NVIDIA
-
NVIDIA Blackwell アーキテクチャが、プラットフォーム史上最大のアップデートで GeForce NOW に登場し、クラウド向けに NVIDIA GeForce RTX 5080 クラスの GPU が提供されます。これには、最大 5K 解像度で 120 フレーム/秒のストリーミングを可能にする NVIDIA DLSS 4 マルチフレーム生成機能や、AI を活用した新機能などが含まれます。
-
GeForce NOW のゲーム ライブラリは、Install-to-Play の開始により 4,500 タイトル以上に倍増し、メンバーはより多くの PC コレクションや、クラウドでリリースされる予定の AAA ゲームにアクセスできるようになります。
-
新しい Cinematic Quality Streaming モードは、Blackwell テクノロジを活用したグラフィックスの忠実度を大幅に向上させ、驚異的な色精度、非常にスムーズなストリーミング、そして鮮明なグラフィックスを実現します。
-
対応デバイスは拡大を続け、レーシング ホイール、Steam Deck で最大 90 fps、対応 LG テレビで 4K/120Hz など、さらに多くのデバイスがサポートされます。
-
NVIDIA、Discord、Epic は提携して、GeForce NOW パフォーマンス エクスペリエンスの期間限定トライアルを通じて、『フォートナイト』プレイヤーが Discord で直接友達を招待できる統合体験を実現し、ゲームの発見とソーシャル ゲーミングを変革します。

ドイツ、ケルン — Gamescom — 2025 年 8 月 18 日 — NVIDIA は本日、NVIDIA Blackwell アーキテクチャが GeForce NOW™ に導入されることを発表しました。これは、同クラウド ゲーミング プラットフォームとして過去最大のアップデートとなります。
このアップグレードにより、NVIDIA GeForce RTX™ 5080 クラスのパフォーマンス、AI による強化、そしてクラウド ストレージが実現し、クラウド ゲーミングの新たな基準が確立されます。今後さらに数千のゲームが登場予定の中、NVIDIA Blackwell アーキテクチャは、メンバーシップ料金を上げることなく、最先端のグラフィックスとクラウド最速のフレームレートを実現します。
NVIDIA の創業者/CEO であるジェンスン フアン (Jensen Huang) は次のように述べています。「世界で最も重要なコンピューター グラフィックスのイノベーションの一つである NVIDIA Blackwell アーキテクチャを GeForce NOW に搭載することは、クラウド ゲーミングにおける史上最大の飛躍を意味します。Blackwell の搭載により、GeForce NOW はさらに驚異的なグラフィックス、最速のフレームレート、そして無視できるほどの遅延を実現し、あらゆるデバイスを、現在市場に出回っているほぼすべての製品に匹敵する高品質なゲーミング マシンへと変貌させるでしょう」
メンバーは、NVIDIA DLSS 4 マルチフレーム生成などの高度な機能を利用できるようになります。これにより、これまでは最先端のゲーミング PC でしか実現できなかった、最大 5K 解像度で 120 fps (フレーム/秒) のストリーミングが可能になります。
このアップグレードにより、NVIDIA Reflex テクノロジによる 1080p で最大 360 fps のストリーミングがサポートされ、クリックからピクセルまでの応答時間は最短 30 ミリ秒となります。NVIDIA SuperPOD のグローバル ネットワークを活用することで、GeForce NOW 対応地域のゲーマーの多くは、30 ミリ秒未満のネットワーク遅延を体験できます。
さらに、新しい Cinematic-Quality Streaming (CQS) モードでは、数々の技術革新によって画質が大幅に向上しています。
『ボーダーランズ4』、『Call of Duty: Black Ops 7』、『The Outer Worlds 2』などの AAA ゲームが新たに GeForce NOW に加わり、合計 2,300 以上のゲームとなります。この数は、新しいクラウド ストレージを使用してゲーマーの PC コレクションをさらにクラウドに保存できる機能である「Install-to-Play」の導入により、即座に倍増します。
究極のアップグレード
NVIDIA Blackwell アーキテクチャは、強化されたレイ トレーシングと AI を活用したレンダリングを特徴としており、よりリアルなライティング、より豊かなテクスチャ、そして高速な計算処理を実現し、最も要求の厳しいゲームでもリアルタイム グラフィックスを実行できます。
GeForce RTX 5080 クラスの GPU の導入により、GeForce NOW Ultimate メンバーシップは、驚異的な 62 テラフロップスの演算性能と 48GB の大容量フレームバッファを提供します。これにより、AI を活用したゲーム体験が実現し、ゲームにおける AI の未来に向けたプラットフォームが整います。
最新の GPU アーキテクチャは、前世代のサーバーと比較して最大 2.8 倍のフレームレートを実現し、PlayStation 5 Pro の 3 倍以上の速度を誇ります。最新の AMD「Zen 5」CPU と NVIDIA ConnectX®-7 SmartNIC によって強化された GeForce NOW は、クラウド ゲーミングにおける最先端のハードウェアを備えています。
