株式会社ベクトル
株式会社ベクトル(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長CEO:西江 肇司、東証プライム:6058、以下ベクトル)は、厚生労働省より子育てサポート企業として2025年8月8日付で「くるみん認定」を取得したことをお知らせいたします。

「くるみん認定」は、次世代育成支援対策推進法に基づき、仕事と子育ての両立を支援するための環境づくりに取り組み、厚生労働大臣が定める基準を満たした企業に授与される制度です。
ベクトルグループは、2022年3月1日から2025年2月28日までを計画期間として、働きやすい職場環境の実現を目指す「一般事業主行動計画」を策定。性別を問わず仕事と育児を両立できる職場環境の整備を推進してきました。こうした取り組みが評価され、このたびの認定につながりました。
■子育て支援に向けた主な取り組み
-
リモートワーク制度
週2日を上限に、自宅やサテライトオフィスなど勤務可能 -
フレックスタイム制
コアタイムを設け、その他の勤務時間は柔軟に選択可能
-
短時間勤務制度
小学校入学まで短時間勤務へ移行可能
-
特別休暇
配偶者の出産時に5日間取得可能
-
Kidsサポート休暇
中学校入学まで、年間6日まで子どもの行事・病気・けが等で対応可能
-
エクスプレス休暇
不妊治療などの通院目的で月1日取得可能
ベクトルグループはこれまで、性別や国籍、障害などの属性を問わず、多様な声が尊重され、誰もが自分らしく働ける「Diversity & Inclusion & Belonging」の実現に取り組んできました。創業当初から多様性に富んだ社員構成を築き、現時点では男女比 男性42:女性58、女性管理職比率34%、障害者雇用率2.6%、11か国の国籍を持つ社員が在籍しています。
今回の「くるみん認定」取得を契機に、育児と仕事の両立支援をさらに強化するとともに、あらゆる背景を持つ社員が最大限に能力を発揮できる環境整備に取り組んでまいります。
<ご参考>
「くるみんマーク」の詳細につきましては、厚生労働省のホームページをご参照ください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kodomo/shokuba_kosodate/kurumin/index.html
【株式会社ベクトル 会社概要】
会 社 名 : 株式会社ベクトル
住 所 : 東京都港区赤坂 4-15-1 赤坂ガーデンシティ 18F
設 立 : 1993 年 3 月 30 日
代 表 者 : 西江 肇司
資 本 金 : 3,038百万円(2024年2月現在)
事業内容 : PR事業、プレスリリース配信事業、ビデオリリース配信事業、ダイレクトマーケティング事業、メディア事業、HRTech 事業、デジタルマーケティング事業、インベストメントベンチャー事業 等
U R L : http://www.vectorinc.co.jp/