カテゴリー

8/28 イベント開催決定!共催セミナー: 見えない敵への対抗策― アクティブ・サイバー・ディフェンス最前線〜生成AIが拓く攻撃ベクトル―“自動化された脅威”にどう備えるか〜

  • URLをコピーしました!

株式会社CEL

Blue Planet-works × CEL × オリエント × IssueHunt共催セミナー

 国内有数のホワイトハッカー企業である株式会社CEL(本社:東京都港区、代表取締役:中本 有哉、以下「CEL」)は同じくサイバーセキュリティ業界を牽引する企業である株式会社Blue Planet-works

、株式会社オリエント、IssueHunt株式会社と共催セミナーイベントを開催することをお知らせします。
 本セミナーでは、「見えない敵への対抗策― アクティブ・サイバー・ディフェンス最前線」をテーマに、国内外で活躍する専門家をお招きし、リアルな現場の事例と最新技術、最先端の脅威インテリジェンス活用法、検知から対応などの実践知を交えながら、これからの企業防衛の在り方を探ります。

 目まぐるしく変化するサイバー脅威に、企業はいかに立ち向かうべきか?攻めの防御戦略にご関心のある方にとって必見の内容です。

 

 なお、定員の都合上、参加申し込みの締切は8月25日、参加可否のご連絡は8月26日までに差し上げます。

▼セミナー参加申込フォーム

https://issuehunt.jp/seminar/20250828

イベント概要

日時

2025年8月28日(木) 17:00 〜 20:00 (16:45開場)

申込締切

2025年8月25日

開催場所

新宿(参加者の方にメールでご案内いたします)

参加費

無料

定員

80名‧抽選

共催

株式会社Blue Planet-works
株式会社CEL
株式会社オリエント
IssueHunt株式会社

コンテンツ概要

16:45

開場

17:00 –

17:05

オープニング

17:05 –

17:25

基調講演
アクティブディフェンス時代のヒーローはディフェンダーだ!痕跡分析で光る“かっこよさ”と学び直しのススメ

『実践サイバーセキュリティ入門講座 現場に残された痕跡からハッカーの攻撃を暴け』著者, プリンシパルセキュリティアナリスト
林 憲明氏

17:25 –

17:35

生成AIをDevSecOpsに組み込んだ、アプリケーションセキュリティ対策のご紹介
IssueHunt株式会社
代表取締役社長
横溝 一将氏

17:35 –

17:45

サイバー攻撃者も生成AIを活用する時代に!時代に合わせた脅威インテリジェンス主導の能動的セキュリティ戦略
株式会社CEL
代表取締役
中本 有哉氏

17:45 –

17:50

休憩

17:50 –

18:10

基調講演

警察から見たサイバーセキュリティの現状
元警察庁サイバー捜査課長、セキュリティコンサルタント
棚瀬 誠氏

18:10 –

18:20

ゼロトラスト導入企業にも潜む“静かなる脅威”─C-Auditが捉える“内部の不正や兆候”
株式会社オリエント
代表取締役
二宮 英樹氏

18:20 –

18:30

エンドポイントセキュリティにおける新たなアプローチ
株式会社Blue Planet-works
取締役上席セキュリティアドバイザー
鴫原 祐輔氏

18:30 –

18:50

パネルディスカッション
株式会社オリエント 二宮氏(モデレーター)
IssueHunt株式会社 横溝氏
株式会社CEL 中本氏
株式会社Blue Planet-works 鴫原氏
林 憲明氏

18:50 –

19:50

懇親会

19:50 – 20:00

クロージング、完全撤退

【CEL代表取締役 中本有哉コメント】
「今回のような企業を横断したサイバーセキュリティイベントを開催できることを大変喜ばしく感じます。サイバー脅威は進化し続けており、防御には対策だけでなく“能動的な対応力”が不可欠です。今回の登壇では、CELが考える“能動的セキュリティ戦略のための脅威インテリジェンス”の設計と、人間とAIの協業によるセキュリティ対策をテーマにお話しします。」

CELは、本イベントの様な業界横断の取り組みを継続し、日本企業のサイバーセキュリティ対策の高度化と安全なデジタル社会の実現に励んでまいります。

【株式会社CELについて】

 株式会社CELは、”世界を代表するホワイトハッカー集団としてサイバーアタックの脅威から社会を守る”をミッションに掲げ、脆弱性診断やペネトレーションテスト、脅威インテリジェンス、デジタルフォレンジック、セキュリティコンサルティングなどセキュリティ関連サービスを幅広く展開しています。今後もサイバーセキュリティ支援によって企業のサイバーレジリエンス向上に貢献してまいります。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月6日 09時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次