カテゴリー

【高知県高知市】高知市シティプロモーションが2025年8月に始動!

  • URLをコピーしました!

株式会社高知広告センター

目次

■高知市 シティプロモーションとは

高知市の情報発信力を高めるため、訴求力の高い本市のキャッチコピー、特設サイト、動画、ロゴマーク等を制作するとともに、効果的なプロモーションを展開することにより、本市の認知度やブランド力の向上、関係人口及び移住・定住人口の増加につなげるものです。

■プロモーション第一弾 シティフレーズが「こっち!こっち!」に決定!

プロモーション第一弾として、シティフレーズが決定。フレーズは「こっち!こっち!」

このフレーズを聞けば高知市とイメージができるように、老若男女の誰もが覚えやすく、「やっぱり、こっちがいい」と市外、県外の方に対する「こっちにおいで!こっちがいいよ!」という意味を含んでいます。

2025年8月4日 高知市長定例記者会見の様子

■高知市シティプロモーション ポータルサイトがOPEN!

ポータルサイトURL:https://www.city.kochi.kochi.jp/deeps/city-promotion/

本市のシティプロモーションの窓口となりえる総合ポータルサイトを構築し、本市の観光情報、外商情報、ふるさと納税関連情報、移住・定住関連情報、また、本市が実施する若者、子育て世代向けの支援の取組等をワンストップでユーザーに提供します。

高知市シティプロモーション ポータルサイト TOPページ

■ポータルサイトオープンに合わせてTVCM、動画配信もスタート!

動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=k-jkUAA-I4I

動画配信サムネイル

■PRグッズも順次配布を開始!

シティフレーズが入った名刺としても活用可能なPRカードをポータルサイトにてデータ配布を始めています。また、鳴子をデザインモチーフにしたうちわをよさこい祭り等のイベントで配布しております。

■高知市シティプロモーションの今後の予定

①令和7年8月 大阪・関西万博にてPR

「大阪・関西万博」において、高知県が「高知の祭典WORLD YOSAKOI DAY」を開催(主催)します。その中で、高知市をPRします。

EXPO2025 高知の祭典 WORLD YOSAKOI DAYについて

https://superlocal-kochike.pref.kochi.lg.jp/news/2025/05/304/

②令和7年9月 動画制作第2弾

本市PR大使(GRe4N BOYZ)による制作楽曲による動画制作及びサイト等での発信を行います。

③令和7年10月 シティマーク総選挙

10月から高知市のシンボルとなるシティマークを市民の投票で決定します。参加型企画とし、話題性・認知度・愛着の向上を目的とします。11月末~12月上旬にマークを決定します。キャラクター部分は柴田ケイコさんがデザインします。

④令和7年10月9日(木)・10日(金) プロモーションイベント開催

「KITTE 大阪2階イベントスペース」で観光PR、移住相談、出店者物販、シティマー

ク投票、抽選会等を行います。

⑤令和8年1月 シティキャラクターおなまえ投票

シティマーク総選挙で選ばれたマークのキャラクターの名前を決定します。

参加型企画とし、話題性・認知度・愛着の向上を目的します。投票期間は、2026年1月中を予定しています。

■お問い合わせ

高知市本町五丁目1番45号 第二庁舎2階

高知市商工振興部 外商支援課

TEL 088-803-5089  

FAX 088-823-4024

E-Mail kc-152200@city.kochi.lg.jp

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月19日 11時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次