カテゴリー

メニューブックデザインの第一人者 谷口 泰崇氏登壇!「モバイルオーダー時代の”売れる”メニューの作り方」セミナー開催

  • URLをコピーしました!

株式会社トレタ

デジタル化で売上最大化を実現する戦略的画面設計術を公開 〜2025年8月26日14時 オンライン配信セミナー〜

株式会社トレタ(本社:東京都渋谷区、代表取締役 CEO:中村 仁)は、2025年8月26日にオンラインにて「モバイルオーダー時代の”売れる”メニューの作り方」セミナーを開催いたします。ゲストには500社以上のメニューディレクション実績を持つメニューブックデザインの第一人者、サキアジ株式会社代表取締役 谷口泰崇氏を迎え、「オーダーコントロール」の哲学をモバイルオーダーに実装し売上を最大化する方法を初公開いたします。さらに、応募者の中から抽選で無料コンサル権をプレゼントいたします。

【セミナー申込ページ】 https://toreta.in/seminar/online-menubook-optimization-case001/

目次

「なんとなく」から「戦略的」へ!モバイルオーダー画面設計の極意を初公開!

株式会社トレタは、飲食店向けモバイルオーダーシステム「トレタO/X」を運営し、全国多くの飲食店にご利用いただき、デジタル化による業務効率化と顧客満足度向上を支援しています。

飲食業界において、モバイルオーダーの導入が急速に進む一方で、「なんとなく」で作られたモバイルオーダー画面では、せっかくのデジタル化も売上につながらない現実があります。デジタルと紙の特性を理解し、戦略的にメニュー画面を設計することで、顧客の購買行動を最適化し、売上向上を実現できることが明らかになっています。そこで今回、この「オーダーコントロール」の哲学をモバイルオーダーに活用する方法を飲食店関係者の皆さまにお伝えするセミナーを開催いたします。

500社以上のメニューディレクション実績を持つメニューブックデザインの第一人者、サキアジ株式会社代表取締役 谷口泰崇氏をゲストにお迎えし、紙のメニューブックで培われた手法をデジタル画面でどう実現するかを具体的な事例とともに解説いただきます。おすすめタブの戦略的活用法、商品詳細ページの最適化、業態ごとの見せ方のコツなど、Before→Afterの改善事例を交えながら、「今日学んだ内容を使えば、売上につながる魅力的なモバイルオーダー画面を作れる」と具体的に理解できる実践的な内容をお届けします。

また、トレタの代表でもある中村仁が、飲食店関係者とシステム開発者の両方の視点から、モバイルオーダー時代のメニュー戦略について解説いたします。

今後もトレタはより多くの飲食店がデジタルの力を活かすことができるよう、さまざまな活動を通じて飲食業界の皆さまの活動を応援していきます。

「モバイルオーダー時代の”売れる”メニューの作り方」セミナーについて

【開催概要】

  • イベント名:「モバイルオーダー時代の”売れる”メニューの作り方」

  • 開催日時 :  2025年8月26日(火)14:00〜15:00

  • 開催形式 : オンラインセミナー(Zoom配信)

  • 参加費  : 無料

  • 主催   : 株式会社トレタ

  • 詳細ページ: https://toreta.in/seminar/online-menubook-optimization-case001/

【特典】

  • 応募者の中から抽選で無料コンサル権をプレゼントいたします。

【お申し込み方法】

  1. セミナー詳細ページ(https://toreta.in/seminar/online-menubook-optimization-case001/)より必要事項を記入しお申し込みください。

  2. お申し込み時にご登録いただいたメールアドレス宛に後日視聴用のURLをお送りします。

  3. ご登録いただいた方には後日「見逃し配信」をお届けいたします。

登壇者情報

谷口 泰崇 氏

サキアジ株式会社 代表取締役

500社以上のメニューディレクション、デザイン収益改善事例各種「月刊食堂」「外食産業新聞」等多数掲載。外食チェーン店にて、サービスマネージャーとして勤務した経験を活かし、飲食店専門のデザイン会社「(株)メニューデザイン研究所」で約16年間勤務(約10年間は取締役営業本部長として従事)。2020年5月に飲食店専門のクリエイティブ会社「SAKIAJI(現:サキアジ株式会社)」を立ち上げ、代表を務める。飲食店における、先味、中味、後味の中でもデザインで表現できる先味(SAKIAJI)・お店のウリやコンセプトを消費者に伝え、世の中から「食べたら旨いと分かる」という店主を無くすことを使命に起業。

中村 仁 氏

株式会社トレタ 代表取締役CEO

家電メーカー、外資系広告代理店を経て、2000年より飲食店を経営。「西麻布 壌」(現在は閉店)は立ち飲みブームをつくり、「とんかつ 西麻布 豚組」(2005年)、「豚組 しゃぶ庵」(2007年)ではTwitter(現:X)集客が評価され、外食産業記者会(報道集団)にて「外食アワード2010」を受賞。2013年に飲食店向け予約システムの開発を手掛ける株式会社トレタを設立。主な著書『外食逆襲論』(幻冬舎/2019年出版)。

トレタO/Xについて

トレタO/Xは、飲食店さまの世界観まで表現できる圧倒的なカスタマイズ性を持つモバイルオーダーです。料理の魅力だけでなく、飲食店さまの空間のこだわりまで表現でき、美しいビジュアルと直感的な操作性により、オンラインでも飲食店さまの世界観を完全に再現します。お客様にとって楽しく快適な注文体験を提供し、注文プロセス自体が「また来たい」と思っていただける時間となるよう、細部まで配慮した設計で飲食店さまの業務効率化と売上向上を同時に実現します。

【トレタO/Xページ】 https://toreta.in/toreta-ox/

株式会社トレタについて

【会社概要】

社名:株式会社トレタ

所在地:東京都渋谷区代々木一丁目11番2号 フロンティア代々木4階

代表者:代表取締役 CEO 中村 仁

設立年月:2013年7月1日

資本金:1億円

事業内容:飲食店向け予約・顧客台帳サービスの開発・販売

URL: https://corp.toreta.in/

■本件に関するお問い合わせ先

【飲食店関係者様】

セミナーに関するお問い合わせやトレタ予約台帳の詳細については以下までお願いいたします。テーブルマネジメントによる売上向上の具体的手法についてご説明いたします。

お問い合わせURL:https://toreta.in/toreta-ox/contact/

【報道関係者様】

株式会社トレタ  広報担当:松浦

電話:03-6431-9006 メールアドレス:pr@toreta.in

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月18日 14時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次