カテゴリー

50歳からの脳老化を防ぐ!和田秀樹『脱マンネリ思考』がAudibleで登場 — 8月14日より配信開始

  • URLをコピーしました!

株式会社マガジンハウス

株式会社マガジンハウス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:鉄尾周一)は、和田秀樹著『50歳からの脳老化を防ぐ 脱マンネリ思考』のオーディオブック版を、Amazonのオーディオブック配信サービス「Audible」にて、2025年8月14日より配信開始いたします。

本書は、精神科医で老年医学の第一人者である和田秀樹氏が、50歳以降に加速する「脳の老化」と、その進行を防ぐための“脱マンネリ思考”を説いた一冊です。

「どうせ~」「年甲斐もなく」「~ねばならない」といった口癖が前頭葉の衰えを招き、意欲の低下や不安の増大につながることを指摘。日々の生活からマンネリを排し、未知のことに挑戦し続けることで脳の若さを保つための思考法と生活習慣を具体的に紹介しています。

  • 定年後は「不安」しか見えないが……

  • 「やってみたかったこと」に挑戦できるのは、50から!?

  • 「変化を好まない」は黄信号

  • 「いつもの店」「いつもの顔ぶれ」が意欲を失わせる

  • 「もう50」ではない、「まだ50」である

  • 楽しいことを考えられなくなる「決めつけ思考」

  • 50代が迎えるメンタルの危機

  • これからの人生は、本音で生きよう! ……etc.

■著者プロフィール

和田 秀樹(わだ ひでき)

1960年大阪府生まれ。東京大学医学部卒業。精神科医。東京大学医学部附属病院精神神経科助手、米国カール・メニンガー精神医学学校国際フェロー、高齢者専門の総合病院である浴風会病院の精神科を経て、現在、和田秀樹こころと体のクリニック院長。高齢者専門の精神科医として、30年以上にわたり高齢者医療の現場に携わっている。主な著書に『年代別 医学的に正しい生き方』(講談社)、『六十代と七十代 心と体の整え方』(バジリコ)、『70歳が老化の分かれ道』(詩想社)、『80歳の壁』(幻冬舎)、『70代で死ぬ人、80代でも元気な人 』(マガジンハウス)などがある。

■配信情報

配信日  :2025年8月14日

言語   :日本語

形式   :完全版 オーディオブック

再生時間 :3時間27分

価格   :1,300円

配信URL:https://www.audible.co.jp/pd/B0FHK4F6VS

■書誌情報

書名  :50歳からの脳老化を防ぐ 脱マンネリ思考

著者  :和田秀樹

発売日 :2023年11月30日

定価  :1,100円(税込)

仕様  :新書・200ページ

ISBN:978-4-8387-7521-7

発行  :株式会社マガジンハウス

URL  :https://magazineworld.jp/books/paper/7521/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月14日 15時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次