株式会社LIXIL住宅研究所
子ども食堂や認知症カフェなど社会貢献イベントの拠点として活躍
アイフルホームカンパニー

株式会社LIXIL住宅研究所アイフルホームカンパニーが創立40周年を記念して開設したコミュニティ施設「アイフルホームのあそべる家(以下、あそべる家)」が、2025年7月14日で一周年を迎えました。開設以来、子ども食堂や認知症カフェなど社会貢献イベントをはじめとした各種イベントの開催など地域に開かれた施設として運営に取り組み、2025年6月末現在で累計1,150名の方が利用しています。


アイフルホームでは、2024年5月の創業40周年を機に、アイフルホームの考える「子育てしやすい家」の実現にあたっては、子どもの成長に伴うライフスタイルの変化にも対応する「将来を見据えた暮らし提案」と住む方の地域が一つの大きな家族のようになれる「地域コミュニティの形成」が必要と考え、それらを体現した「あそべる家」を誕生させました。
「あそべる家」は、単なるモデルハウスとしてではなく、地域に開かれた体験型コミュニティ施設として運営し、現在、地域企業と連携し、管理人になっていただくとともに、子ども食堂や認知症カフェなど社会貢献活動、地域の方々主催によるイベントの開催、気軽に使用できるレンタルスペースなどとして活用しています。
2025年6月末現在、英会話教室、高齢者向けイベントなど曜日毎の定期イベントを軸に累計1,150名の方が参加しています。レンタルスペース貸し出しは、多数の応募をいただき、ベビーマッサージ教室や料理教室・お菓子教室など、魅力的なコンテンツが開催されています。
当社では、「あそべる家」での地域コミュニティとの関係強化施策により、身近にアイフルホームの施設に接していただくとともに、現在から未来のお客様において親近感の醸成や共感を獲得していきます。さらに、この活動を継続的に進めていくことにより、地域の発展に貢献していけるものと期待しています。
公式サイト:https://www.lixil-jk-ghs.jp/lp/
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/asoberuie_official
「アイフルホームのあそべる家」について
概要:
「アイフルホームのあそべる家」は、いつでも遊びに来られて、地域の人とつながり、新しい体験を楽しみ学べる場所として地域に開かれた新たなコミュニティの場となることを目的に開設しました。
特徴:
1)たくさん遊んでたくさん学ぶ!おうちアクティビティ
おうちでもっと遊びたい! 遊ばせてあげたい!などの願いを叶えるため、暮らしの中で遊びながら
子どもたちの探究心を育む様々な「子育ち提案」を形にしています。
①「であえる本棚」=手に取りやすい場所に本棚を設け、想像力を養ったり、対話を生むしかけ
②「えらべる場所」=明るさや広さ、家族との距離感が異なる居場所をいくつも用意
③「うみだすスタジオ」=外とつながる土間空間に自由に観察・創作できる場を用意
④「まなべるキッチン」=お手伝いをかなえやすいオープンでフラットな安全仕様のキッチン
⑤「ひらめき個室」=環境や成長に合わせて臨機応変に変えられる汎用性の高い個室
⑥「よりそう収納」=収納する物・量・人に合わせて可変する収納

2)暮らしを豊かにする イベント&ワークショップ
暮らしや生活にまつわるイベントやワークショップを開催。また地域の方に向けてスペースの貸出
も行い、コミュニティの場として活用していただいています。



3)住みやすさの秘密を知る 体感!キッズデザイン
アイフルホームの家づくりのスタイルである「キッズデザイン」を数多く導入。
2Fでは、キッズデザインを親子の成長物語を通して表現しています。
①どろんこ動線:リビングを通らずお風呂に直行
②ただいま手洗い動線:帰ってきたら手洗い習慣
③見守り動線:キッチンにいながら、リビングや庭を見守れる
④横並び動線:準備も片付けも楽、家事シェアしやすい配置
⑤ワークスペース:家事の合間や子どもの学習にも




2Fの物語フロア:アイフルホームのキッズデザインを親子の成長物語を通して掲示


◆当社概要
・会社名株式会社LIXIL住宅研究所アイフルホームカンパニー
・代表者カンパニープレジデント 樋口 幸太
・本社所在地 〒141-0033 東京都品川区西品川1-1₋1 大崎ガーデンタワー
・URL 【株式会社LIXIL住宅研究所】 https://www.lixil-jk.co.jp/
【アイフルホーム】 https://www.eyefulhome.jp/
◆アイフルホーム 概要
1984年の創業以来、「より良い家を、より多くの人に、より合理的に提供する」との使命を掲げ、お客様の「良い家に住みたい」というご要望にお応えするため、だれもが安心して家を手に入れられる住宅のフランチャイズチェーンシステムを開発・導入したパイオニアです。高いコストパフォーマンスと統一品質の実現により、適正価格で高品質な住まいを提供し続け、これまでに18万棟を超える住まいを提供してきました。