カテゴリー

全国の科学館イベントに新提案!延べ15,000人動員の「Cyber KASSEN」体験プログラムを全国提供開始

  • URLをコピーしました!

一般社団法人 全日本サッセン協会

親子・友人・地域がつながるデジタルスポーツが、科学館での集客・教育コンテンツとして高評価

一般社団法人 全日本サッセン協会(本社:福岡県北九州市、会長:本村隆馬)は、科学館・教育施設向けに新感覚デジタルスポーツ「Cyber KASSEN(サイバーカッセン)」の体験プログラム提供を全国で開始します。

Cyber KASSENは、プレイヤーが腕に専用センサーを装着し、デジタルで打撃を自動判定する“フィジタルスポーツ”。1対1の勝負から大人数のサバイバル戦まで幅広く対応し、ルールはシンプルで分かりやすく、年齢や運動経験を問わず楽しめます。

公式PV(YouTube)

2025年3月〜5月に山梨県立科学館で開催された「うごく!カラダ展」では、延べ約15,000人が体験。親子や友人同士、地域グループでの参加が目立ち、何度も挑戦するリピーターも多く見られました。来場者からは「常設してほしい」「またやりたい」との声が多数寄せられ、科学館関係者からも高い評価をいただきました。プレスリリース記事(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000124.000080158.html

今後は全国の科学館や商業施設、教育機関、地域イベントなどへ展開予定。常設・期間限定・出張の3形態で導入可能で、科学館の集客力向上や教育プログラムの充実、地域活性化に貢献します。

Cyber KASSENの特徴

•幼児から大人まで安全に楽しめるモード設定

•大人数の集団戦やチーム戦にも対応

•観客も盛り上がるエンタメ性の高い試合形式

•教育・体験イベント・レクリエーションに最適

【お問い合わせ】

一般社団法人 全日本サッセン協会(担当:本村)

メール:info@kassen.jp

公式サイト:https://kassen.jp

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月13日 08時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次