カテゴリー

開催レポート:第20回『CIO Japan Summit 2025』参加者から高い評価を得て閉幕

  • URLをコピーしました!

マーカス・エバンズ・イベント・ジャパン・リミテッド

『CIO Japan Summit 2025』:2025年7月17日 (木) ~18日 (金) にホテル椿山荘東京で実施

マーカス・エバンズ・イベント・ジャパン・リミテッド (本社: 英国/ 日本支社代表: 雪下 大輔、以下「マーカスエバンズ」) は、2025年7月17日 (木) ~18日 (金) に、ITリーダーが一堂に会するビジネスサミット『CIO Japan Summit 2025』を開催しました。2日間にわたる講演・ディスカッション・1to1ミーティング・ネットワーキングなどを通じて、参加者同士の交流を深め、業界課題に対する解決策について議論しました。

『CIO Japan Summit 2025』のハイライト

本サミットでは、6つの主要議題に沿って豪華登壇者による講演が行われました。来場者は140名を超え、1to1ミーティング・ネットワーキングを通じて、業界の最新動向や知見を深める2日間となりました。

講演の様子
ネットワーキングの様子
1to1ミーティングの様子

反響・評価

サミット終了後、参加者からは沢山のポジティブなご感想・フィードバックが寄せられました。

IT部門統括責任者からは「異業種のIT/DXにかかわるエグゼクティブの生の言葉が聞け、スポンサー企業の方と情報交換も出来て素晴らしい時間が過ごせた」とご参加の感想を頂きました。

本サミットスポンサーの皆様からは「ご参加企業の皆様が、積極的に課題感などを聞かせてくださったのが良い意味で想定以上だった」とのコメントを頂いております。

担当者コメント

本サミットではデジタルとビジネスの共存、そして未来を見据えたデータドリブン経営などを軸に、各トピックを構成いたしました。

講演では、登壇者の皆様がご自身の実体験に基づく貴重な示唆を惜しみなくご共有くださったことが非常に印象的でした。また、聴講企業の皆様も学びに対して非常に意欲的で、講演以外の時間もラウンドテーブルやネットワーキングの機会を活用し、積極的に交友を深めていました。まさに、イベントの目的である「デジタル化推進」に向け、企業の枠を超えた活発な情報・意見交換が行われていたと感じています。

これからもサミットの企画を通して、業界の発展に貢献するような密度の濃い学びの場を創出していきたいと思います。

コンテンツマネージャー 中島 摩耶

今後のサミット

マーカスエバンズは、2025年11月に『CIO Japan Summit 2025』の開催を予定しています。今後も、ITリーダー皆様のニーズや課題感に寄り添った学びの機会を提供し、サミットの企画・運営を通じてIT業界の発展に貢献していく所存です。

■次回サミットの開催概要

【名称】 CIO Japan Summit 2025

【日程】 2025年11月12日 (火) ~13日 (水)

【会場】 ホテル椿山荘東京

【主催】 マーカス・エバンズ・イベント・ジャパン・リミテッド

【公式ウェブサイト】https://www.nov25.ciojapansummit.com/

■お問い合わせ

広報担当(齋野)

Email: MizukiSpr@marcusevansjp.com

■マーカスエバンズとは

マーカスエバンズ(Marcus Evans)は1983年の設立以来、戦略的意思決定に必要な最先端のビジネス情報をイベントにおいて提供しております。当社の誇るグローバルネットワークを駆使し、年間150以上のビジネスサミットを企画・運営・開催。日本支社では、マーケティング・IT・人事・製造業・サステナビリティなどのイベントを開催しております。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月6日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次