カテゴリー

一般社団法人TOKYO PLAY サイトリニューアルのお知らせ

  • URLをコピーしました!

一般社団法人TOKYO PLAY

TOKYO PLAY法人化10年目記念!市民・行政・企業にひらかれた情報発信の拠点として、ウェブサイトをリニューアルしました。

【リニューアルの背景】

一般社団法人TOKYO PLAYは、2025年7月26日で法人化から10年という大きな節目を迎えました。

これを記念し、公式ウェブサイトを全面リニューアルいたしました。

今回のリニューアルでは、市民・行政・企業の皆さんに向けて、よりわかりやすく、必要な情報が届きやすいよう、情報発信の方法を見直しました。

ビジョン「Play Friendly Tokyo〜子どもの遊びにやさしい東京を〜」が実現されたまちの風景

【一般社団法人TOKYO PLAYとは】

 一般社団法人TOKYO PLAYは2010年に設立し、2016年に法人化した組織です。

「”遊ぶ”のチカラをすべての子どもに」をコアパーパスとして掲げ、「Play Friendly Tokyo〜子どもの遊びにやさしい東京を〜」の実現に向けて、経済的・社会的背景に関わらず、すべての子どもが遊ぶことの価値を享受できるよう様々な事業を展開しています。

 「くらしの場所としての東京」「日本の首都としての東京」「世界都市としての東京」という角度から、東京都内だけでなく、広く日本国内、海外で事業を展開しています。

【リニューアルのポイント】

1. メインビジュアルを作成

 「Play Friendly Tokyo〜子どもの遊びにやさしい東京を〜」が実現されたまちの風景を描いています。
 子どもがまちのあちこちで、遊び、集い、交流する様子を表現しています。
 イラスト制作は、イラストレーターのにしむらゆうきさんです。
 ぜひ、じっくりとご覧ください。

子どもがまちのあちこちで、遊び、集い、交流する様子

2.市民・行政・企業、それぞれの皆さんに向けた専用ページを新設

 関わり方や役割の異なる立場ごとに、必要な情報をより見つけやすくするため、広く市民向けはもちろん、行政向け・企業向けの専用ページを新たに設けました。

 行政の皆さん向けたページでは、TOKYO PLAYが提供できるメニューやこれまでの実績をご紹介しています。
 企業の皆さんに向けたページでは、これまでの連携の実績や可能性をご紹介しています。

3. 私たちの活動を応援してくださる皆さんの声

 子どもに関わる実践者の方々をはじめ、自治体職員や企業の方々など、国内外で活躍されているさまざまな立場から寄せられたメッセージをご紹介しています。
 私たちの活動が、広く社会にどのように受け止められているのか、ぜひご覧ください。

4. 寄付ページの新設

 私たちの活動を、より多くの方に支えていただけるよう、寄付システムを採用し、専用ページを新たに設けました。
 いただいたご支援は、研究活動、政策提言活動など、「子どもの遊びにやさしい東京」の実現に向けた活動の資金として活用させていただきます。
 皆さまからのあたたかいご協力を、心よりお待ちしております。

【今後の展望】
 今回のサイトリニューアルを機に、「Play Friendly Tokyo ~子どもの遊びにやさしい東京を~」を目指して、市民・行政・企業の皆さんと一緒に考え、アクションに移していきたいと考えています。

 また、Facebook、InstagramなどのSNSを通じて積極的に情報発信を行っていきます。
 ぜひ新しいウェブサイトをご活用いただき、お気軽にお問い合わせください。

一般社団法人TOKYO PLAY

公式サイト https://tokyoplay.jp/
Facebook https://www.facebook.com/TOKYOPLAY
Instagram https://www.instagram.com/tokyoplay_official/

お問い合わせ info@tokyoplay.jp

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月6日 07時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次