カテゴリー

ツナググループとFMX、2年連続で自衛官募集に関する採用プロモーションを受託

  • URLをコピーしました!

株式会社ツナググループ・ホールディングス

コンセプトを継承しクリエイティブをバージョンアップ、Z世代に焦点を当て、更なる採用力の向上を全面的に支援

RPO(採用業務代行)・採用コンサルティングを行う株式会社ツナググループ・ホールディングス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:米田光宏、以下ツナググループ)は、陸海空自衛官採用ブランディングを手がけるコミュニケーションデザイン会社の株式会社FIELD MANAGEMENT EXPAND(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:安田浩之、以下FMX)と共同で自衛官等採用の総合施策事業を受託し、陸海空自衛官の採用強化に向けた支援の実施を開始しました。

今年度は、昨年度の実績と新たに提案したプロモーション設計が高く評価され、2年連続の受託に至りました。

自衛官募集サイトのリニューアル第一弾『WHY? 自衛官』

目次

■自衛官の職業理解を深めた昨年度施策の成果

昨年度展開した自衛官募集サイト「WHY?自衛官」では、職業理解の浸透が薄い自衛官に対するイメージを刷新するため、“なぜ自衛官なのか”という問いかけを起点に、Z世代の価値観や視点に寄り添ったメッセージを各チャネルで展開。単なる職種説明にとどまらず、自衛官という仕事に込められた使命感や、人と人とのつながりといった本質的な魅力を、動画・Web・SNSなどデジタルな対話で多面的に伝えることで”自分ごと”として職業を捉えてもらう流れを生み出しました。

このような一貫した情報設計により、Web経由での応募者数は前年比の数値から大幅に向上。また、採用サイト全体の表示回数も大幅に伸長するなど、候補者との接点が確実に広がっていることが数値としても表れています。

■昨年度の”問い”に“答える”今年度のプロモーション

今年度は「WHY?自衛官」で掲げた“なぜ自衛官なのか”という問いに対して“答え”を示す新たなクリエイティブを展開していき、さらなる認知拡大を目指します。すでに第1弾となるプロモーション動画「答えがここでした」を公開。この動画は自衛官の“人間らしさ”にフォーカスし、自衛官という仕事を身近なものとして感じやすい構成にしています。

本動画は、現在さまざまなオンラインメディアを通じて広く公開されており、7月1日には新たな採用LPもローンチ。(https://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/95jobs/index.html

職種理解の促進やキャリア選択の後押しを目的とした情報コンテンツとして、複数チャネルで展開されています。

左:第1弾プロモーション動画『答えがここでした』 右:採用LP「自分が見つかる95もの職種・職域」

■今後の展望

本年度のプロモーションでは、情報発信の質と量をより高めるため、全国50の地方協力本部との連携を強化。各地域が独自に運用するSNSアカウントで統一されたメッセージ発信を行い、一人でも多くの方に今年度の採用コンセプトを届けてまいります。また、候補者にとって最も身近な存在である広報官の支援も重視し、全国の広報官に向けたセミナーも昨年の実施から約2倍へ拡充するなど、広報官を通じて候補者の疑問や不安が解消されるよう支援します。今後も、自衛官をより身近に感じられるプロモーション・広報活動支援を継続的に行い、自衛官の魅力を最大限に伝えていきます。

  • FMXについて

社 名:株式会社FIELD MANAGEMENT EXPAND

所在地:東京都渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山B1

代表者:代表取締役社長 安田 浩之

事業内容:テレビCM、動画広告、デジタルソリューション、メディアプランニング、PR、イベントなどのクリエイティブワーク

URL:https://group-fm.com/

FIELD MANAGEMENT EXPAND(フィールドマネージメントエクスパンド、以下FMX)はクリエイティブを基点に、クライアントの事業成長に貢献するコミュニケーションデザイン会社です。FMXでは、「ストラテジー」「コミュニケーションデザイン」「コンテンツ&エクスペリエンス」という3つのサービスを提供しています。創業以来40年以上培ってきた広告や映像コンテンツ力を武器にしながら、クライアントの顧客体験設計や、デジタルを駆使したプラニングなど、クライアントにとって最適なマーケティングコミュニケーションをスピーディーに設計することが可能です。加えて、テレビCM、動画広告、デジタルソリューション、メディアプランニング、PR、イベントなど、あらゆる領域で最適なクリエイティブワークを実現し、最適な方法と組み合わせてクライアントへお届けしています。


株式会社ツナググループ・ホールディングス(東証スタンダード 証券コード:6551)

株式会社ツナググループ・ホールディングス(東証スタンダード 証券コード:6551)

所在地:東京都中央区銀座7-3-5 ヒューリック銀座7丁目ビル7・8階
代表者:代表取締役社長 米田 光宏
事業内容:採用ソリューション事業(採用コンサルティング・アウトソーシング等)、労働者派遣事業、有料職業紹介事業等を行うグループの経営戦略策定及び経営管理並びにそれらに付帯する業務
URL:https://tghd.co.jp/

日本の社会課題である「2030年労働需給GAP解消」を目指す、ソリューションカンパニーであるツナググループは、コンサルティング×RPO(採用代行)×データベースを基軸事業として、従業員1,000名を超える大手企業を中心にあらゆるソリューションを提供しております。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月12日 15時30分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次