株式会社ストックラボ
今回は群馬県前橋市にお店を構える「クツビガク」木島友和さんをラストラボにお招きして靴磨きイベントを開催します。また、上質な素材にこだわった靴下ブランド「イデ・オム」のポップアップを同時開催します!

◆イベント概要
2025年8月9日(土)に靴磨きイベントと靴下POPUPを同時開催します。
磨いていただくプロのシューシャイナーはラストラボ靴磨きイベントでお馴染みの クツビガク 木嶋さんです✨
木嶋さんは靴磨き選手権2023決勝ラウンドに進出した経歴を持ちます。群馬県前橋市にクツビガクという革靴愛好家に大人気のお店を構えています。
木嶋さんはとても気さくで面白く私も個人的に仲良くさせていただいています。
靴磨きへの情熱もスゴく日々磨きを研究していて、ピカピカに仕上げてくれます。
木嶋さんの都内磨きは久しぶりなのでぜひこの機会に!
磨き当日はお気に入りの1足をお持ちください。もちろん店頭で購入された靴を磨いてもらっても!
ご予約はこちらラストラボインスタへDMにてお待ちしております。
Instagram:https://www.instagram.com/last__lab/
2025/8/9(土)
鏡面磨き おひとり様40min / ¥4,400(税込)※磨き方・素材によって金額が異なります。
1.11:00-11:40
2.12:00-12:40
3.13:00-13:40
4.15:00-15:40
5.15:50-16:30
6.16:40-17:20
7.17:30-18:10
8.18:20-19:00
9.19:10-19:50
そして同時開催で イデ・オムさんのPOPUPを開催します。
イデ・オムさんは「足元の感性を呼び覚ます靴下」をコンセプトとした靴下ブランド。
高品質で上質な糸を用い、熟練職人が希少性の高い編み機で編み立てる。その靴下は一度味わったら忘れられない極上の履き心地をもたらしてくれます。
私がはじめて知った言葉「皮脳同根」ももう一つのコンセプト。
「皮脳同根」とは人間の皮膚と脳はルーツを同じくして互いに響き合うという意味だそう。
確かに肌触りの良いものを身につけていると満ち足りた気持ちになりますし、脳がストレスを感じると肌荒れになったりしますよね。
イデ・オムさんの靴下を実際に試してみると足に吸い付くような至福の履き心地です。
現在では栽培が終了した幻の超長綿「GIZA45」や極細のシルク、カシミヤ等々こだわりの素材の靴下が多数ございます。
今回のPOPUPでは夏に大活躍のモデルも多数ご用意。
イデ・オムの諸澄さんも店頭に立ち接客いたします。
予約は不要ですので是非お気軽にお越しください。
なお、当日は革靴販売・革靴買取も通常通り受け付けております。
ぜひお誘い合わせの上、ご来店くださいませ。
◆開催場所
2025年8月9日(土) 11:00-20:00
開催場所:ラストラボ 渋谷区渋谷1-22-11 Kビル2階
◆革靴専門店『LASTLAB/ラストラボ』とは

東京渋谷の中古革靴専門店です。
オールデン、JMウエストン、ジョンロブ、エドワードグリーン、クロケット&ジョーンズ、トリッカーズ、パラブーツ、チャーチ、スコッチグレイン、などの革靴ブランドから アパレル、エルメス、ティファニー、グッチなどのアクセサリーまで多数販売しております。。
店内在庫点数も500点以上となっておりますので革靴初心者の方からマニアのお客様まで幅広く楽しんでいただけます。
また、不要になった革靴の買取も行っています。
革靴専門店のスタッフだからこその目利きと査定で数多くのお客様にご満足いただいております。
革靴を売る際にはぜひ一度買取査定サービスもご利用いただけますと幸いです。
Instagram:https://www.instagram.com/last__lab/
◆お酒・ブランド買取『ストックラボ』

ラストラボの母体である『ストックラボ』は、お酒を中心にブランド品・アパレルの買取・販売を行うリユース店舗を運営しております。
お酒、アパレル、バッグ、アクセサリー、時計の高価買取を実現しております。
ブランド買取ストックラボ
◆本件に関するお問い合わせ
会社名:株式会社ストックラボ(ラストラボ)
担当者:稲垣 隼人
■会社概要
会社名 : 株式会社ストックラボ
設立日 : 2014年4月25日
古物商許可証 : 第304371408068号
所在地 : 〒160-0022
東京都新宿区新宿2-12-16 セントフォービル203
事業内容 : リユース事業
コーポレートサイト: https://stocklab.co.jp/