カテゴリー

ちゅうぎんインフィニティファンド3号によるミニイク株式会社に対する投資実行について

  • URLをコピーしました!

株式会社中国銀行

 ちゅうぎんキャピタルパートナーズ(岡山市北区 代表取締役 岡田 浩幸)は、スタートアップ企業を出資対象とする「ちゅうぎんインフィニティファンド3号」にてミニイク株式会社(東京都豊島区 代表取締役CEO菊地 良太、代表取締役CVO黒川 雄介、以下「ミニイク社」)の第三者割当増資を引受けました。

 ミニイク社は、動物病院向けに、オンライン予約、電子カルテ、レセプト、会計、CRMなどを一気通貫で管理できるクラウド型オールインワン電子カルテ「ミニイク」を提供しています。獣医師出身の創業者による現場視点で設計されたシステムは、複雑な院内オペレーションをシンプルにし、診療に専念できる環境づくりを支援します。

 ペット市場の拡大とともに動物医療需要は高まる一方で、獣医師や看護師の業務負荷・長時間労働は深刻な課題となっています。ミニイク社が推進する動物病院のDXによって”動物医療従事者の働き方改革”と”診療の質”の両立に貢献する事が期待されます。

 ちゅうぎんグループでは、地域にイノベーションと新しい価値を届けてくれるスタートアップに対する出資を通じて、起業家たちのチャレンジを後押しし、地域社会のさらなる発展に向けて活動してまいります。

1.投資案件の概要

投資先名(本社所在地)

ミニイク株式会社(東京都豊島区東池袋)

代表者

菊地 良太、黒川 雄介

設立日

2020年6月5日

事業内容

動物病院向けクラウド型オールインワン電子カルテシステムの開発・提供

当社HP

https://www.miniique.com

【ミニイク株式会社 代表取締役CEO 菊地氏からのコメント】

 この度、ミニイクは、ちゅうぎんキャピタルパートナーズ様よりご縁をいただき、『ちゅうぎんインフィニティファンド3号』様からご出資いただきました。心より感謝申し上げます。

 今回の資金調達には、地域に根差した動物病院の発展を重視される地域金融機関系のVC様にも多数ご参画いただきました。これは、私たちが目指す「動物病院の経営効率を革新し、飼い主とペットの豊かな生活をTechで支援する」ことが、地域社会の貢献にも繋がるという期待の表れであると確信しております。

 頂戴したご支援を力に、SaaS事業の更なる開発と展開を加速させ、全国の動物病院のみなさま、そして地域のみなさまに安心してご利用いただける、持続可能な動物医療エコシステムの実現に向けて邁進してまいります。引続き、ご支援とご指導をどうぞよろしくお願いいたします。

2.「ちゅうぎんインフィニティファンド3号」の概要

名称

ちゅうぎんインフィニティファンド3号投資事業有限責任組合

運営会社

ちゅうぎんキャピタルパートナーズ

金額

20億円

運営期間

2025年6月~2036年12月(約12年)

                                          以  上

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月6日 09時10分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次