カテゴリー

「TOEICの日」にあなたの“再出発”を応援する英語体験プログラム「RESTART with TOEIC® Tests」を実施

  • URLをコピーしました!

一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会

外国人と交流しながらの“寿司職人体験”、子どもと英語でコミュニケーション“英語の先生体験”など、英語を活用した体験を提供。~8月7日(木)より参加者募集を開始~

日本でTOEIC Programを実施・運営する国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)(所在地:東京都中野区中野、理事長:藤沢 裕厚)は、2025年10月19日の「TOEICの日」に向けた特別な体験プログラム「RESTART with TOEIC Tests」を2025年9~10月に実施します。

目次

■RESTART with TOEIC Testsとは

TOEIC Testsを実施するIIBCでは、毎年10月19日を「TOEICの日」と制定し、英語に触れ、その楽しさを感じてもらうためのさまざまな取り組みを行ってきました。2025年の「TOEICの日」は、英語を使って「もう一度、自分に挑戦したい」方を応援する体験プログラム「RESTART with TOEIC Tests」を実施します。

本プログラムでは、自分の可能性に向き合い、挑戦したいと思う方々に「新しいスタートのきっかけ」となる英語を使った特別な体験をご用意。「英語で外国人と交流してみたい」「子どもに英語を教えてみたい」など、いつか挑戦してみたいと思っていた英語を使ったコミュニケーション体験へのチャレンジを通じて、夢や目標への意欲を再び高め、新たな一歩を踏み出すきっかけの提供を目指します。

体験場所は以下で実施予定です。

・英語で外国人と交流 “寿司職人体験” 

・子どもと英語でコミュニケーション“英語の先生体験”

その他、英語での観光ガイド体験やインタビュー体験を調整中です。決定次第、随時応募フォームにてご案内します。

本プログラムの実施に際し、8月7日(木)より参加希望者を募集します。詳細や参加お申し込みについては、「TOEICの日」特設サイトをご覧ください。体験の追加など、最新情報は応募フォームにてご確認いただけます。

TOEICの日特設サイト:https://www.iibc-global.org/toeic/20251019.html

応募フォーム:https://forms.gle/m7uBoehdnF6pYB4Q6

■企画実施背景

キャリアへの不安が高まる中で“英語を活かした挑戦”の場を

近年の調査では、社会人の8割以上が自身のキャリアに対して不安を抱えていることが明らかになっています※。「心身ともに健康に働き続けられるか」「新しいスキルを習得できるか」「今のスキルがこれからも通用するのか」など、多くの人が将来に対して「このままで大丈夫だろうか」という漠然とした不安を感じています。

※エン・ジャパン調べ(2024年1~2月実施)

一方で、「英語を使って新たなことに挑戦したい」「かつて諦めた夢に、もう一度向き合いたい」といった前向きな意欲の声も聞かれます。変化の時代だからこそ、自分の可能性を見つめ直し、新たな一歩を踏み出すための“きっかけ”が求められているのではないでしょうか。

IIBCは、TOEIC Testsを通じて「英語を通じて可能性を広げる力」を活かし、英語を使った挑戦の機会を提供することで、人々の再スタートや目標への挑戦を応援し、一人ひとりの“自信”につながる場を創出していきます。

■企画概要

英語×体験で“再出発”を応援

「RESTART with TOEIC Tests」では、参加希望者の中から抽選で選ばれた方に、英語を活用した4つの特別な体験をご提供します。体験に参加いただく皆さまには、事前にTOEIC Listening & Reading Testをオンラインで受験(所要時間:約1時間)していただきます。いずれも、日常ではなかなか体験できない貴重な内容となっておりますので、ぜひ奮ってご応募ください。

募集期間:

2025年8月7日(木)10:00~8月20日(水)23:59

体験内容:

・英語で外国人と交流 “寿司職人体験”

・子どもと英語でコミュニケーション“英語の先生体験”

その他の体験は現在調整中です。決定次第、随時応募フォームにてご案内します。

応募方法:

「RESTART with TOEIC Tests」特設サイトよりエントリー

https://www.iibc-global.org/toeic/20251019/restart.html

応募資格:

「英語を使って新しい一歩を踏み出したい」と思う18歳以上の方

参加費:

無料 

※会場までの交通費、宿泊費等の諸経費は自己負担となります。

募集人数:

若干名 

※体験人数には限りがございます。厳正な抽選の上、当選者のみにご連絡させていただきます。予めご了承ください。

開催日時・場所:

いずれも都内某所にて開催予定。詳細が決まり次第、参加者の皆様へご案内します。

■TOEICの日とは

IIBCでは、毎年10月19日を「TOEICの日」と制定しています。英語に触れ、楽しさを感じていただけるような機会を創出すべく、毎年様々な施策を提案しています。

TOEICの日特設サイト

https://www.iibc-global.org/toeic/20251019.html


TOEIC® Program

TOEIC® Listening & Reading Test、TOEIC® Speaking & Writing Tests、TOEIC Bridge® Listening & Reading Tests、TOEIC Bridge® Speaking & Writing Testsの総称。4つのテストを合わせたTOEIC® Programは世界160カ国、約14,000団体で実施されている。

TOEIC® Listening & Reading Test(TOEIC® L&R)

日常生活やグローバルビジネスにおける活きたコミュニケーションに必要な“英語で聞く・読む能力”を測定するテスト。テスト結果は10点から990点までのスコアで評価され、その評価の基準は常に一定に保たれる。スコアによる評価や英語能力を正確に測定できる質の高さが評価され、企業・団体においては昇進・昇格の要件、また、社員の採用の際などに参考にされている。学校においても入試や単位認定などで広く活用されている。2024年度の日本における受験者数は約193万5千人で、1979年のテスト開始以来、累計5000万人以上が受験。

2020年4月より、企業・学校・団体で実施される団体特別受験制度(IPテスト)において、オンライン方式のテストを導入、約1時間での実施が可能となる。公開テストは従来のマークシート方式(2時間)のテストを実施。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月7日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次