株式会社データX

【本件のポイント】
株式会社データX(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:安部泰洋)は、同社が提供するデータマーケティングプラットフォーム「b→dash」において、人材に特化した新サービスの提供を開始したことを発表いたします。本サービスは、データとAIを活用し、求職者自身も気づいていない「潜在的なニーズ」や「価値観」を明らかにすることができます。これにより、単なるスキルや経歴のマッチングにとどまらず、求職者の内面に深く踏み込んだマッチングを実現することで、採用決定率の最大化に貢献します。
【b→dash 高精度マッチングの主な機能】
企業様が保有するデータとAIを活用し、採用成果の最大化に貢献します。
① 求職者の本音を読み解くAIレコメンド
② クロスチャネルで実現する個別最適化コミュニケーション
③ 応募機会を逃さない自動追客
※各機能の詳細は、以下の図をご参照ください。

より詳しい機能について知りたい方は、こちらからお気軽にお問い合わせください。
【導入のメリット】
AIの活用によって求職者の本音を理解した上でアプローチできるため、内定辞退や早期離職の減少、採用決定率の向上、そして長期的な採用コストの最適化を実現します。また、求職者ごとに最適な求人提案やアプローチ方法が明確になることで、業務の属人化を防ぎ、採用担当者の負担軽減にも貢献します。
【人材企業様の導入実績】
b→dashは、数多くの人材業界の企業様にご導入いただき、データ活用のご支援を行っています。

■b→dashとは
「b→dash」は、企業が保有するユーザーデータ・web上での行動データ・購買データなど、マーケティングプロセス上に存在する全てのビジネスデータを、一元的に取得・統合・活用・分析するマーケティングプラットフォームです。 ノーコードでCDPが構築できることに加え、データマーケティングに必要な機能をAll in oneで備えており、多様なチャネルでお客様にアプローチいただけます。
これまで、1,200社以上のお客様に導入いただき、幅広い業界での導入ノウハウも有しております。
その他の事例や、b→dashで実現できることについて詳しく知りたいはこちら。
■会社概要
株式会社データX
所在地:〒160-0023東京都新宿区西新宿7-20-1 住友不動産西新宿ビル26階
代表取締役社長:安部泰洋
設立:2010年4月6日
URL:https://bdash-marketing.com/
事業内容:「b→dash」の開発、販売、導入