株式会社スキルアップNeXt
株式会社スキルアップNeXt(本社:東京都千代田区、代表取締役:田原 眞一、以下「スキルアップNeXt」)の執行役員CRO 斉藤 翔汰が、日本マイクロソフト株式会社(本社:東京都港区、以下「日本マイクロソフト」)が実施する、パートナー企業で活躍するエンジニアを表彰するアワードプログラム「Microsoft Top Partner Engineer Award」において受賞しました。

このアワードは、先進的な技術の導入、マイクロソフトテクノロジーの社内普及などパートナー企業で大きな貢献を果たしたエンジニアを表彰するものです。スキルアップNeXt 執行役員CROの斉藤 翔汰は優れた技術力と、マイクロソフトテクノロジーの普及に対する貢献が高く評価され、Modern Work・Copilot部門において表彰を受けました。
スキルアップNeXtは今後も、今回選出された社員を中心に日本マイクロソフトとの連携を通じて、Microsoft 365 CopilotやMicrosoft Power Platformをはじめとする製品の導入から定着まで企業のデジタルトランスフォーメーションを総合的に支援してまいります。
なお、この度の受賞について、日本マイクロソフトよりエンドースメントをいただいております。
日頃より日本マイクロソフトと連携頂き、心より御礼申し上げます。このたび、株式会社スキルアップNeXt様の斉藤 翔汰様のご活躍を称え、Microsoft Top Partner Engineer Award 2025を贈呈する運びとなりました。
幅広くビジネスに貢献され、マイクロソフトのテクノロジーの普及にご尽力いただいている方々を対象としたMicrosoft Top Partner Engineer Awardは、当社にとっても非常に重要な取り組みです。
今回の授賞が斉藤 翔汰様の豊富な知見と経験を裏付け、少しでもビジネスの後押しとなれば幸いです。
今後も、日本マイクロソフトは株式会社スキルアップNeXt様ならびに斉藤 翔汰様との連携を通じて、お客様のデジタルトランスフォーメーションを実現してまいります。
日本マイクロソフト株式会社 業務執行役員 パートナー事業本部 パートナー技術統括本部長 内藤 稔
受賞者プロフィール
スキルアップNeXt 執行役員CRO 斉藤 翔汰
スキルアップにて執行役員CROとして、企業の伴走支援や講師を務める傍ら、横浜国立大学大学院博士課程に在籍し、Deep Learningや機械学習、進化計算などの人工知能分野におけるアルゴリズムの研究活動を行う。
・共著論文が進化計算分野のトップカンファレンス「GECCO」や進化計算分野における国際会議「PPSN」で採択される
・著書「徹底攻略ディープラーニングE資格エンジニア問題集」(インプレス)

スキルアップNeXtのMicrosoft 365 Copilot関連サービスについて
スキルアップNeXtが提供するMicrosoft 365 Copilot関連サービスについては、以下URLをご参照ください。
https://www.skillupai.com/private-training/copilot/
スキルアップNeXtについて
所在地:〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2丁目40-5
代表取締役:田原 眞一
事業内容:
AI/DXを中心としたデジタル人材育成事業
データ分析・AI開発に関わるコンサルティング、システム開発事業
GX(Green Transformation)人材育成事業
AI/DXを中心としたデジタル人材特化型 採用支援事業
Webサービス開発事業
URL:https://skillup-next.co.jp/
※ Microsoft、Microsoft 365、Power Platformは、米国 Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
※ Microsoft 365 は、Microsoft Corporationが提供するサービスの名称です。