カテゴリー

ワールドクラスMMORPG『黒い砂漠モバイル』、新クラス「ソーニン」実装。「朝の国・都」に記念イベントも!

  • URLをコピーしました!

株式会社Pearl Abyss JP

株式会社Pearl Abyss JP(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:韓 昇煕)は、『黒い砂漠モバイル』において、8月5日(火)に新クラス「ソーニン」や新地域「朝の国・都」の実装など、複数のアップデートを実施したことをお知らせします。 

目次

■新クラス「ソーニン」 

新クラス「ソーニン」は覚醒クラスとして実装され、共用メイン武器/補助武器のみ装着する事が可能です。長い放浪を終え、太学の命脈を継ぎ、仙剣と珠鈴を手に五行の相生と陰陽を完全に悟ったソーニンは、燃え盛る活気と陰影ある静けさの間を行き来しながら戦闘を繰り広げます。珠鈴で自在に操られる五行は、時に穏やかに、時に猛烈に周辺を彩ります。

■「ソーニン」実装記念イベント!

イベント開始時に「ソーニンの精気」1個がメールで配布され、以降イベント期間中、毎日18:00に「突破用五行の流れ選択箱」2個が届きます。 

「ソーニンの精気」は闇の精霊の潜在力突破機能で強化でき、突破段階に応じて報酬と交換可能です。 

報酬を使用することで、再び「ソーニンの精気」を獲得することもできます。 

■イベント期間 

8月5日(火)メンテナンス後~8月18日(月) 23:59まで 

》関連ページ 

【イベント】「ソーニンの精気 突破イベント 」開催! 

https://forum.jp.blackdesertm.com/Board/Detail?boardNo=35&contentNo=32700  

■朝の国・都 

「朝の国・都」は、かつて朝鮮の首都であったソウルを舞台に、新しい物語そして実際のソウルの風景を盛り込んだ、2回目となる「朝の国」アップデートです。今回のアップデートでは、光化門や景福宮など、ソウルの象徴的な各所をゲーム内で直接探検することが可能です。また、「黒い祠」には新たなボス「三神」「不可殺」「ウトゥリ」が登場し、戦闘中にサブキャラクターと交代できる新たなプレイスタイルも導入され、より戦略的にプレイすることが可能になりました。 

》関連動画 

「黒い祠」新ボス戦闘映像【黒い砂漠モバイル】

■武神祭に挑戦せよ!

週間ミッションを通して、名誉勲章を獲得可能しましょう。武神祭対戦で3回勝利すると追加報酬の「突破復旧券×10,000」を獲得できます。 

■イベント期間 

8月5日(火)メンテナンス後~8月17日(日) 23:59まで 

》関連ページ 

【イベント】「武神祭に挑戦せよ!」開催! 

https://forum.jp.blackdesertm.com/Board/Detail?boardNo=35&contentNo=32702

■『黒い砂漠モバイル』について

『黒い砂漠 MOBILE』は、PC用オープンワールドRPG『黒い砂漠』を原作としたモバイル専用のオンラインRPGです。美しいグラフィックとアクション性の高い戦闘、豊富なクラス、PvP、PvE、GvGなど、戦闘コンテンツのほか、様々な生活コンテンツも楽しむことができます。 

原作のPC版「黒い砂漠」は、3年に及ぶ独自エンジンの開発によって実現されたロールプレイングゲームで、アジア・北米・欧州といった主要地域、全世界150ヵ国 5,000万人以上のプレイヤーに遊んでいただいております。 

モバイル版のエンジンは、その技術を元に作り上げており、迫力のあるアクション体験と実写に近いグラフィックスで、これまでに表現できなかった没入感のあるゲーム体験を生み出しております。また年間を通して人気を博したアプリに贈られる「Google Play ベスト オブ 2019」において「エキサイティング部門」を受賞するなど、2019年度に話題となった作品の一つです。 

  

》『黒い砂漠モバイル』 

・公式サイト: https://www.jp.blackdesertm.com/  

・X:https://x.com/BlackDesertM_JP  

・YouTube:https://www.youtube.com/@BlackDesertMobile_JP  

  

© Pearl Abyss Corp. All Rights Reserved. 

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月8日 11時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次