カテゴリー

【スタートアップ・中小企業・大学研究者必見!】大手企業の新規事業担当者と出会うチャンスを京都から「Open Innovation Showcase in KYOTO」

  • URLをコピーしました!

一般社団法人 京都知恵産業創造の森

~登壇企業への提案からマッチングまで、新たな価値創造の機会を提供~

(一社)京都知恵産業創造の森、京都商工会議所は、大企業提案型ピッチイベント「Open Innovation Showcase in KYOTO」を令和7年9月19日(金)に開催します。

今回で3回目の開催となる本イベントでは、株式会社イシダ、積水ハウス イノベーション&コミュニケーション株式会社、ダイキン工業株式会社、宝ホールディングス株式会社の4社が登壇。各社がオープンイノベーション戦略や具体的な事業テーマをプレゼンするほか、名刺交換会・ネットワーキングとして貴重な交流の機会もご用意しております。

また、イベント後には、登壇企業との協業や実証実験、共同研究・開発などを通じて新たな価値創造を目指す皆様からのご提案を広く募集します。

まずはイベントで各社のニーズをぜひご確認ください。皆様のご参加をお待ちしております。

■開催概要

▶日 時:令和7年9月19日(金)14:00~17:00(受付13:30~)

▶会 場:京都商工会議所7-AB会議室 および Zoomウェビナー

▶対 象:

・登壇企業のニーズに応える事業アイデアや技術をお持ちのスタートアップ・中小企業・大学研究者等

・登壇企業が提供するリソースやネットワークを活用し、協業や実証実験、共同研究・開発を通じてイノベーションを進めたいスタートアップ・中小企業・大学研究者等

※京都府外からのご参加も歓迎です

▶参加費:無料

▶定 員:会場参加100名 / オンライン参加500名(いずれも先着順)

▶申込ページ(Peatix):https://oikyoto2025.peatix.com 

     

□登壇企業・プレゼンテーマ ※詳細な内容は申込ページ(Peatix)をご確認下さい。

・株式会社イシダ

 「誰でも使える対話型機械の実現へ、革新的UI×AI技術で挑戦」

・積水ハウス イノベーション&コミュニケーション株式会社

 「積水ハウスのオープンイノベーション」

・ダイキン工業株式会社

 「ダイキン工業の外部協創の取組みについて」

・宝ホールディングス株式会社

 「宝ホールディングスの新規事業の取り組み」

□タイムテーブル ※当日までに変更となる可能性がございます。

 13:30-14:00   受付

 14:00-14:05   オープニング

 14:05-16:20 各社プレゼン・諸連絡

 16:20-16:55 名刺交換会・ネットワーキング【会場参加者限定】

□イベントから提案・マッチングまでの流れ

イベント終了後、登壇企業への提案のためのエントリーシートを、参加者の皆様にご案内します。書類審査の結果、登壇企業との面談が決まった方には、11~12月頃に個別ミーティングを設定させていただきます。

主催等

・主催:一般社団法人京都知恵産業創造の森、京都商工会議所

・協力:大阪商工会議所、神戸商工会議所、公益社団法人京都工業会、REACH REACH

・後援:関西スタートアップアカデミア・コアリション(KSAC)、
    関西イノベーションイニシアティブ(KSII)

◎お問い合わせ
一般社団法人 京都知恵産業創造の森 産学公連携推進部 赤塚・林 
[TEL]075-353-2302[メール]renkei@chiemori.jp 
 

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月8日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次