カテゴリー

「ACTORSフリーランス労災」厚生労働省主催の労災保険制度の在り方に関する研究会に参加

  • URLをコピーしました!

UberGuild株式会社

特別加入団体として参加

フリーランス向けの労災保険特別加入サービス「ACTORSフリーランス労災」を運営するUberGuild株式会社(代表取締役 山下 卓人)は、このたび厚生労働省主催の労災保険制度の在り方に関する研究会にヒアリング形式にて参加したことを報告いたします。

目次

労災保険制度の在り方に関する研究会

労災保険制度の在り方に関する研究会は、厚生労働省によって「労災保険制度の現代的課題を包括的に検討する」ことを目的に設置された研究会です。

参考リンク 厚生労働省 – 労災保険制度の在り方に関する研究会

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_46695.html

これまでに8回開催されており、第9回となる今回、特別加入団体としてACTORSフリーランス労災が参加いたしました。

現場目線での意見発信

研究会では労災保険について様々な議論が行われ、その中でACTORSフリーランス労災は、

「特定フリーランス事業に係る労働者災害補償保険 特別加入制度への取り組み」

として、現場目線での意見発信を積極的に行うと共に、ヒアリング形式にて委員の方々と質疑応答を行いました。

ACTORSフリーランス労災とは

ACTORSフリーランス労災は令和6年11月1日から「フリーランス」が労災保険の「特別加入」の対象となったことを受けて、労災保険の取り扱いを開始した労災保険の特別加入団体です。

これまで労災保険に加入することができなかった企業等から業務委託を受けているフリーランスの方(特定フリーランス事業)について業種・職種を問わず特別加入することができるようになりました。

労災保険番号

13-1-08-307664-000

サービスの提供方法と今後の展望

ACTORSフリーランス労災は、公式フォームから簡単に申し込むことができます。

今後は、より安心してサービスを利用していただけるように、サービスの拡充を予定しています。

また、今後もフリーランスの皆様にとって心強いパートナーであり続けることをお約束します。

多くの方に安全で安心な働き方を実現していただくために、私たちは全力でサポートしてまいります。

詳細・お申し込み

詳細、労災保険の申し込みについては、以下のサイトをご覧ください。

ACTORSフリーランス労災、公式サイト:https://actors-nippon.jp/

会社概要・お問い合わせ先

会社名:UberGuild株式会社

所在地:東京都新宿区西新宿3丁目7番1号 新宿パークタワーN棟30階

代表者:代表取締役 山下 卓人

事業内容:ギグワーク配達員やフリーランス全般に向けた休憩所、各種リース、物販サービス、情報サービス、労災特別加入団体の運営。一般社団法人の運営。

メールアドレス:info@uberguild.net

電話番号:03-4400-6851

公式サイト:https://www.uberguild.net/

UberONIONギグワーク労災特設ページ:https://www.uberguild.net/rousai/

ACTORSフリーランス労災サイト:https://actors-nippon.jp/

労災ペイ公式サイト:https://rousaipay.sumanna.com/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月8日 13時45分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次