株式会社ブランドロケット
〜ブランドローンチ「初めて」も「再挑戦」も、企業としての「転換期」も。成功の理由は、数値に基づくマーケティングとデザインクリエイティブ〜

新規ブランドのローンチから軌道に乗せるまでのサポートに特化した専門集団、株式会社ブランドロケット(本社:東京都目黒区、代表:道端孝助、以下:ブランドロケット)は、当社がブランディング・マーケティング支援を行った各プロジェクトにおいて、応援購入サービス「Makuake」を始めとした総支援ローンチ額が創業から約3年間(2022年10月13日〜2025年7月末日時点)で20億円以上を達成したことをお知らせいたします。
創業から3年間で、延べ50個以上、累計支援達成額20億円以上を達成!
ブランドロケットは、2022年10月から創業約3年間で、延べ53個のブランドやプロダクトの新規立ち上げ、リブランディングを実施し、ECモール、クラウドファンディングを通した総支援達成額が20億円以上を達成しました。
新規案件だけでなく、ブランドとしての「再挑戦」や「転機」、どんなフェーズでも「打ち上げて自走できるまで」数々の挑戦に寄り添い、ブランドの可能性を最大化する支援を提供してまいりました。20億円という節目は、これまでご一緒してきたブランドとの対話と試行の結果です。今後も一つひとつの挑戦に並走し、より多様なブランドの立ち上げに貢献してまいります。
ご支援ブランドの一例
◾️競合が多いイヤホン市場における初の自社ブランド立ち上げで、makuake応援購入総額 1億円以上を達成!
株式会社スカイウー・マーケティング「navibook AI Pro」

世界的に拡大傾向にあるイヤホン市場において、多種多様な製品が登場している中、AI機能という他社との差別化、市場との接点を明確にしたデザイン構築により、ローンチ初動にて異例の1億円超えを達成しました。
・プロジェクト:ナビブックAI PRO
・URL:https://www.makuake.com/project/navibook_ai_pro/
・Makuake 応援購入総額:105,941,440
◾️専門家開発プロダクトのマーケティング・PRをトータルサポート!全プロダクトに共通したキーワード開発でより広い層に刺さる人気ブランド化に成功
株式会社インスパワープロモーション

ストレッチトレーナー/理学療法士として活躍する兼子ただし開発・監修によるプロダクトのサイトデザイン、PR、マーケティング分野をトータルサポートし、「美姿勢」という新たなキーワード設計により、より広い層に刺さるブランドとして確立しました。
・プロジェクト:Kaneko stretch サンダル(1回目)
・URL:https://www.makuake.com/project/kaneko_stretch_sandals/
・Makuake 応援購入総額:42,224,952円
・プロジェクト:Kaneko stretch S帯(2回目)
・URL:https://www.makuake.com/project/kaneko_stretch_sobi/
・Makuake 応援購入総額:63,379,470円
・プロジェクト:S襷(タスキ)(3回目)
・URL:https://www.makuake.com/project/kaneko_stretch_stasuki/
・Makuake 応援購入総額:39,557,496円
・プロジェクト:兼子ストレッチサンダルEX(4回目)
・URL:https://www.makuake.com/project/kanekostretch_sandal_ex/
・Makuake 応援購入総額:56,570,300円(実施中)
◾️ブランドのシリーズ化に成功!実施プロジェクト全てがmakuake総合ランキング1位と歴代ランキングインを獲得!最新シリーズはプロジェクト開始2日目にして3000万円超え!
谷村実業株式会社 T-PROFESSIONALシリーズ

初回から3度にわたり、複数回のMakuake展開をサポート。全プロジェクトがMakuake総合ランキング1位ならびに、歴代ランキングインを達成。現在進行中の「T-PROFESSIONAL HYDRO CLEANER HANDY POWER」においては、プロジェクト2日目にして累計応援総額3000万超えを達成しました。
・プロジェクト:T-PROFESSIONAL「 HYDRO CLEANER」(1回目)
・URL:https://www.makuake.com/project/t-professional/
・Makuake 応援購入総額:75,167,400
・プロジェクト:T-PROFESSIONAL 「HYDRO CLEANER 2.0」(2回目)
・URL:https://www.makuake.com/project/t-professional4/
・Makuake 応援購入総額:88,956,230
・プロジェクト:T-PROFESSIONAL 「HYDRO CLEANER HANDY POWER」(3回目 実施中)
・URL:https://www.makuake.com/project/t-professional5/
・Makuake 応援購入総額:60,412,680(実施中:2025年8月10日時点)
ブランド同志のコラボレーションを実現し、双方に新しい挑戦を実現!

