カテゴリー

実写×アニメの新感覚ハイブリッドドラマ『アリアの番人〜何者かになりたい僕ら〜』(主演:豊田 裕大、ヒロイン声優:早見 沙織)を8月29日(金)正午よりLemino独占配信!

  • URLをコピーしました!

NTTドコモ Lemino

 株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)が運営する映像配信サービス「Lemino®」において、2025年8月29日(金)より、株式会社HA-LUとの共同プロジェクトの第2弾として、ヨコ型ショートドラマ『アリアの番人〜何者かになりたい僕ら〜』(全6話)を独占配信※1いたします。

 原作は、映画『マンガ家、堀マモル』の原作者・seta氏が担当。キャラクターデザインを人気イラストレーター・くるみつ氏(ポケモンカードイラストデザイン等)が手がけ、ヒロインの仲間役の声優として、名塚 佳織氏(『ONE PIECE FILM RED』<ウタ>等)と日本武道館単独ライブ開催の人気アイドルグループ「iLiFE!」のメンバーが参加。主演・豊田 裕大氏の瑞々しい演技と、声優・早見 沙織氏(『SPY×FAMILY』<ヨル・フォージャー>等)がいのち吹き込むキャラクターとともに、実写とアニメが融合した未来感ある映像体験であるハイブリッドショートドラマをお届けします。

【予告編】

予告編視聴URL:https://youtu.be/_Xpu15IvG6Y

【作品のあらすじ】

何者かにならなきゃ、って思ってた。君に会うまでは。

就職活動に失敗し、自信を失った青年・銀が「死にたい」と本音を書いた日記。

その言葉が呼び出したのは、謎の存在“アリアの番人”。

偽りの自分を演じてきた銀は、番人やかつての恋人・友人たちとの再会を通して、“何者か”ではなく、“本当の自分”と向き合い始める。

【『アリアの番人〜何者かになりたい僕ら〜』に込めた想い】

本音を吐くことが難しく少ない時代に生きる若者たちに、「何者かになることに焦らないでほしい」「本音に耳を貸してくれる人にきっと出会える日が来る」などのメッセージを込め、タイトルにオペラの独唱の意味で知られる “アリア“ という言葉を用いています。そして、ともすれば重たくなりがちなテーマを身近に感じてもらえるように、アニメーションと実写のハイブリット作品に仕上げました。

【主なキャスト】

■ 豊田 裕大(主演)

今話題の若手俳優として注目を集め、ドラマや映画など幅広いジャンルで活躍中。本作では、過去のトラウマと向き合う高校生・銀として、実写パートの主人公を務める。

キャストから一言

自分の人生を選ぶとき、社会的地位や見栄といったものから抜け出せた先に本当の人生があるのだと思います。何者かになりたいと願う人にも、今この瞬間、なにかの選択に迷っている人にも、大事な場所に立ち戻らせてくれる様な作品になっていると思います。是非ご覧頂けると嬉しいです。

■ 早見 沙織(ヒロインCV)

『SPY×FAMILY』(ヨル・フォージャー役)、『鬼滅の刃』(胡蝶しのぶ役)『雨と君と』(藤役)」など数々の人気作に出演。本作では、物語の鍵を握るヒロインを務める。

キャストから一言

深瀬夜は、アリアの番人として二次元の姿で銀の前に現れる不思議な存在です。不器用な銀の想いを感じとり、背中を押せたらと思いながら演じました。実写とアニメの融合にも注目の、心温まる物語です。お楽しみに!

■ 名塚 佳織(OtOchan CV)

『交響詩篇エウレカセブン』(エウレカ役)、『コードギアス 反逆のルルーシュ』(ナナリー・ランペルージ役)、『ONE PIECE FILM RED』(ウタ役)、『薬屋のひとりごと』(翠玲役)、『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』(キシリア・ザビ役)、『らんま1/2』(久遠寺右京役) など、数々の人気作に出演。本作では、マスコットキャラクターとしてアニメパートに登場。

キャストから一言

マスコットキャラクター的な役を演らせていただく機会があまりないので、新鮮でとても嬉しかったです。可愛らしくも芯のある「OtOchan」を皆さまにも好きになってもらえたら…。そして作品を楽しんでいただけますと幸いです。

■ iLiFE!(OtOchan CV)

Z世代に人気のアイドルグループ。2025年8月には日本武道館での単独ライブを予定しており、TikTokを中心に音楽・カルチャーシーンで注目を集めている。本作では、キャラクターとしてアニメパートに登場。

■ 坪倉 由幸

お笑いトリオ「我が家」のメンバーで、俳優としても活躍中。本作では、銀が働くコンビニの店長を演じる。一見頼りないが、実は“番人”の存在をどこかで知っているようなそぶりも。物語後半、思いがけない形で銀の選択に関わってくる人物を務める。

キャストから一言

監督も共演者の方々も初めましての現場だったのですが、若く才能のある方ばかりでとても刺激を受けましたし、とても楽しかったです。是非、たくさんの方々に観ていただきたいです。

【キャラクターデザイン】

■ くるみつ

ポップでビビッドな色使いが特徴のイラストレーター。

ポケモンカードやソーシャルゲームのキャラデザ、CDジャケットからグッズまで幅広く活動中。

YouTube『くるみつちゃんねる』にてメイキング解説やスキル講座なども公開中!

