カテゴリー

【お盆はレッズのお祭り満喫!】8/16(土)埼玉スタジアムにて『炎日(えんにち)』開催〜親子で楽しむ縁日イベント・辛グルメのほか来場者全員に「炎日フェイスタオル」プレゼントも〜

  • URLをコピーしました!

浦和レッズ

REDS’ 夏祭り「炎日(えんにち)2025」 8月16日(土) 名古屋グランパス戦にて開催

今週末8月16日(土)埼玉スタジアム2002にて、サッカーJ1浦和レッズは今年で4回目となる毎夏恒例の一大イベント「炎日(えんにち)2025」を開催します。スタジアム近くに登場する巨大やぐらを囲んだ縁日をテーマにした昭和レトロなブース、県内地元チームによるよさこい・和太鼓・阿波踊りのパフォーマンス、暑い時期でも食欲を刺激する辛グルメフェスなど、お祭りと呼ぶにふさわしい多彩な催しが盛りだくさん。今年は、なんと来場者全員(ビジターチームを応援するご来場者除く)に「炎日限定フェイスタオル」をプレゼント!クラブマスコットのレディアファミリーと一緒に踊る”浦和おどり”のフィナーレまで、お盆の埼スタは、名古屋グランパス(19:00キックオフ)との一戦の前から、スタジアムに集まった来場者全員が一体になって熱気と笑顔に包まれます。ご家族やご友人と、この夏とびきりの思い出づくりをしませんか?

■「炎日(えんにち)」特設サイト

 URAWA RED DIAMONS OFFICIAL WEBSITE


目次

●ご来場者の方全員に『炎日(えんにち)』オリジナルフェイスタオルをプレゼント

ご入場時に、ご来場者全員(ビジターチームを応援するご来場者除く)に、浦和炎日(えんにち)ロゴ をあしらったオリジナルフェイスタオル(縦24cm×横69cm)をプレゼントいたします。
デザインが少しずつ違う3種類のデザインから1つ、ご入場時にランダムでお渡しいたしますので、どのデザインがもらえるかお楽しみに!


●夏祭り企画「炎日(えんにち)2025」イベント概要

■日  程:2025年8月16日(土)15:00〜
■対象試合:明治安田J1リーグ第26節名古屋グランパス戦 (19:00キックオフ)       

■開催場所:埼玉スタジアム2〇〇2横 調整池広場

■時  間:15時00分~18時20分(予定)

※当日の天候などで会場や開催時間が変更となる場合があります。

【スケジュール】

15時00分~:炎日開演、炎日エリアオープン、辛グルメフェススタート

16時20分~16時40分:霞童よさこい披露

16時45分~17時15分:魂響和太鼓披露

17時15分~17時45分:南越谷阿波踊り合同連

17時45分~18時15分:みんなで踊ろう~浦和おどり~

18時20分:炎日イベント終了

19時00分:~キックオフ


●炎日エリアでの人気コンテンツ・イベント

◆チャンバラ合戦

スポンジの刀を手に、仲間と協力して戦う白熱バトル!

【実施時間】

 ①1回目:15時30分~16時30分

 ②2回目:17時00分~18時00分

・参加料金:無料

◆流鏑馬射的

馬に乗れなくても流鏑馬の体験ができる、夢のアトラクション!弓を引いて的を狙え!

・参加料金:200円(税込)

◆手裏剣道場       

安全な手裏剣を的に向かって投げる、忍者気分満点のチャレンジ。
・参加料金:200円(税込)

◆万華鏡づくり

自分だけのオリジナル万華鏡を作れるクラフトワークショップ

・参加料金:500円(税込)

●夏祭り定番の縁日ブースも盛りだくさん!

