株式会社SBI証券
~主要ネット証券初!株価指数、コモディティ、暗号資産CFDを1つの口座で取引可能~
株式会社SBI証券(本社:東京都港区、代表取締役社長:髙村正人、以下「当社」)は、2025年8月25日(月)(予定)より、主要ネット証券初※1となる暗号資産・株価指数・コモディティが1つの口座で取引が可能な店頭CFDサービス(SBI CFD)を提供しますので、お知らせします
当社は、2017年1月より取引所CFD(くりっく株365)を提供し、現在取引高シェアは約51.0%※2と、多くのお客さまからご支持いただいています。このたび店頭CFDを開始することで、暗号資産等、多様な商品への投資が可能となり、お客さまの投資の選択肢が広がり、多くの投資家のみなさまの資産形成に貢献できるものと考えています。
また、今回の店頭CFDのサービスリリースを記念して、2025年8月18日(月)からXリポストキャンペーン、および店頭CFD口座開設キャンペーン、2025年8月25日(月)からはキャッシュバックキャンペーンを実施します。
当社は、今後も「顧客中心主義」の経営理念のもと、「業界最低水準の手数料で業界最高水準のサービス」の提供に努めていきます。

<SBI証券の店頭CFDサービスの特徴>
・「株価指数」「コモディティ」「暗号資産」の3種のCFD取引がワンストップで取引可能
・少額投資が可能(ビットコインの場合、1取引単位あたりの証拠金は約800円、2025年8月18日(月)現在)
・高性能な取引ツール(PCサイト、スマートフォンアプリ)
■店頭CFDサービスの概要
https://go.sbisec.co.jp/lp/lp_otccfd_introduction.html
<取扱銘柄一覧>



※1 比較対象範囲は、口座開設数上位の主要ネット証券のうち店頭CFDの取扱いがある3社
(マネックス証券、楽天証券、GMOクリック証券)と比較(2025年8月18日(月)現在、 各社公表資料等より
当社調べ)
※2 当社の取引高シェアは、2025年6月における取引所CFD(くりっく株365)の取引高シェア
<キャンペーン>
①【店頭CFD(SBI CFD)取引開始記念】抽選で1,000円相当のデジタルギフト券が当たる!キャンペーン概要

キャンペーン期間 |
2025年8月18日(月)から2025年8月29日(金)まで |
キャンペーン内容 |
キャンペーン期間中に以下2点の条件を満たした方の中から抽選で300名様に、1,000円相当のデジタルギフト券をプレゼント。 ①SBI証券デリバティブのX(旧Twitter)アカウント(@sbi_derivatives)をフォロー ② X上のキャンペーン対象ポストをリポスト ※ ①②完了後に対象ポスト内のリンクにアクセスしていただくと抽選が行われ、 その場で結果がわかります。 |
URL |
https://search.sbisec.co.jp/v3/ex/RT_campaign_250818_otccfd_repost.html |
②店頭CFDサービスリリース記念!口座開設キャンペーン概要

キャンペーン期間 |
2025年8月18日(月)から2025年9月30日(火)まで |
キャンペーン内容 |
キャンペーン期間中にエントリーいただき、店頭CFDの口座を開設されたお客さまにもれなく現金200円プレゼント。 ※ 店頭CFD口座は、2025年8月22日(金)から口座開設申込が可能です。 ※ 2025年9月30日(火)までに店頭CFDの口座開設が完了して おり、WEBサイトへログイン後のメッセージボックス内 (当社からのお知らせ)に『店頭CFD取引口座開設完了の お知らせ』が2025年10月1日(水)までに届いた方が対象と なります。 |
キャッシュバック日 |
2025年10月末ごろ証券総合口座に入金(予定) |
URL |
https://search.sbisec.co.jp/v3/ex/RT_campaign_250818otccfd_start.html |
③店頭CFDサービスリリース記念!キャッシュバックキャンペーン概要

キャンペーン期間 |
2025年8月25日(月)から2025年9月.30日(火)まで |
キャンペーン内容 |
キャンペーン期間中にエントリーいただき、店頭CFDのお取引で取引数量に応じてキャッシュバック(新規+決済1枚あたり1円) ※ 上限100万円 |
キャッシュバック日 |
2025年10月末ごろ証券総合口座に入金(予定) |
URL |
後日公開予定 |
※ キャンペーン対象者やご注意事項等の詳細はキャンペーンページにてご確認ください。
<金融商品取引法等に係る表示>

商号等 |
株式会社SBI証券 金融商品取引業者、商品先物取引業者 |
登録番号 |
関東財務局長(金商)第44号 |
加入協会 |
日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、 一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本STO協会、 日本商品先物取引協会、一般社団法人日本暗号資産等取引業協会 |
<手数料等及びリスク情報について>
SBI証券の証券総合口座の口座開設料・管理料は無料です。
SBI証券で取り扱っている商品等へのご投資には、商品毎に所定の手数料や必要経費等をご負担いただく場合があります。また、各商品等は価格の変動等により損失が生じるおそれがあります(信用取引、先物・オプション取引、商品先物取引、外国為替保証金取引、取引所CFD(くりっく株365)、店頭CFD取引(SBI CFD)では差し入れた保証金・証拠金(元本)を上回る損失が生じるおそれがあります)。各商品等への投資に際してご負担いただく手数料等及びリスクは商品毎に異なりますので、詳細につきましては、SBI証券WEBサイトの当該商品等のページ、金融商品取引法等に係る表示又は契約締結前交付書面等をご確認ください。