デウス エクス マキナ ジャパン
「ニュー原宿」構想の第一歩。人の想いを込めた焙煎豆で、2025年8月より新ブレンドを提供開始。

東京・神宮前のカルチャースポット Deus Ex Machina Harajuku デウス エクス マキナ原宿 (以下、デウス原宿) は、2025年8月よりコーヒーメニューを刷新し、愛知県一宮市のカフェ「サウスランド南地」オーナー・湯沢忠至氏が焙煎する豆を採用いたします。
湯沢氏は「美味しいコーヒーに必要なのは徹底した準備」と語り、豆や水、焙煎、抽出に至るまで一切妥協しない姿勢を貫いています。最後に味を決めるのは数値やマシンではなく、人の舌と想い。その経験に裏打ちされた一杯が、デウス原宿で新しいコーヒー体験を届けます。

■ 新ブレンドの特徴
– 豊かな焙煎香とやわらかな酸味
– 深みのある苦味と心地よい余韻
– デウス原宿の空間と響き合う、軽やかで奥行きある味わい

■ コメント(サウスランド南地 オーナー 湯沢忠至)
「豆や焙煎の調整はもちろん大切ですが、最後に味を決めるのは人の想いです。
デウス原宿で、その一杯をぜひ味わっていただければ嬉しいです。」
詳しいストーリーは note で公開中。
商品概要
・内容:新ブレンドコーヒー(サウスランド南地 焙煎豆使用)
・提供開始日:2025年8月〜
・提供店舗:Deus Ex Machina Harajuku デウス エクス マキナ原宿
(東京都渋谷区神宮前2-32-5 Bprスクエア神宮前1. 1F & 2F)



Deus Ex Machina Harajuku デウス エクス マキナ 原宿
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前2丁目32−5 Bprスクエア神宮前1. 1F & 2F
電話番号 03-6447- 4949
営業時間
1F Cafe 9:00-20:00
2F Shop 11:00-20:00
年中無休
店舗情報 Map
デウス原宿店はブランドのスピリットを体現するフラッグシップストア
ここはただのカフェやアパレルショップではありません。
バイク、サーフィン、アート、音楽、カフェ、そして自由なスピリットが詰まった新しい空間をお楽しみください。


【Deus Ex Machina デウス エクス マキナ 公式 アカウント】
Online Store https://jp.deuscustoms.com/
Deus Japan Instagram @deusexmachina.jp https://www.instagram.com/deusexmachina.jp/
Deus Cafe Instagram @deuscafe_tokyo https://www.instagram.com/deuscafe_tokyo/
LINE @deus_ex_machina https://lin.ee/KfSOR0M
X @deus_japan https://twitter.com/deus_japan
ブランド紹介
ラテン語で「機械仕掛けの神」を意味するDeus Ex Machina デウス エクス マキナは、2006年にオーストラリアで誕生したカルチャーブランド。サーフィン、モーターサイクル、アート、音楽、ファッションが融合し、「クリエイティビティな文化を讃える」というブランド哲学のもと、世界中に熱狂的なファンを持つ。
アパレルや物販にとどまらず、カフェを併設した独自のスタイルで、その土地の文化や人を巻き込みながら「ライフスタイル」を表現。現在では世界12カ国の旗艦店より、それぞれの地域に根ざした独自のカルチャーが発信されている。