◆水ヨーヨー釣り/参加料金200円 (税込)                   水に浮かぶカラフルなヨーヨーを、専用の釣り具でゲット!小さなお子さまにも人気の定番縁日です。
◆射的 / 参加料200円 (税込)             昔ながらのコルク銃で的を狙おう!景品目指して集中力を発揮しよう。                        
◆スマートボール / 参加料金:200円(税込)       昔懐かしのパチンコ風ゲーム。狙いを定めてボールを転がし、高得点を目指そう!
◆カン倒し/参加料金:200円 (税込) ボールを投げて空き缶を一気に倒せるか?気分はまるで炎日ストライカー        

●SDGsを身近に感じていただける体験型イベント

◆身近な筆記具でSDGs体験

「炎日」特製デザインのリサイクルボールペンの組み立て体験。使用するボールペンには「使用済みペンリサイクルプログラム」で回収したプラスチックが使用されており、資源の循環利用について理解を深めます。(定員500名・先着順)

・参加料金:無料(先着順でのご案内となります)

◆オリジナルノート作り体験

「炎日」特製デザインのオリジナルノート作り。製本等の際に生じた端材を活用しているノートを使用し、資源の有効活用について学びます。(定員500名・先着順)

・参加料金:無料(先着順でのご案内となります)

◆【浦和レッズ×埼玉県】                SDGsワークショップシールラリー

下記ブースでワークショップを体験した際に配布するシールを2枚集めると、浦和レッズ特製のSDGsグッズまたは県産木材を使用した特製ストラップをプレゼントします。(浦和レッズ特製のSDGsグッズは先着100 名、県産木材を使用した特製ストラップは先着400に配布)

【対象ブース】

・身近な筆記具でSDGs体験

・オリジナルノート作り体験

・レジンを使ったSDGsバッジ作り

・生物多様性MY行動宣言キックターゲット

・クイズに答えて景品GET「みなおそう!埼玉の水」

また、埼玉版SDGs推進アプリ「エスキューブ」を利用登録されている方を対象に、埼玉県特製エコバッグが当たる抽選会を実施します。

・参加料金:無料(先着順でのご案内となります)


●今年も祭りの舞台となる巨大「やぐら」が登場!

埼スタに年に一度、この日にだけ現れる巨大やぐらで彩られた会場では、県内地元チームによるよさこい・和太鼓・阿波踊りのパフォーマンスを間近で体感でき、会場が一体となって盛り上がります。フィナーレには、クラブマスコットのレディアファミリーと一緒に踊る“浦和おどり”で祭りのクライマックスへ!

◆霞童(かどう)よさこい演舞    16時20分〜

浦和よさこいの出演経験もある霞童が再出演。圧巻のよさこい演舞をお楽しみください!

◆魂響和太鼓            16時45分〜

川口市の和太鼓チーム「魂響和太鼓」が昨年の「炎日」に続く3度目の出演。大人の魂響、小学生から中学生の魂響ジュニアによる演奏で伝統芸能の素晴らしさをお伝えします。

◆南越谷阿波踊り合同連        17時15分〜

日本三大阿波踊りである「南越谷阿波踊り」から、合同連が炎日に登場! 男踊りの力強さと、女踊りのしなやかな舞が織りなす迫力満点の演舞で、皆さまを阿波踊りの世界へお連れします。

◆みんなで踊ろう〜浦和おどり〜    17時45分〜

浦和の夏を彩る市民盆踊り「浦和おどり」。誰でもすぐに踊れる親しみやすい踊りで、みんなが一つになれるのが魅力です。

炎日のフィナーレでは、レディアファミリーと一緒に輪になって踊り、夏の夜を盛り上げましょう!

●夏の暑さに負けない“炎”の辛グルメフェス開催!

この夏は“辛さ”で勝負! 今回の炎日では、辛グルメ企画も実施! ピリ辛から激辛まで幅広いメニューがそろい、会場の熱気と辛さで夏を満喫してください!

