カテゴリー

R-1グランプリ最年少王者・友田オレがエッセイ初挑戦!web連載「オレの耳に残るモノ」スタート

  • URLをコピーしました!

株式会社 大和書房

2025年8月5日、株式会社大和書房(本社:東京都文京区、代表取締役:大和 哲)運営のwebマガジン「だいわlog.」にて、芸人・友田オレさんの連載エッセイ「オレの耳に残るモノ」がスタートします。

友田オレ(写真提供:株式会社GATE)

今年、「R-1グランプリ2025」で史上最年少・最短芸歴で優勝を果たした友田オレさんが、初めて執筆に挑戦します!

目次

R-1最年少王者・友田オレがエッセイに初挑戦

幅広い歌ネタ・音ネタをレパートリーに持ち、R-1グランプリ2025では「辛い食べ物節」「ないないなないなない音頭」の2本の歌ネタで優勝した友田オレさん。

優勝後には日本クラウンから「辛い食べ物節」が配信リリース。米米CLUB、トーキング・ヘッズから演歌まで音楽に造詣が深く、歌唱力の高さから音楽界での活躍も期待されるなど、お笑いにとどまらない多才な活躍を見せています。

そんな友田さんの連載エッセイのテーマは、「オレの耳に残るモノ」

音楽をはじめ、頭から離れないあのメロディ、人から言われた何か気になる言葉、電車で耳にした奇妙な会話、変な生活音……などなど、様々な「耳に残るモノ」をテーマに執筆します。

第1回で描かれるのは、ケータイの懐かしいあの音。友田さんならではの独特な着眼点と、どこか力の抜けた味わいの文章。音から言葉を紡ぎ出し、日常に小さな揺さぶりをかける新連載エッセイ。どうぞご期待ください!

記事URL:https://daiwa-log.com/magazine/tomoda/ore01

友田オレさんコメント

エッセイの連絡が来たのでエッセイと返事したらエッセイ始めることになりました! 読んだら感想聞かせてください。

著者プロフィール:友田オレ

2001年福岡県生まれ。早稲田大学お笑い工房LUDO 22期出身。歌とフリップネタを合わせた独特のネタが評判を呼び、単独ライブはチケット即完売。デビュー10ヶ月で「第44回 ABCお笑いグランプリ」決勝に進出、大学在学中には「UNDER 25 OWARAI CHAMPIONSHIP」決勝、2023年M-1グランプリ準々決勝、2024年R-1グランプリ準々決勝に進出。2025年「R-1グランプリ」で史上最年少・最短芸歴での優勝を果たした。

連載媒体

だいわlog. https://daiwa-log.com/

運営元:株式会社大和書房

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月5日 11時01分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次