有限会社日本SS
岡山県の魅力を全国に発信する新ご当地グルメとして岡山県産の黄ニラを使用した「岡山餃子」が誕生しました。岡山の飲食店さんと連携し、販売・提供を開始します。現在、参画店舗を募集しています。

岡山餃子祭り実行委員会は、岡山の新ご当地グルメとして岡山餃子プロジェクトを開始しました。「岡山餃子」は、県内の飲食店とともに黄ニラを使用したアレンジ餃子を提供するプロジェクトです。今後、岡山の新ご当地グルメとして「岡山餃子」の認知拡大と、地元食材の促進と食を通して街を元気にする目的として活動していきます。
岡山餃子とは
岡山県産の黄ニラを使用した餃子を「岡山餃子」と定義します!
黄ニラを餡に練り込んだ餃子や、黄ニラをそのまま上にのせた餃子、黄ニラとポン酢を和えた餃子などなど…黄ニラを使用したアレンジ餃子を様々な飲食店さんにもメニューとして導入してもらい、「岡山餃子」と認定して新ご当地グルメ「岡山餃子」を盛り上げていきたいと思っています。

岡山餃子レシピ材料一例
キャベツ・・・100g 豚肉ミンチ・・・200g
黄ニラ・・・2束
ニンニク・・・小さじ1 ショウガ・・・小さじ1
塩・・・小さじ1/2 醤油・・・小さじ1・1/2
砂糖・・・小さじ1/2 昆布茶・・・小さじ1
赤味噌・・・小さじ1・1/2 酒・・・大さじ1
オイスターソース・・・小さじ1 ごま油・・・1・1/2
餃子の皮・・・適量
黄ニラとは
黄ニラ(きにら)とは、光を遮って育てることで葉が黄色くなったニラの一種で、岡山県が全国の約7割を生産する特産野菜です。
通常の青ニラに比べて、香りがやさしく甘みが強く、彩りがありシャキッとした食感と口いっぱいに広がる上品な香りと旨味が広がりやわらかな食感が特長。見た目の美しさと上品な風味から、料亭や高級料理店でも重宝されています。岡山の温暖な気候と手間暇をかけた栽培法が、独自の味と品質を生み出し、餃子との相性もバッチリです。


生産者のご紹介
黄ニラ一筋20年、岡山が誇る情熱の生産者
自ら「黄ニラ大使」を名乗り、岡山の特産である黄ニラの魅力を全国へ発信し続ける生産者です。
黄ニラへの深い愛情と、地元農業を盛り上げたいという強い想いが込めて黄ニラを生産されています。
参画店舗








申し込み方法・注意事項


「岡山餃子」をメニューに入れてご当地グルメとして認知拡大を一緒に盛り上げてくれるお店さんを募集しています。
参加店舗には「岡山餃子」のロゴとキャラクターをご自由にご使用いただけます。
以下のフォームより、お気軽にお申し込みください。
担当者より、詳しいご案内や今後の流れをご連絡いたします。
今後の展開
岡山餃子祭り実行委員会は岡山餃子祭りを開催しております。
動員数3万人を超える岡山最大級のイベントとして岡山を食で盛り上げる祭りとして継続していきたいと考えています。
岡山餃子祭りでは、今後岡山餃子を提供する出店者さんを増やしていき、岡山と言えば「黄ニラの岡山餃子!」と言っていただけるよう、新ご当地グルメ「岡山餃子」の認知拡大と地元食材の消費促進をしていきます。

【岡山餃子祭り2025】
開催:2025年10月3日(金)~5日(日)
会場:杜の街グレース 野外特設会場
本件に関するお問合せ先
有限会社日本SS
住所:岡山県岡山市北区磨屋町1-5セシルプラザ3F
電話番号:086-250-5566
メール:nihonss19@gmail.com
担当:大森