◆赤い壺 灼熱スパイスチキン

価格:800円(税込)
東京・表参道の’激辛の聖地’「赤い壺」の渾身のスパイスチキンです。辛さはNO辛、旨辛の2種類。埼玉初販売です!辛さのプロによる本当の旨辛をぜひ楽しんでください。

◆プサンアジメ トッポッキ

価格:1,000円(税込)

韓国屋台料理の定番!自家製の特製ソースでじっくり煮込み、辛さの中にも甘みと旨みのある逸品に仕上げました!辛さの調節もできます。激辛にぜひチャレンジしてみてください!!挑戦者求む!!

◆宇都宮餃子館 焼き餃子(辛い餃子)

価格:500円(4個)(税込)
栃木県宇都宮市の自社工場から、浦和レッズオリジナルの辛い餃子を。0辛・3辛・5辛の味をご用意。0辛は当店自慢の健太餃子・3辛はお店でも出している激辛餃子・イベント限定超辛餃子をお楽しみください。

◆王龍  王龍麻婆あんかけ焼きそば

価格:700円(税込)
地元・浦和に本場中国の食文化を受け継ぐ本格中華料理店。香ばしく焼いた麺に、痺れる辛さの麻婆豆腐あんをたっぷり。旨辛あんが麺に絡む、クセになる一品です。(辛さは選択できます)


●お得にTICKETを購入するには『REX CLUB』無料会員登録がオススメ

浦和レッズのメンバーシップ『REX CLUB』会員なら、会員向けチケット販売サイト「REX TICKET」でチケットを購入することでチケット購入時のシステム利用料、発券手数料がかかりません。さらに有料会員登録すると会員価格で購入できるなどの特典があります。

●おすすめの席種 特典付きシートがオススメ!チケットのご購入はお早めに!

ファミリーや初観戦の方にもおすすめの多彩な観戦スタイルに合わせたシートプランを用意しています。

 · ウェルカムシート:専用コンシェルジュ付き&屋根付き、初観戦者向け

 · ファミリーシート:家族連れ向け特典付き&安心環境

ウェルカムシート
ファミリーシート

ウェルカムシート・ファミリーシートご利用者には 50種類からランダムに選ばれる缶バッジプレゼントの特典付き。ほかにもプレミアムシート、SS指定席、S指定席、レッズシートなど、ピッチサイドから全体観戦まで多様なシートプランを用意。

ブラインド缶バッチイメージ写真

熱気と笑顔があふれる埼玉スタジアムで、夏の思い出をもうひとつ増やしませんか?

心も体も弾むひと時をぜひお楽しみください!

■浦和レッズオフィシャルサイト

https://www.urawa-reds.co.jp/


■埼玉スタジアムでの熱中症対策について

埼玉スタジアムでの来場者の皆さまの安心・安全を守るための熱中症対策の一環として、7/27の福岡戦から9/20鹿島アントラーズ戦までの試合を対象に、スタジアムコンコース内に給水機を新設し、ご来場の皆さまが自由に水分補給ができる環境を整備しております。

・設置場所 全8か所(2Fコンコース6か所ならびに5Fコンコース2箇所)

・利用時間:開場~試合終了後30分(予定)

※水のご用意に限りがございます。水が無くなり次第終了となりますのであらかじめご了承ください。

紙コップ等の配布等はございませんので、マイボトルをご持参の上、ご利用ください。


■浦和レッズの理念

浦和レッズは、サッカーやスポーツを通じて、スポーツがある文化を育み、次世代に向けて豊かな地域社会を創っていくことを理念に掲げています。浦和レッズが提供する「レッズワンダーランド」は、スタジアムを中心に、浦和レッズの選手たちが見せる一流のプレー、そして熱いサポートを表現してくれるファン・サポーターのみなさまが作る非日常的な雰囲気のある空間を表しています。

レッズは、こころとからだの豊かさをすべての方に提供することをSDGsの優先重要課題として定めており、目標3「すべての人に健康と福祉を」に寄与する、子どもたちやすべての人の健やかで豊かな体験づくりを追求していきます。


出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月10日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次