カテゴリー

オンライン研修に特化した定額制ライブ配信サービス「P-Live」をリリース

  • URLをコピーしました!

株式会社プロシーズ

研修に関わる様々な機能をアップデートにより搭載予定

企業における人材教育支援をおこなう「LearningWare(ラーニングウェア)」を提供する株式会社プロシーズ(代表取締役:花田 隆典、以下プロシーズ)は、オンライン研修に特化したライブ機能を『P-Live』として名称を改め、定額制ライブ配信サービスとして提供を開始しました。

目次

サービスリリースの背景

オンライン研修では、
「ライブ講義に参加できない場合、録画で受講したい」
「誰が、どのような環境で、きちんと受講しているのか把握したい」
「双方向でのコミュニケーションを取りながら進めたい」
といった、従来の一方向的なeラーニングでは対応しきれない現場の課題が顕在化していました。

これを受けてプロシーズは、リアルタイム性と運営管理の両立を目指し、録画・モニタリング・出席管理といった機能を備えたオンライン研修特化型ライブ配信サービス『P-Live』を開発・提供開始しました。

P-Liveについて

従来のeラーニングは、あらかじめ収録・制作されたコンテンツを配信する一方向の講義が主流でした。しかし「P-Live」を活用することで、リアルタイムでの参加型学習が可能になります。たとえば、事前にeラーニング講座で予習し、ライブ講義で理解を深め、録画された講義で復習し、最後に確認テストを受けるといった、より効果的な学習サイクルが実現できます。

また、P-LiveはLMSと連携しており、誰がどのライブ講義に出席・欠席したかを管理画面上で簡単に把握できます。さらに、出席者・欠席者への連絡もLMSからスムーズに行うことが可能です。

P-Liveの7つの特徴と詳細

1. 双方向・リアルタイムの参加型学習に対応
・セミナー型(講義中心)とディスカッション型(対話型)の2形式に対応し、研修目的に応じた柔軟な運用が可能。
・従来の一方向的な収録型eラーニングと異なり、双方向のリアルタイム配信で受講者の理解促進や主体的参加を実現。

2. 学習の定着を支える一貫した学習サイクル
・予習(eラーニング)→ ライブ講義 → 録画による復習 → 確認テストまで、効果的な学習プロセスを設計。
・ライブ配信は録画・ダウンロード可能。欠席者のフォローや復習にも対応し、学習定着を支援。

3. 学習状況の見える化と正確な受講管理
・LMSと連携し、誰がどのライブに出席・欠席したかを自動で記録・可視化。
・遅刻・途中退出を除いた出席時間を記録し、エビデンスとして活用可能。
・出席者・欠席者への連絡もLMSから簡単に実施可能。

4. 不正受講を防ぐ顔認証機能
・あらかじめ登録された顔写真と照合し、なりすましや離席などの不正を防止。
・ライブ中は受講者の顔映像をワイプで常時表示(セミナー型で対応)。

5. 講師・コーディネーターによる受講モニタリング機能
・受講者の映像一覧表示/音声確認/ピン留め/個別チャットにより、講義中の受講態度・環境をリアルタイムに把握。

6. 運営を支援する多彩なサポート機能
・挙手機能、一斉メール送信など、研修の円滑な進行を支える補助機能を多数搭載。

7. 定額制の料金体系でコスト面も安心
・ライブ授業を配信し放題(※1)で、毎月定額でご利用いただけます。
※1:同じ時間帯には、1つの授業だけを配信可能です。

【LearningWareとは】

利用者累計100万人超のeラーニングシステム。安心のサポート体制で使いやすさにも定評があり、更に、多言語対応、マルチデバイス対応など、多岐にわたったサービスでお客様のご要望にお応えします。充実したセキュリティ対策と大規模な運用で、大手企業や官公庁からも、高い評価を頂いています。

法人向けeラーニングサイト:https://www.pro-seeds.com/

ライブ配信:https://www.pro-seeds.com/learningware/function/live/

当リリースに関するお問合せ先

株式会社プロシーズ ラーニングパートナー事業部
TEL:03-6400-0507

株式会社プロシーズ概要

学習効果を最大化するeラーニングを追求するプロフェッショナル企業です。2,800社以上の導入実績、1,000,000人以上の利用実績があります。
・大阪本社
住所:〒564-0052 大阪府吹田市広芝町10番25号 第2池上ビル1階
TEL:06-6190-6276
・東京本部
住所:〒108-0073 東京都港区三田3丁目1番17号 アクシオール三田7階
TEL:03-6400-0507

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月6日 14時22分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次