カテゴリー

メルコイン、コインチェックと業務提携契約を締結

  • URLをコピーしました!

株式会社メルカリ

〜「メルカリ」の暗号資産取引サービスを通じて、「Coincheck」と暗号資産の取引が可能に※〜

株式会社メルカリ(以下、メルカリ)の子会社で、暗号資産やブロックチェーンに関するサービスの企画・開発を行う株式会社メルコイン(以下、メルコイン)と、暗号資産取引サービス「Coincheck」を運営するコインチェック株式会社(以下、コインチェック)は、国内暗号資産市場の拡大に向けた協業に関する業務提携契約(以下、本提携)を締結したことをお知らせいたします。

※利用者は、メルコインによる媒介により、コインチェックを相手方として暗号資産取引を行うことができるようになります。なお、「メルカリ」とは、株式会社メルカリではなくメルカリアプリのことを指します。以下、同じです。

■ 本提携の背景

メルコインは、「あらゆる価値を循環させ、あらゆる人の可能性を広げる」というメルカリグループのミッションのもと、2023年3月に暗号資産取引サービスを開始しました。誰でもかんたん・安心に利用できる体験を追求し、提供開始から約1年9ヶ月で利用者数は300万人を突破(※1)し、ご利用いただくお客さまの約9割が暗号資産取引を初めて経験されており(※2)、これまで暗号資産に触れてこなかった方々への利用を拡大してきました。

コインチェックは「新しい価値交換を、もっと身近に」をミッションに掲げ、国内最大級の暗号資産取引サービス「Coincheck」を運営しています。2025年6月末時点で顧客預かり資産は1兆円、アプリダウンロード数においても6年連続で「国内No.1」(※3)を記録するなど、確かな実績を築いてまいりました。

東証プライム上場のマネックスグループ株式会社および米NASDAQ上場のCoincheck Group N.V.の傘下企業であり、上場金融グループに求められる水準の内部統制・リスク管理・セキュリティ態勢を整備しています。暗号資産交換業のリーディングカンパニーとして高い透明性と信頼性のもとで安全・安心なサービスを提供しています。

近年、世界的に暗号資産への関心が高まる中、国内の暗号資産口座数は約1,240万口座(※4)と着実に増加しています。しかし、これは国内の証券口座数・NISA口座数と比較するとまだ限定的であり、さらなる市場拡大の可能性があります。

メルコインとコインチェックはサービス開始以来、初めて暗号資産取引をするというお客さまを中心に国内暗号資産口座数の拡大に寄与してきました。ここから加速的な業界拡大を目指すために、両社の強みを活かすことで、暗号資産の保有者をさらに増やし、将来的にはモノだけでない新たな価値が循環・交換される社会と両社ミッションの実現に近づくことできると考えています。

※1:2024年12月時点での「メルカリ」の暗号資産取引サービスの口座開設数

※2:2024年12月時点での「メルカリ」の暗号資産取引サービス利用者へのアンケート結果より

※3:対象:国内の暗号資産取引アプリ 期間:2019年1月〜2024年12月 データ協力:App Tweak

※4:一般社団法人日本暗号資産等取引業協会(JVCEA)「暗号資産取引月次データ(2025年5月分)」より

■ 本提携の概要

本提携を通じて、両社は国内暗号資産市場の拡大に向けた具体的な協業を開始します。

最初の取り組みとして、2026年上半期を目処に、「メルカリ」の暗号資産取引サービスを通じて、メルコインの媒介により、「Coincheck」の新規口座開設と「Coincheck」との暗号資産の取引が可能となる連携に向けて検討を開始します。

これまで「メルカリ」の暗号資産取引サービスでは、ビットコイン、イーサリアム、エックスアールピーの3銘柄の暗号資産を提供してきましたが、本提携が実現した際には、「Coincheck」が提供する多様な暗号資産を、「メルカリ」の暗号資産取引サービスからかんたんに取引することが可能となり、多様な価値の循環を体験できる新たなサービスとなります。

今後も両社は、さらなる協業を通じてお客さまにとって利便性の高いサービスを提供できるよう、連携を協議してまいります。

■ 業務提携に関する両社代表コメント

コインチェック株式会社 取締役 社長執行役員 井坂 友之 氏

「多くのお客様に暗号資産サービスを提供し、日本の暗号資産市場の拡大を牽引してきたメルコインと提携できたことを、大変嬉しく思います。

今回の提携は、メルカリのお客さまにとどまらず、社会全体にとって暗号資産をより身近な存在にするうえで、大きな一歩になると考えています。

本提携を実行することで、「メルカリ」の暗号資産取引サービスを通じて、メルコインの媒介により、シームレスに当社の口座開設および当社との暗号資産の取引をご提供できるようになります。これにより、これまで以上の多くの方々に「新しい価値交換を、もっと身近に」できると確信しています。

今後もプロダクト連携にとどまらず、メルコインとの協業を継続的に深め、両社の事業成長を加速させるとともに、日本における暗号資産業界全体の健全な発展に貢献してまいります。」

株式会社メルコイン 代表取締役CEO 中村 奎太

「この度、暗号資産業界の先駆者として長年業界を牽引されてきたコインチェックと業務提携を締結いたしました。本提携が実行されることで、メルコインの媒介により、コインチェックの暗号資産取引をご体験いただけるようになり、私たちのお客さまにご利用いただけるサービスや機能は大きく拡張されます。

安全な資産管理と業界における新しい取り組みを強く推進されているコインチェックと、多くのお客さまにとって暗号資産を身近なものにしてきたメルコインが連携することで、暗号資産のマスアダプションを加速させてまいります。

今後、両社一体となって多様なサービスを拡充してまいりますが、お客さまにはこれまで通り、かんたん・安心してご利用いただけるシームレスな体験をお届けしたいと考えております。コインチェックの機能を通じて、これまで以上に新たな価値をご体験いただくことで、「あらゆる価値の循環」という当社ミッションの実現に向けた大きな一歩を踏み出します。

本提携を機に、今後は暗号資産の取引にとどまらず、業界の発展とお客さまの可能性をさらに広げていくために協業を深めてまいります。」

メルコインは、暗号資産やブロックチェーンの領域に関する新たな挑戦をより強力に推進してまいります。

<本内容は現時点での検討事項を含んでおり、今後の協議・状況により変更となる可能性があります。あらかじめご了承ください。>

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月5日 15時40分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次