T-PROFEFFIONALの完全自動ゴミ箱「THE PERFECT BOX」と親和性の高い、インテリアショップのLIVING HOUSEによるコラボレーションを実現。ブランドコラボレーションという双方にとって初の試みにより、新しい可能性を見出しました。
・プロジェクト:T-PROFESSIONAL×LIVING HOUSE 「THE PERFECT BOX」
・URL:https://www.makuake.com/project/t-professional3/
・Makuake 応援購入総額:67,427,971
◾️プロジェクトが事業やビジネスモデル転換のきっかけに
cado(カドー)FOEHN 001/002&Pro Futon Dryer/布団乾燥機
(Makuake Of The Year 2024 BRONZE賞受賞)

Makuake初登場にして1.5億円を超える応援金額を達成した「空気をデザインする」カドーの2023年を代表する新製品「FOHEN 001」。そこから1年後の2024年、さらに進化した「FOHEN 002&Pro」のマーケティングプラン計画から展開実行を支援。当プロジェクトは、本年のMakuake Of The Year 2024のBRONZE賞を受賞し、プロジェクトのヒットが経営戦略や企業アイデンティティを刷新する“起点”となりました。
・プロジェクト:cado SAP003
・URL:https://www.makuake.com/project/cado_sap003/
・Makuake 応援購入総額:91,280,200
・プロジェクト:cado「FOEHN 001」
・URL:https://www.makuake.com/project/cado_foehn001/
・Makuake 応援購入総額:158,312,526
・プロジェクト:cado「FOEHN 002&Pro」
・URL:https://www.makuake.com/project/cado_foehn002_pro/
・Makuake 応援購入金額:173,908,307
◾️開発止まりのプロダクトを表舞台に!!初回プロジェクトでmakuake応援購入総額5000万円超え、2回目の挑戦も開始3日で2000万円を超える勢い!
株式会社新陽トレーディング「ZERO FRYING PAN」

優れた商品開発をしても、それが必要な人に届かなければ意味がありません。開発止まりとなったプロダクトの課題整理と商品価値の再整理、デザイン・コピー表現の再構築により、ブランドとして確立させていきます。「ZERO FRYING PAN」は初回プロジェクトでは5000万円超の応援購入を獲得。続く2回目の挑戦も、開始から3日目で2000万円を突破し、Makuake総合ランキングインを果たしました。
・プロジェクト:ZEROフライパン(1回目)
・URL:https://www.makuake.com/project/zero_frying_pan/
・Makuake 応援購入総額:
・プロジェクト:ZERO フライパン2(2回目)
・URL:https://www.makuake.com/project/zero_frying_pan2/
・Makuake 応援購入総額:20,882,200円(実施中:2025年8月15日現在)
国内最大級のクラウドファンディング「Makuake」の「CHALLENGER’S MEET UP 2025」に弊社代表道端が登壇しました。

業界を越えた挑戦者同士が事業成長のために学び合い、共創するとともに、実行者同士の新たなつながりを築くことを目指した、全国のMakuake実行者と直接つながるリアルイベント「マクアケCHALLENGER’S MEETUP 2025」にて、弊社代表道端が「Makuake超活用術」をテーマに登壇しました。
・「マクアケ CHALLENGER’S MEET UP2025」特設サイト:https://pages.makuake.com/meetup2025
アイデアでブランドローンチ成功へと打ち上げる専門集団「Brand Rocket(ブランドロケット)」とは?

社名、ロゴにも使われているロケットは、ブランドそのものを表しています。
ロケットが無事に壮大な宇宙へ飛び立つまでには、専門家たちによるたくさんの事前準備が必要です。また打ち上げた後も、自走できなければ意味がありません。
ブランドロケットは、新規事業やブランドのマーケットローンチ成功から、自走できるまでを、ブランディング・マーケティング・クリエイティブの面からトータルでサポートするプロ集団です。
⚫︎BRANDING(ブランディング)
新しい付加価値を創造し、世の中に必要とされるブランドやプロダクトの開発をサポート
⚫︎MARKETING MIX(マーケティングミックス)
ブランドを成長の軌道に乗せるために必要なマーケティング、店舗PR、LINE運用などの全体的なマーケティングプランを構築するサポート
⚫︎CREATIVE&DESIGN(クリエイティブ&デザイン)
ブランドやプロダクトが、よりお客様に伝わる、届きやすくするための素材撮影からWEBデザイン、プロダクトデザイン、またコピーライティングなどをサポート
【株式会社ブランドロケット 代表取締役 道端孝助 プロフィール】
1986年長崎県五島列島出身。慶應義塾大学理工学部卒業後、2011年に東京大学大学院農学生命科学研究科を卒業。同年、化粧品会社に入社し商品開発を担当。 2017年に商品開発部 部長に就任。2019年5月に株式会社ブレインスリープを設立し、代表に就任。2022年10月、新規ブランドのローンチから軌道に乗せるまでのサポートに特化した専門コンサルティングチーム、株式会社ブランドロケットを設立。
【会社概要】
会社名:株式会社ブランドロケット
代表者:代表取締役 道端孝助
所在地:〒153-0043 東京都目黒区東山2-3-5
設立:2022年10月13日
事業内容:新規事業、ブランド開発における企画、運営、マーケティング、PR、デザイン等の総合コンサルティング業務
【依頼のご連絡先は下記公式HP】