JA愛知信連
社会福祉法人中部善意銀行を通じて501玉寄贈
JA愛知信連(愛知県信用農業協同組合連合会 代表理事理事長:磯村幹夫)は、社会貢献活動の一環として、社会福祉法人中部善意銀行のご協力のもと、愛知県内の全児童養護施設に愛知県産のアールスメロンを寄贈しました。
目次
【社会福祉法人中部善意銀行でのメロン寄贈式】

この取組みは、日本の将来を担う児童の健やかな成長を支援することにより、児童に食の大切さや農業の大切さを理解してもらうとともに、県内農業の発展に寄与するため、2016年から実施しています。これまでに、メロン、巨峰、イチゴ、ポンカン、スイカ、柿、梨を寄贈しており、今回で17回目の寄贈となります。
今回寄贈する愛知県産のアールスメロン(501玉)は、8月5日までに愛知県内の全児童養護施設(35施設)の子供たち1,352人のもとにお届けしております。

■当会における社会貢献活動の取組みについて
当会は「JAバンクあいち」の一員として、資金供給などの金融機能の提供により、農業の振興や地域社会の発展に貢献するとともに、社会福祉などに対する貢献活動を通じて豊かでゆとりある地域社会の実現に向けた取組みを行っています。
各取組みについての詳細については、下記URLよりご覧ください。