カテゴリー

~オーストラリア北東部 クイーンズランド州~ ケアンズマラソン、市民ランナー塚本修司選手が昨年に続き優勝

  • URLをコピーしました!

クイーンズランド州政府観光局

4回目の出場を果たしたケアンズマラソンアンバサダーの姉妹ランナー福島和可菜選手と福島舞選手が語るケアンズマラソンの魅力

 G’day! クイーンズランド州政府観光局(オーストラリア クイーンズランド州ブリスベン、CEO:クレイグ・デイヴィッドソン)の日本事務所(東京都港区、日本局長:ポール・サマーズ)は、2025年7月13日、オーストラリア・クイーンズランド州ケアンズで開催された「第7回ケアンズマラソン・フェスティバル」において、塚本修司選手が2時間27分19秒で2年連続の優勝を飾り、日本人ランナーの実力を再び世界に示したことをお知らせいたします。

 ケアンズマラソンは毎年7月に開催される比較的新しい国際マラソンで、世界遺産に囲まれた美しいトロピカルシティを舞台に、海沿いの風光明媚なフラットコースが魅力の人気レースです。国内外から約3,000人が参加し、今年も多くの日本人ランナーが参加しました。

ケアンズマラソンアンバサダー福島姉妹

■魅力その① 真夏でも涼しく快適に走れる「冬のベストシーズン」

福島和可菜選手:「日本だと7月にマラソンを走るのは暑すぎて厳しいですが、このタイミングでマラソンを走れるのはランナーにとって本当にありがたい。成田から直行便で7時間、時差もたった1時間なので時差ボケもなく、身体の調子を整えやすいのも魅力です」

 

福島舞選手:「7月の日本は梅雨明けの猛暑で、フルマラソンを走ることは修行のような過酷さですが、オーストラリアは季節が真逆。7月のケアンズは1年で最も過ごしやすい乾季の冬なんです。朝晩は涼しく、スタート時間の5時45分はまだ日が出ない少し肌寒いくらいで、走るのにちょうど良い気候。身体が温まってくるのと同時に空が色づき始め、海から昇る朝陽を見ながら走るのは本当に贅沢です」

                      

 ■魅力その② 初心者にもやさしい街中心部スタートの周回コース

街ぐるみの応援の中走る舞選手

福島和可菜選手:「コースは1周約10kmのフラットな周回コースで、街の中心地を出発し空港まで行って海沿いを帰ってくるわかりやすいコース。距離感も掴みやすく、仲間やライバルと何度もスライドするので気合いが入ります。2km、5km、10km、ハーフ、フルと距離が選べるので、マラソン初心者の方でも気軽にエントリーできるのも魅力!誰もが参加できる大会なのです。」

 

福島舞選手:「スタートゴールは街の中心部で、私たちが宿泊したヒルトンケアンズからは徒歩3分。スタートライン並びも10分前で十分、万が一トイレに行きたくなったらホテルに戻れる余裕があります。この余裕のあるノンストレスなスタートが切れることは、ランナーにとってめちゃめちゃ大事なことです」

■魅力その③ 街ぐるみの熱い応援とアフター観光の充実

福島和可菜選手:「スタートが早い分、ゴール時間も早いので午後からは丸々自由に行動できるのも嬉しいポイント。世界遺産のキュランダやグレートバリアリーフへのアクセスも良く、ダイビング、シュノーケリング、釣り、ラフティング、気球など数多くのアクティビティが揃っているので満足度MAX!カンガルーやワニ、オージービーフなどケアンズの食事も絶品で、ビール党には天国のような場所です(笑)」

 

福島舞選手:「周回コースの良いところは何度でも応援してもらえること。朝早くから日が昇るとコース沿いのカフェがオープンし始め、すぐに満席になるくらい人が集まり、オープンカフェから沢山の声援が降り注ぎます。何度もすれ違うランナー同士でもアイコンタクトが通じるようになる一体感は本当に心地良いです」今回4回目の参加となったケアンズマラソンのアンバサダーでもある福島和可菜選手(写真右)と福島舞選手(写真左)の姉妹ランナーは、ケアンズマラソンとケアンズの魅力について次のように語っています。

気球や釣り、クラフトビールを楽しむ姉妹

クイーンズランド州政府観光局日本局長 ポール・サマーズは次のように述べています。

「塚本選手、福島姉妹をはじめ、ケアンズマラソンに挑戦されたすべてのランナーの皆さま、本当におつかれさまでした。朝の海風を感じながら、陽の光に包まれたケアンズの街と自然を駆け抜ける時間は、きっと忘れられないものになったことと思います。ケアンズは、世界最古の熱帯雨林『クイーンズランドの湿潤熱帯地域』と、世界最大のサンゴ礁群『グレートバリアリーフ』という二つの世界遺産を有する特別な場所です。日常を離れ、心を解き放ち、新たな発見や自分自身との出会いを楽しめるこの魅力溢れるデスティネーションに、今後も多くの方に足を運んでいただければ幸いです。」

 

 クイーンズランド州について

人口約560万人、オーストラリアの約1/4の面積を占めるクイーンズランド州は、北東部に位置し、ケアンズ、ブリスベン、ゴールドコースト、グレートバリアリーフ等、人気の観光地を有する州です。年間を通じて温暖な気候に恵まれ日本との時差も僅か1時間と、日本との行き来がしやすいことも特徴です。より詳しい情報はホームページよりご確認ください。

公式ホームページ https://www.queensland.com

公式X(旧Twitter) https://twitter.com/queenslandjp

公式Facebook https://www.facebook.com/visitqueensland

公式Instagram https://www.instagram.com/queensland

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月18日 13時10分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次