カテゴリー

国内唯一※のPeopleCert公式認定コース「ITIL® 4 Foundation BOOT CAMP(試験バウチャーおよびITSMフォローアップ付き)」提供開始のお知らせ

  • URLをコピーしました!

トレノケート株式会社

※ITIL® 4 FoundationをベースとしITIL® v3の内容を補足的に含む研修として、PeopleCert社の認定を受けた唯一のコース

人材育成のトレノケート株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:早津 昌夫)は、ITIL® 4の資格取得と、現場での適用力を重視した新コース「ITIL® 4 Foundation BOOT CAMP(試験バウチャーおよびITSMフォローアップ付き)」(以下、本コース)の提供を開始しました。

本コースは、ITIL® 4 Foundationの基礎知識を2日間で体系的に学んだうえで、3日目にITサービスマネジメントの実務適用力を高めるフォローアップ研修を実施する、3日間構成の実践型プログラムです。

目次

開発・リリースの背景

日本国内では、現在もなおITIL® v3のプロセスベースによる運用が広く定着しており、現場からの実践的な学習ニーズも根強く存在しています。

当社ではこれまで、ITIL® 4の基礎を体系的に学び、国際資格の取得を目指す「ITIL® 4 Foundation(試験バウチャー付き)」を提供してきました。本コースは、その標準コースをベースに、ITIL® v3で培われたプロセス思考を補完的に取り入れ、「理論の習得」に加え「現場での適用方法」にも焦点を当てた新たな研修プログラムとして開発されました。

株式会社ITプレナーズジャパン・アジアパシフィックおよびPeopleCert社との連携のもと、最新のITIL® 4に準拠しつつも、実務に直結するスキルやプロセス活用の視点を強化した内容となっており、資格取得と実践力の双方をバランスよく養成できる、これまでにないアプローチの研修としてご提供します。

本コースの特長

  • グローバルな標準フレームワークであるITIL® 4を、最新の知見とともに体系的に学習

  • 変化の速いビジネス環境におけるITサービスマネジメントの実務適用力を、演習を通じて強化

  • 上位コースである「Monitor, Support & Fulfill(MSF)」をはじめ、「Create, Deliver & Support(CDS)」「Drive Stakeholder Value(DSV)」などへのステップアップも視野に入れた構成

従来コースとの違い(比較表)

項目

従来コース(ITIL® 4 Foundation(試験バウチャー付き))

本コース(ITIL® 4 Foundation BOOT CAMP(試験バウチャーおよびITSMフォローアップ付き))

期間

2日間

3日間(+ITSMフォローアップ1日)

試験バウチャー

含まれる

含まれる

内容

資格取得を目的とした基礎研修

ITIL® v3との違いを踏まえた実務適用力強化のフォローアップ付き

対象

初学者・資格取得を目的とする方

ITIL® 4の理解を現場の提案や運用改善に活かしたい方

本コースは、ITIL® 4の理論を学ぶだけでなく、実際の業務改善や提案活動への適用を意識した設計により、人材育成と運用改善の両面を支援します。

※ITIL® はPeopleCert group の登録商標であり、PeopleCert Group の許可のもとに使用されています。すべての権利は留保されています。

【お問い合わせ】

https://www.trainocate.co.jp/gkinfo/form.aspx

【トレノケート株式会社 会社概要】

代表取締役社長:早津 昌夫

設立      :1995年12月6日

本社所在地   :東京都新宿区西新宿6丁目8番1号 住友不動産新宿オークタワー20階・27階

事業内容    :IT 技術教育、ビジネススキル教育を中心とした人材育成業務

URL     :https://www.trainocate.co.jp/

* 掲載された社名、製品名は、各社の商標および登録商標です

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月19日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次