ラッコ株式会社
調査対象600キーワードの64%で最多の関連キーワード数を記録
ラッコ株式会社(本社:福岡市中央区、代表取締役:坂谷泰翔)が運営するキーワードリサーチツール「ラッコキーワード」は、主要な海外製SEOツール3社と自社開発の「ラッコキーワード」の「日本語における関連キーワード数」を比較した調査結果を公開しました。

本調査は、実際のユーザーニーズを反映した600の日本語キーワードを対象に行われ、ラッコキーワードがそのうちの64%にあたる384キーワードで、比較対象の中で最も多くの関連キーワード数を提示できることが明らかになりました。

◾️調査実施の背景
海外製の高機能SEOツールが広く利用される一方、国内のウェブ担当者の間では「日本の検索トレンドや、より細かいニュアンスのキーワードをどれだけ網羅できているか」という点について、客観的な比較データが不足していました。ラッコ株式会社は、ツール選定における客観的な情報提供の一環として、本調査を実施しました。
◾️調査結果の概要
-
調査内容: 実際のユーザーニーズに基づく600の日本語キーワードを各ツールで調査し、「フレーズ一致」でヒットした関連キーワード数を比較。
-
比較対象ツール: 海外製主要SEOツールA社、B社、C社
-
結果: 全600キーワードのうち、最多の関連キーワード数を記録した回数は、ラッコキーワードが384回となり、他ツールを上回る結果となりました。

▼「日本語キーワード数 比較調査」レポートページ
https://rakkokeyword.com/knowledge/8015/
『ラッコキーワード』について
『ラッコキーワード』は、インターネット上に存在する膨大な検索データをまとめて分析し、ユーザーニーズを素早く把握できるキーワードリサーチツールです。フリープランのほか、基本的な機能がお試しいただけるエントリープランは660円、本格的な分析・調査に役立つライトプランも月額990円など、目的に合わせて手軽に導入できます(価格は全て消費税込)。
SEOコンテンツ作成のみならず、商品開発・サービス開発・顧客開拓・イベント企画・放送コンテンツ作成など、あらゆる場面で活用され、利用者は25万ユーザーを突破。入力したキーワード/URLのSEO順位チェック機能や、検索上位分析機能など日々新たな機能が追加・強化され、スピーディーかつ直感的にユーザーニーズを捉えられるサービスとして進化を続けています。
サービスサイト:https://rakkokeyword.com/
無料登録:https://rakkoid.com/register?service_name=rakko-keyword&isNotLogging=true
料金プランの詳細:https://rakkokeyword.com/pricing
企業概要
会社名:ラッコ株式会社
所在地:福岡市中央区舞鶴3丁目1番30号 祐徳ビル2号館5F
資本金:1億円(資本準備金含む)
設立日:2015年11月
代表者:代表取締役 坂谷 泰翔
事業内容:マーケティングリサーチツールの提供、サイト売買プラットフォームの運営、インターネットインフラ事業
運営サービス一覧:https://rakko.inc/services/
サービスサイト:https://rakkokeyword.com/
※ラッコキーワードのロゴなどのデータは、プレスキットからダウンロードしてご利用ください。
※記載情報は、情報公開時点のものです。情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。