株式会社ファミリーマート
株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介)は、継続して取り組んでいる5つのキーワードの1つである「『あなた』のうれしい」の一環としてプライベートブランド「ファミマル」から世界No.1バリスタ※の粕谷哲氏監修のチルドカップコーヒーの新商品「シトラスコーヒー」165円(税込178円)を2025年8月5日(火)から全国のファミリーマート約16,300店にて発売いたします。
※WORLD BREWERS CUP 2016 優勝

■夏にぴったり!アジアで注目が高まるフルーツコーヒーがファミマルに初登場!
世界No.1バリスタ粕谷哲氏とともにコーヒーの新たな楽しみ方を追求してきた「ファミマル」の「バリスタ監修シリーズ」は今年で3年目を迎えます。定番のカフェラテやブラックコーヒーが根強い人気を誇る一方で、コーヒーの多様化するニーズにお応えすべく、ブランド初のフルーツコーヒーとして、「シトラスコーヒー」を発売いたします。
コーヒーの苦みにさわやかな酸味や甘みを組み合わせるフルーツコーヒーは、アジアを中心にブームが広がっており、いま注目のコーヒーの楽しみ方です。
このたび発売する「シトラスコーヒー」は、グレープフルーツとライムの果汁を使用しています。口に含んだ瞬間に広がるシトラスの華やかな香り、続いて感じるコーヒーの深いコク、そして鼻に抜ける爽やかな後味が一体となった味わいで、夏の暑い日のリフレッシュにも、勉強の合間の気分転換にもおすすめの一杯です。
■粕谷哲氏のコメント
アジア市場で人気だった商品を形にすることができました。
商品作りのやりがいを感じた商品で、味も非常においしいものができたと思います。
この商品を通じてコーヒーの可能性を感じてもらえると嬉しいです。
【商品詳細】

【商品名】シトラスコーヒー
【価格】165円(税込178円)
【発売日】2025年8月5日(火)
【発売地域】全国
【内容】世界No.1バリスタ粕谷哲氏が監修した、コーヒーとフルーツの新しい組み合わせを楽しむチルドカップコーヒーです。グレープフルーツとライムの爽やかな酸味とコーヒーの深いコクと調和した、華やかで後味すっきりの一杯です。
※画像はイメージです。
※軽減税率対象商品につき、税込価格は消費税8%にて表示しております。
※地域により商品の価格・発売日・仕様などが異なる場合がございます。
※一部の地域および一部の店舗では取り扱いのない商品がございます。
■粕谷哲(かすや てつ)氏について

コーヒー業界に足を踏み入れてわずか3年で、独自のハンドドリップ理論「4:6メソッド」により、WORLD BREWERS CUP 2016にてアジア人として初めて世界チャンピオンに輝く。優勝後は世界各国のバリスタのコーチを行っており、2018年には自身の教え子も同大会で優勝するなど、トップバリスタを育てるコーチとしても活躍中である。
「4:6メソッド」:使うお湯の総湯量を40%と60%にわけて、それぞれで味と濃度の調整をする粕谷氏考案の画期的なハンドドリップの方法。従来のようなお湯を注ぐなどの“ テクニック”による味の調整ではなく、注ぐお湯の量など“ 数字 ”で見える箇所での味の調整を可能にした革新的な手法。「誰でも簡単に美味しいコーヒーを淹れられる」というコンセプトから考案されました。
経歴
2013年 ITベンチャーを退職し、現COFFEE FACTORYに入社。バリスタとしての道を進み始める。
2015年 Japan Brewers Cup 2015 優勝。
2016年 World Brewers Cup 2016 優勝。日本人初の決勝進出、アジア人初の世界制覇を達成。
ファミリーマートは、「あなたと、コンビに、ファミリーマート」のもと、地域に寄り添い、お客さま一人ひとりと家族のようにつながりながら、便利の先にある、なくてはならない場所を目指してまいります。
<参考情報:ファミマルについて>
■対象商品数は1000種類以上!種類豊富なプライベートブランド「ファミマル」
ファミマルは、“家族の日常を豊かにする”加工食品や菓子、日用品、飲料などの「ファミマル」、“家族の食卓を支える”惣菜や冷凍食品に、弁当、サンドイッチなどの中食商品を加えた「ファミマルKITCHEN」、“食べる楽しさをいつでも手軽に”する「ファミマルBakery」、“毎日に癒しとご褒美を”提供する「ファミマルSweets」、また、“素材や製法に特にこだわった上質な美味しさ”を提供するプレミアムライン「ファミマルPREMIUM」など、それぞれのラインアップで、合計1000種類以上を展開しております。
■「ファミマル」ネーミングとロゴに込められた思い

1 「ファミマのPB商品であることがすぐわかる」こと
・「ファミマル」というワード、ファミリーマートのブランドカラーを使用
2 「ファミマが自信を持って薦めるクオリティであることが伝わる」こと
・安全・安心、環境対応、美味しさなど、「ファミマの二重マル」品質を表現したデザイン
3 「老若男女あらゆる世代・性別の方々が理解できる」こと
・お客さまも笑顔になるスマイルマーク(※ロゴ案の消費者調査で1位を獲得したロゴ)
※調査名称:商品ブランドについての調査
主催者:ファミリーマート
調査対象者:15歳~79歳の男女 10,000人
調査日:21年3月17日
■ファミマルのコンセプト
すべての方の毎日に、「おいしい◎うれしい◎あんしん◎」を。それが、ファミリークオリティ。
大切な家族に自信を持ってお薦めできる品質とラインアップ。お子さまからご高齢の方まで、すべての方が笑顔になるプライベートブランドを目指して、毎日に、ちょっとした幸せをお届けしていきます。
