カテゴリー

AI時代の人と組織の可能性を拓く活動、WSJ「New Era Leaders」特集に登場

  • URLをコピーしました!

株式会社La torche

国際的な視点で評価される、変化の時代を活かす脳の使い方

株式会社La torche(本社:東京都千代田区、代表取締役:秋間早苗)の代表・秋間は、米国の有力メディアWall Street Journal(WSJ)が展開する「New Era Leaders」にて、人と組織の変容を実践的に支援する取り組みが特集されました。

本特集では、テクノロジーや社会変化が加速する現代において、人と組織が自ら変化を生み出す力を育む支援として注目される「脳マネジメント」メソッドと、教育・組織変革・リーダーシップ分野での実践が取り上げられました。
2025年5月にニューヨークで行われたNext Era Cognitive Science Innovation Award受賞に続き、変化の時代に求められるアプローチ「脳のOS転換する脳マネジメント」が、実践的な活動と共に世界的に評価されています。

目次

◼️ WSJ掲載の背景と国際的な評価

秋間が代表を務めるLa torcheは、脳科学と社会実装を結びつける独自メソッド「脳マネジメント」を軸に、企業・自治体・教育現場における実践を進めてきました。

2025年5月、ニューヨークにて「Next Era Cognitive Science Innovation Award」を受賞。続く本特集は、同活動が国際的に注目され続けていることを象徴するものです。

また、活動の背景にある知見を世界へ届けるべく、書籍『脳マネジメント』の英語版Kindleも2025年にリリースされ、国境を超えたリーダーシップ・教育・組織開発への展開が進んでいます。
AIや社会変化が加速する時代において、一人ひとりが自律性を発揮し、組織が変化を活かせるようになるための実践的な方法論として、重要視されているのです。

◼️ La torcheが展開する「4つの柱」

La torcheでは、AI時代・変化の時代において、その存在ならではの力『オーセンティシティ』を発揮し合う人、組織、事業、社会を実装できるよう、以下の4領域にわたって活動を展開しています。

◆ PROGRAM 
自分のOSを整え、“ならでは”を引き出す自己変容プログラム
個人・組織を対象に、脳科学と実践知に基づいたオンラインプログラムやセルフマネジメント教材を展開。内発的な動機づけと行動変容を促します。

◆ PROJECT CONSULTING 

Paradigm Projects──旧パラダイムを超える共創型プロジェクト伴走

DX・SX・AI導入・周年事業など、部署横断の変革PJに伴走。
当事者性と旗を軸に、パラダイム転換をファシリテート。

◆ PRODUCE 

“ならでは”の想いを、価値ある形にプロデュース
個人や少人数の構想を、講座・事業・IPなどへ半年間伴走支援。
PoC、仲間集め、価格設計まで一貫サポート。

◆ PRAXIS LAB 
実践知を社会へ還元する、共創知のラボ
現場から生まれる問いを軸に、調査・教育設計・社会実験を推進。
書籍出版や自律型人材アンケートもこのラボから。

◼️ 代表コメント(秋間早苗)

「技術や構造が変わる時代だからこそ、ひとり一人の“脳の使い方”が問われています。
今回のWSJでの掲載を機に、国や領域を越えて、自分ならではの力を取り戻す動きが加速することを願っています。
La torcheとしても、“一過性の変革”ではなく、“生きる力の更新”を支える場であり続けたいと思います。」

◼️ プロフィール

秋間 早苗(あきま さなえ)/ La torche, Inc. 代表。
脳科学をベースにした独自メソッド「脳マネジメント」を開発し、企業・自治体・教育現場で自律型人材の育成・組織変容を支援。2024年末に『脳マネジメント〜脳を味方につけて独自性と創造性を発揮する技術』(クロスメディア・パブリッシング出版)を上梓。2025年には、英語版Kindleをリリースし、これまでの活動に対して、ニューヨークでNext Era Cognitive Science Innovation Awardを受賞。バンクーバー在住。2児の母。

◼ 会社概要/お問い合わせ・資料請求はこちら

会社名:株式会社La torche
所在地:東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル27階
設立:2017年5月18日
代表取締役:秋間 早苗
事業内容:組織変革伴走、オンライン教育プログラム、社会プロジェクトの企画運営

企業サイト:https://latorche.jp

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月8日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次