カテゴリー

【同朋大学】パネルディスカッション「福祉起業家から学ぶ経営学」イベント開催のご案内

  • URLをコピーしました!

学校法人同朋学園

同朋大学、社会福祉学部社会福祉学科には、経済学や社会学・法律・福祉・心理学などの専門的知識や情報の基礎的知識を学ぶことのできる「経済情報行政コース」があります。

8月23日(土)に開催するオープンキャンパスでは、この「経済情報行政コース」の特別企画として、実業界からの福祉起業家と、福祉業界からの福祉起業家のお二人をお招きしてパネルディスカッションをします。興味や関心、資金調達から人材確保、マーケティング、将来の夢など、まさに、「実学としての経営学」を学べます。

本学の学びからつながる福祉業界のベンチャー企業の経営者から、あなたの夢をイメージしてみてはいかがでしょうか。きっと何かが得られます。

日程:8月23日(土)

会場;同朋大学成徳館

講師:株式会社WSBバイオ 代表取締役 藤原 雅章 様

   株式会社ウェルピア羽島 施設長 山下 剛史 様

司会:同朋大学社会福祉学部教授 渡邊 幸良

<8月23日(土)オープンキャンパスイベント開催!>

オープンキャンパスの詳細はこちらから。

URL:https://www.doho.ac.jp/opencampus/20250823oc/

◆社会福祉学科 社会福祉専攻の学び

福祉の専門ノウハウと人間力で、人と社会を支えていく。

生きていることをみんなが実感できる社会を創る

少子高齢化など、さまざまな生活課題がある現代日本。

これからの時代は福祉の専門知識や技術と、人々の気持ちに共感できる「人間力」が求められます。

社会福祉専攻の5つのコースでは、現場での実習やフィールドワークを通じて実践力を養い、社会福祉を取り巻く多様な課題の解決に取り組む、理想的な社会づくりの担い手を目指します。

<同朋大学について>

【名称】同朋大学

【学長】福田 琢  

【所在地】名古屋市中村区稲葉地町7-1

【URL】https://www.doho.ac.jp/

【学部】社会福祉学部 社会福祉学科(心理学専攻・社会福祉専攻・子ども学専攻)

    文学部(人文学科・仏教学科)

【大学院】人間学研究科

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月8日 09時30分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次