ホテルコンチネンタル府中
青森 東北牧場の恵みを味わう、心と体に優しい秋のひとときを
ホテルコンチネンタル府中(所在地:東京都府中市、総支配人:大住 佑)の本館1階に位置する「中国料理フィリー」では、2025年9月1日(月)より、季節限定の「秋のチャイニーズアフタヌーンティー」の提供を開始いたします。

当ホテルの直営農場である青森「東北牧場」で無農薬で育った、香り豊かな野菜や力強い野草、一玉300円のブランド卵、秋の陽を浴びた小麦や栗、野草を使用した、東北牧場のテロワールを満喫いただける、ガストロノミー チャイニーズ アフタヌーンティーです。可愛らしい甘い点心から、食事としても満足いただける点心まで、東北牧場の恵みを余すことなく詰め込んでおります。




「秋のチャイニーズアフタヌーンティー」 メニュー詳細

ツリーメニュー詳細
牧場さつまいも団子のココナッツミルク
ほくほくの牧場さつまいもを団子に仕立て、濃厚なココナッツミルクと合わせた優しい甘さのデザートです。
エッグタルト牧場かぼちゃクリーム
サクサクのタルト生地に、東北牧場で採れたかぼちゃのクリームを流し込み、しっとりと焼き上げました。
牧場かぼちゃ餡のかぼちゃ型団子
見た目も可愛らしいかぼちゃの形をした団子に、自然な甘みの牧場かぼちゃ餡を詰めた、秋らしい一品。
クルミの飴たき
香ばしいクルミをカリッと飴がけに。甘さとほろ苦さの絶妙なハーモニーをお楽しみください。
牧場野草の揚げ海老ワンタン
ぷりぷりの海老と、力強く育った牧場の野草を包んで揚げました。野草の爽やかな香りが海老の旨みを引き立てます。
自家製中華ピクルス
牧場野菜を自家製の甘酢で漬け込んだ、箸休めにぴったりの一品です。




別皿メニュー詳細
牧場野菜の前菜3種盛り合わせ
東北牧場で育った旬の野菜を、彩り豊かに盛り合わせました。内容は日替わりでお楽しみいただけます。
牧場コリンキー餅、牧場野草と蓮根の焼売
牧場コリンキー餅は、特製の生地に牧場コリンキーを練り込み、もちもちとした食感と野菜の優しい甘さを楽しめます。牧場野草と蓮根の焼売は、牧場の野草とシャキシャキの蓮根を包んだ、香り豊かな焼売です。
牧場栗、牧場陸稲の中華ちまき
ホクホクの牧場栗と、東北牧場にて無農薬で育てた香り高い陸稲を蓮の葉で包んで蒸し上げた、贅沢なちまきです。
牧場唐辛子と牛肉の炒め
芳醇な香りとキレのある辛さが特徴の牧場唐辛子と、柔らかな牛肉を炒め合わせました。
牧場野菜のスープ
旬の牧場野菜をじっくり煮込み、素材本来の旨みを引き出した滋味深いスープです。
東北牧場の野草とオリジナル野草茶


東北牧場では、農薬や化学肥料、除草剤を一切使用せず、健康な大地に自ら根を張って成長する野草は、強い生命力を持っています。私たちは、食の原点ともいえる野草を、自然が育む”天然の野菜”と再定義しています。
お飲み物には、この生命力あふれる野草を使用したオリジナルの牧場野草茶をご用意しております。クマザサやギシギシ、オオバコ、たんぽぽ等、約9種類の野草を使用。古来より野草は、高い栄養価や様々な効能を持つことから、食材としてだけでなく薬草としても親しまれてきました。東北牧場の野草が持つ生命力を味わいながら、自然の恵みとともに心癒されるひとときをお楽しみください。
東北牧場の野草について、詳しくはこちらをご覧ください。
「秋のチャイニーズアフタヌーンティー」 概要
料金: 4,200円(税込)/1名さま
※1名さまからご利用いただけます。
提供開始日: 2025年9月1日(月)より
提供時間: 【ランチ】11:30~15:00、【ディナー】17:00~22:00
店舗: ホテルコンチネンタル府中 本館1階 中国料理「フィリー」
ご予約・お問い合わせ: 042-333-7127 またはオンラインで承ります。
直営農場 青森「東北牧場」について
「東北牧場」は1917年(大正6年)に、サラブレッドの生産・育成・調教牧場として設立され、その後1987年より今日に至るまで、サラブレッドの堆肥を活用した循環型農業に取り組んできました。総面積約100ヘクタールの一部、約10ヘクタールで無農薬・無化学肥料の野菜やハーブが栽培され、無農薬・無化学肥料の米づくりにも挑戦しております。さらに、養鶏場では平飼いブランド卵「青玉」と「赤玉」を採卵しており、鶏たちの主食のデントコーンも農場内で完全無農薬・無化学肥料で栽培しています。
その他自生している山菜や野草も収穫しており、ホテルコンチネンタル府中に直送する食材は季節を通して約100種類に及びます。東北牧場では、この先100年つづく農業を実現するために、自然と共生する持続可能な循環農業を実践しています。
詳しくはこちらをご覧ください。

【100年後にこの取り組みをつなぐ】
東北牧場の循環型農業は、青森の豊かな自然と東京の食を結びつける経済の循環を生み出しています。食材の対価が東京から青森へと渡ることで雇用が創出され、農業の発展に繋がります。一方、東京では、青森の自然が育んだ良質な食材を享受し、お客様に魅力的な食体験を提供することができます。
東北牧場、ホテルコンチネンタル府中、そしてお客様。三者にとって良い関係性を築き、持続可能な事業として未来へ繋げていくこと。それが私たちの理念です。そのため、東北牧場では、自然環境を破壊する農薬や化学肥料、除草剤を一切使用せず、東北牧場で暮らすサラブレッドの堆肥を活用した土づくりから取り組んでいます。
これからも私たちは、自然との共生を大切にし、その恵みを活かした食の魅力を、当ホテルを通じてお客様にお届けしてまいります。

直営農場の「食」を楽しむホテル
東京都府中駅から徒歩2分。青森県に直営農場の「東北牧場」をもつシティホテル。サラブレッドの生産・育成、その堆肥を利用した循環型農業で栽培された完全無農薬の野菜やハーブ、山菜、野草、そしてブランド卵。それらの食材を館内3つの直営レストランでお楽しみいただけます。
ホテルコンチネンタル府中
所在地:〒183-0055 東京都府中市府中町1-5-1
お電話:042-333-7111(代表)