カテゴリー

屋内型ふれあい動物園「アニタッチ みなとみらい」アカテタマリンの赤ちゃんが誕生!

  • URLをコピーしました!

株式会社伊豆シャボテン公園

アニタッチ みなとみらい

アカテタマリンの赤ちゃん

伊豆シャボテン動物公園が運営する屋内型ふれあい動物園「アニタッチ みなとみらい」では、2025年7月9日(水)にアカテタマリンの赤ちゃんが2頭誕生いたしました。

赤ちゃんたちは普段ケージ内で過ごしており、ぴょんぴょんと跳ね回って遊んでいる姿を見ることができます。

双子の赤ちゃん

ごはんはまだ食べませんが、少しずつバナナやリンゴなどに興味を示してきている様子も見られます。

『カピバラとワオキツネザルの部屋』で遊ぶことも増え、両親から離れて一人で動いている姿も徐々に見られるようになってきました。

タイミングが良ければ、姉たちに抱っこされている様子も見られます。

家族で仲良く暮らしています

今後は少しずつ『カピバラとワオキツネザルの部屋』で過ごす時間を延ばしていく予定ですので、どうぞ温かい目で見守ってあげて下さい。

詳しくはこちら↓↓

https://shaboten.co.jp/press/6781/


アカテタマリン

【英名】Red-handed tamarin

【学名】Saguinus midas

【分類】霊長目 オマキザル科

【分布】 ブラジル北部、アマゾン川流域のジャングル

【形態】頭胴長:20~30cm、尾長:20~30cm、体重:400~550g(赤ちゃんの頭胴長:約10cm、尾長:約13cm、体重:出生時約45g)

【生態】全身黒い体毛に覆われており、手足の色だけがオレンジ色をしていて、耳は大きく先が折れ曲がっています。4~15 頭ほどの群れを形成して、主に樹上で生活をする小型のサルです。アカテタマリンはメスが優位に立つ社会性で、子育ては群れ全体で行います。妊娠期間は 140~170 日。通常 2 子を出産します。

■アニタッチ みなとみらい

〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港2-2-1 横浜ワールドポーターズ2F 外側デッキストリート

https://www.anitouch.jp/

伊豆シャボテン動物公園グループ

https://shaboten.co.jp/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月12日 16時39分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次