【コメント】

■ 原作者 seta

私には、子供の頃から「想像の友達」がいました。

彼女は10代の頃に現れて、そして30歳を迎えるまでずっと私の中にいました。

彼女がいなくなった時「どうして、現れて」「どうして、消えた」のだろう、と考えました。

すると、すぐに理由は見つかりました。

単純に私には「本音で話せる話し相手がいなかったんだ」と。

子供の頃から変わり者と言われてきました。

家庭の事情で学校生活でみんなと同じようにできないこともありました。

それらを個性、と思えるようになるまでにはとても時間がかかり、その間にも悲しいことや嬉しいことは日々、待ったなしで訪れます。そんな時、彼女がいてくれたから私の中の言葉たちは救われたのです。

今、私はようやく自分を受け入れ、自尊心を構築することができました。

そして、彼女を失いました。それは、一体どちらの方が良かったのか‥

いや、彼女のためにも前者としましょう。

あなたには、本当の友達はいますか?

あなたには、どんな本当の言葉がありますか?

現在SNSの世界には、私が小さかった頃には想像もしていなかった量の言葉の洪水が起きています。

底の見えない濁流のようなその言葉たちをみると、私の足は恐怖で硬直してしまいます。

皆さんは、どうでしょうか。

この物語は、そんな本音の言いづらいこの時代に「私たちはどう自分の本音と向き合っていこうか?」を皆さんと考えたくて作りました。正解があるわけではありません。しかし、どんなに取り繕ってもいつも一番心臓に近くにあるのは自分の気持ち。その気持ちに、この作品を通して耳を澄ませていただけたら嬉しく思います。

2Dのキャラクターに扮した「夜」と、現実を生きる「銀」の物語に

「理解者はきっと近くにいるよ」という願いを込めて。

■ 監督 松浦 翔平

本作のテーマは、若者たちが抱える大きな悩みであり、欲求でもある「何者かになりたい」という感情です。

この思いは、現代社会に生きる若者にとって一層切実なものであり、主人公・銀もその影響を強く受けています。

物語の中では、2次元の姿を持つ「アリアの番人」というキャラクターが登場し、この存在と出会うことで、銀の内面は少しずつ変化していきます。

視聴者の皆さまには、そんな銀の「何者」が、どのように揺れ動き、変わっていくのかを感じ取っていただければ幸いです。

【配信概要】

■「アリアの番人〜何者かになりたい僕ら〜」

・配信日:2025年8月29日(金)正午~

・話数:全6話

・提供形態:第1~2話は無料配信、第3話以降はLeminoプレミアム 月額990円(税込)※1にて配信 

※第3話まで「渋谷アオハル2.0祭」にて追加無料で特別配信

特設サイトhttps://bit.ly/4foPA8q

なお、HA-LU × ドコモ共同プロジェクト第1弾『ハル学園~青が白に溶ける春~』は以下よりご視聴いただけます。

『ハル学園~青が白に溶ける春~』視聴URL:https://bit.ly/45nrVAJ


【「Lemino」概要】

■ドコモの映像配信サービス

 感情でつながるLeminoならではの機能で、人気の映画やドラマはもちろん、独占配信のオリジナル、韓流作品や、スポーツ、音楽ライブまで豊富なコンテンツに出会える映像配信サービスです。無料コンテンツ(広告付き)のほか、月額990円(税込)※1の「Leminoプレミアム」ではさらに充実のラインアップをお楽しみいただけます。「Leminoプレミアム」を初めてご契約いただくお客さまは、初回初月無料※2でご利用いただけます。

■「Lemino(レミノ)」公式

サービスサイト:https://lemino.docomo.ne.jp/

YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@Lemino_official

X(@Lemino_official):https://x.com/Lemino_official

Instagram:https://www.instagram.com/lemino_official

TikTok:https://www.tiktok.com/@lemino_official

※1 「Leminoプレミアム(App Storeでの購入)」「Leminoプレミアム(Google Playでの購入)」の月額使用料は1,100円(税込)です。

※2 <初回初月無料キャンペーン>

・Leminoプレミアムに初回お申込みの場合に限り、月額使用料が31日間無料となります。

・過去にdTVで初回初月無料の適用を受けたお客さまで、本キャンペーンの適用を受けていないお客さまは適用対象となります。

・「Leminoプレミアム(App Storeでの購入)」「Leminoプレミアム(Google Playでの購入)」「Leminoプレミアムプリペイドカード」「Leminoプレミアム視聴用シリアルコード」をご利用のお客さまは、適用対象外です。

・他の無料キャンペーンと重複すると本キャンペーンが適用されない場合があります。

・本キャンペーンを終了する際は、「ドコモのホームページ」にてお知らせいたします。

・本キャンペーンは予告無く内容を変更させていただく場合がございます。

 

※「Lemino」は株式会社NTTドコモの登録商標です。

※内容は発表日現在のものです。コンテンツの提供形態、キャンペーン、番組内容などは予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

※お申込みの方法によっては、権利者の都合により、一部ご視聴になれないコンテンツがある場合がございます。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月8日 13時01分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次