カテゴリー

【開催報告】社会福祉法人奉優会、城西エリアの高齢者福祉施設を巡る職員交流バスツアー開催

  • URLをコピーしました!

社会福祉法人奉優会

~施設見学と多職種交流から生まれる新たな学びと連携強化~

社会福祉法人奉優会(本部:東京都世田谷区/理事長:香取 寛)は、2025年8月8日(金)、法人に在籍する職員を対象に「城西エリアバスツアー(福祉施設見学・職員交流研修)」を開催しました。本企画は、都内城西エリアに点在する当法人が運営する高齢者福祉施設や地域包括支援センターなど複数の事業所をバスで巡り、現場の取り組みやサービス内容を直接見学することで、業務への理解を深めることを目的としています。新卒職員から経験豊富なベテラン職員まで、45名を超える幅広い世代・多職種の職員が参加し、普段は接点の少ない仲間と交流しながら、各施設の特色や運営の工夫を学び合う貴重な機会となりました。こうした施設見学と職員間交流を組み合わせた研修は、法人内のネットワーク構築や福祉サービスの質向上にもつながっています。

 

■ 開催の背景

奉優会では、職員一人ひとりが多様な福祉サービスを理解し、日々の業務や利用者支援に活かせるよう、法人内の事業所見学や交流の場を積極的に設けています。その一環として毎年企画される「エリアバスツアー」は、事業所間の垣根を越えた交流と、現場の取り組みを相互に学び合うことを目的に実施しています。

 

■ 概要

名称:城西エリアバスツアー

開催日:2025年8月8日(金)

参加者:社会福祉法人奉優会に在籍する職員(各事業所の新卒や経験者)

内容:バスで城西エリアの複数施設を訪問

訪問先

1.渋谷区恵比寿西二丁目高齢者在宅サービスセンター

[グループホーム]

https://www.foryou.or.jp/corp3/ebisugrouphome/

[看護小規模多機能介護]

https://www.foryou.or.jp/corp3/ebisukantaki/

 

2.渋谷区ひがし健康プラザ高齢者在宅サービスセンター

[デイサービス]

https://www.foryou.or.jp/corp2/higashiday/

 

3.新宿区立戸山シニア活動館

[高齢者福祉センター]

https://www.foryou.or.jp/corp2/toyamasenior/

4.渋谷区総合ケアコミュニティ・せせらぎ

[特別養護老人ホーム]

https://www.foryou.or.jp/corp1/seseragi/

[ショートステイ]

https://www.foryou.or.jp/corp1/seseragiss/

[デイサービス]

https://www.foryou.or.jp/corp2/seseragiday/

[認知症対応型デイサービス]

https://www.foryou.or.jp/corp2/seseragininchiday/

[ケアハウス]

https://www.foryou.or.jp/corp1/seseragich/

 

5.練馬区はつらつセンター豊玉

[高齢者福祉センター]

https://www.foryou.or.jp/corp2/toyotama/

 

6.中村かしわ地域包括支援センター

[地域包括センター]

https://www.foryou.or.jp/corp4/nakamurakashiwahoukatu/

 

7.中村橋地域包括支援センター

 [地域包括センター]

https://www.foryou.or.jp/corp4/nakamurabashihoukatu/

 

8.沓掛ホーム

[特別養護老人ホーム]

https://www.foryou.or.jp/corp1/kutsukakehome/

[ショートステイ]

https://www.foryou.or.jp/corp1/kutsukakess/

[認知症対応型デイサービス]

https://www.foryou.or.jp/corp2/kutsukakeninchiday/

[グループホーム]

https://www.foryou.or.jp/corp3/kutsukakegrouphome/

 

9.デイホーム宮前ふれあいの家

[デイサービス]

https://www.foryou.or.jp/corp2/miyamaeday/

[認知症対応型デイサービス]

https://www.foryou.or.jp/corp2/miyamaeninchiday/

 

10.奉優デイサービス中野

[デイサービス]

https://www.foryou.or.jp/corp2/nakanoday/

 

 

■当日の様子

当日は朝から快晴に恵まれ、バス車内は初対面同士の職員もすぐに打ち解け、終始笑顔と会話が絶えませんでした。各施設では、施設長や担当職員から事業内容や特色ある取り組みについて説明を受け、参加者は熱心にメモを取りながら見学しました。
「実際の現場を見ることで自分の職場に活かせるアイデアが得られた」「他職種間での意見交換が新鮮だった」といった感想も多く寄せられ、参加者同士で施設運営の工夫や課題解決のヒントを共有する場となりました。
また、バス移動中には参加者全員が自己紹介するなどのレクリエーションも行われ、リラックスした雰囲気の中で交流が深まりました。バスツアー終了後には、自由参加の懇親会も開催され、和やかな雰囲気の中で楽しいひとときを過ごすことができました。

 

■今後の展望
奉優会では、今後も社会福祉法人としての使命を果たすべく、法人内の人的ネットワークを広げる機会を定期的に設け、職員同士が学び合い、支え合える組織づくりを継続的に推進してまいります。今回実施した「城西エリアバスツアー」で生まれたつながりや新たな気づきは、各職員の専門性向上や業務改善に直結し、地域社会における福祉サービスの質の向上につながるものです。今後もこうした多職種交流や施設間の情報共有を積極的に行い、利用者一人ひとりに寄り添った、より質の高い高齢者福祉サービスの提供を目指してまいります。

 

 

■お問い合わせ先

社会福祉法人奉優会

企画担当:特養事業本部・篠原 優っくり事業本部・杉山

広報担当:田村・鈴木 

所在地:東京都世田谷区駒沢1-4-15 真井ビル
E-mail:kouhou@foryou.or.jp
TEL:03-5712-3770(ガイダンス後「5」を押してください)

HP:https://www.foryou.or.jp/

 

地域とともに、新しい介護のカタチを

奉優会は、地域に根差した福祉施設として、利用者の皆様とそのご家族・地域の皆様に信頼される運営を目指してまいります。施設見学等、お気軽にお問い合わせください。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月18日 14時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次