株式会社カチタス
中古住宅買取再生事業を展開する株式会社カチタス(代表取締役社長:新井健資、本社:群馬県桐生市、証券コード:8919、以下カチタス)は、空き家や中古住宅を住みつないだ人々の家とくらしを覗くウェブマガジン「いごこち」にて、8月8日の「世界猫の日」*に合わせて、「ねこと人」という記事を公開しました。
●猫と人の心地よい暮らし
本記事では、当社でリフォームし販売した宮城県の平屋で暮らすご家族と、個性豊かな4匹の猫たちとの日常を紹介しています。リフォームした住宅で、猫との共生を叶えた住まいには、自身でさらに手を加えたDIYの工夫や、猫たちとの深い絆、そして家族との豊かな暮らしが詰まっています。特に、猫たちのために自身で工夫してDIYしたキッチンの扉、友人たちと集う宅飲みの空間、そして猫との出会いにまつわるエピソードは、必見です。
記事はこちら:https://igokochi.katitas.jp/short/1215


●住みつなぎが、猫との暮らしをもっと自由にする
近年、ペットと暮らすライフスタイルが広がる中、猫との共生を叶える住まいのあり方にも注目が集まっています。
住まいにかかる負担を少し軽くできたら、その分、家族やペットとの時間や空間に、もっと心を向けられるかもしれません。空き家や中古住宅を住みつなぐことで、暮らしの選択肢が広がり、猫と人がのびのびと過ごせる“いごこち”が生まれています。
住みつないだ “わが家”が、猫と人の心地よい暮らしを支える場所になる——そんな日常の豊かさを、私たちは住まいの買取再生事業を通じて届けていきたいと考えています。
●ウェブマガジン「いごこち」 とは
家の本当の価値は、立地や価格だけではなく、そこで過ごす日々の“居心地”にあると私たちは考えます。誰かが暮らした家が、また誰かの「わが家」になる——そんな住みつなぎの物語を通して、今あるものの価値を見つめ直します。食事、趣味、仕事、遊び。日常の中にある、さまざまな“いごこち”を覗く、暮らしのストーリーメディアです。

●事業を通じて、家を住みつなぐ人々のくらしを豊かにする
空き家や中古住宅を住みつなぐことで、誰かの「わが家」が、また新たな誰かの「わが家」になる。そんな家の循環が、地域に人の営みをつなぎ、暮らしに新しいストーリーが生み出されます。住宅を取り巻く環境の変化や、住まい方の多様性が広がる今だからこそ、当社事業が、住まいの選択肢を広げ、一人ひとりの「居心地のいい暮らし」を実現することに繋がれば幸いです。
<会社概要>

会社名:株式会社カチタス
所在地:
【本社】〒376-0025群馬県桐生市美原町4番2号
【東京本部】〒104-0033 東京都中央区新川2丁目9−11 PMO八丁堀新川9階
代表者:代表取締役社長 新井 健資
資本金: 37億7,887万1,000円(2024年3月31日現在)
上場市場:東京証券取引所プライム市場(証券コード8919)
注釈:動物愛護団体である国際動物福祉基金(International Fund for Animal Welfare:IFAW)が2002年に「International Cat Day(世界猫の日)」と制定