さらに、NVIDIA のブロードバンド接続パートナー ネットワークは、Comcast、Deutsche Telekom AG などとの新たなコラボレーションにより拡大を続けています。Comcast は DOCSIS 通信規格を通じて低遅延の GeForce NOW クラウド ゲーミングを強化し、Deutsche Telekom AG は GeForce NOW を自社の 5G+ ネットワークに統合し、BT Group は L4S と 5G スライシングを実装することで、自宅でも外出先でも一貫した高品質のブロードバンドと 5G パフォーマンスを提供します。
Cinematic-Quality Streaming
メンバーは、CQS によってグラフィックス忠実度の飛躍的な向上を実感し、クラウドで最高品質のビジュアル体験をお楽しみいただけます。CQS は、NVIDIA Blackwell アーキテクチャを搭載した一連のテクノロジを搭載し、以下を実現します。
-
驚異的な色精度:4:4:4 クロマ サンプリングによる YUV カラー モデルと 10 ビット ハイ ダイナミック レンジ (HDR)をサポート。より豊かな色彩、シャープなエッジ、深いコントラストで、リアルな映像を実現します。精細なテキストや、緑豊かな葉など、複雑な背景を持つゲームに最適です。
-
超スムーズなストリーミング:高度な AV1 エンコーダーにより、ネットワーク速度の変化にもシームレスに適応し、途切れることのないプレイを実現します。
-
鮮明なグラフィックス:一部のゲームで利用可能な新しいヘッドアップ ディスプレイの鮮明度と AI 搭載のビデオ フィルターにより、テンポの速いゲームでも画面上のテキストは鮮明に、アクション シーンはぼやけやノイズを抑えて表示されます。
-
あらゆる画面に最適化:ノート PC のディスプレイ解像度を自動検出する新機能により、特に高 DPI (ドット/インチ) のノート PC で、可能な限り最高のストリーミング品質を実現します。
-
超高速ビットレート: 最大 100 Mbps のストリーミングにより、あらゆる細部が鮮明に保たれるため、ゲーマーは現在最速の家庭用インターネット接続を利用できます。
ゲームが倍増
パブリッシャー各社は、大ヒット作や高く評価されているインディー ゲームを GeForce NOW に投入しており、プリインストール済みのすぐにプレイできるクラウド ライブラリは 2,300 タイトル以上に拡大しています。
多数の AAA タイトルがローンチ時からクラウドからでもプレイ可能になります。近日リリース予定のタイトルには、Nacon のミステリー アドベンチャー『Hell Is Us』、2K と Gearbox Software の『ボーダーランズ4』、Techland の『Dying Light: The Beast』などがあります。
Gearbox Entertainment の戦略的パートナーシップ担当バイス プレジデントである Brian Burleson 氏は次のように述べています。「NVIDIA の Blackwell を搭載した GeForce NOW のアップグレードは、Gearbox にとってまさにゲーム チェンジャーであり、プレイヤーのゲームプレイ体験を飛躍的に向上させます。GeForce NOW は、ゲームとその世界観を、想像し得るほぼあらゆる画面に届けます。私たちが心血を注いできたあらゆるディテール、余すところなく再現します。クラウド ゲーミングの新時代の一翼を担えることを誇りに思います」
Techland の『Dying Light』フランチャイズ ディレクター、Tymon Smektała 氏は次のように述べています。「『Dying Light: The Beast』の Castor Woods は、私たちがこれまでに創り上げた中で最も美しい世界であり、ダイナミックなライティング、物理演算、グラフィックスが大幅に進化しています。GeForce NOW の Blackwell アーキテクチャにより、こうした進化が、自宅にハイエンド PC を持っていないプレイヤーも含め、これまで以上に多くのプレイヤーに提供されるようになります」
ゲーマーは、Obsidian Entertainment の人気 SF ロールプレイング ゲーム『The Outer Worlds 2』の復活にもご期待ください。Embark Studio の SF アクション ゲーム『Arc Raiders』、そして Paradox Interactive と White Wolf による待望の『Vampire: The Masquerade – Bloodlines 2』も登場します。さらに、Activision のスリル満点の『Call of Duty: Black Ops 7』も発売と同時にクラウド対応となり、BigFire Games と NCSoft による新作 SF サードパーソン シューター『CINDER CITY』も登場します。
Xbox Game Studios の責任者である Craig Duncan 氏は次のように述べています。「私たちはプレイヤーの皆様に、プレイ方法やプレイ場所の選択肢をより多く提供することに注力しており、NVIDIA の Blackwell を搭載した GeForce NOW アップグレードは、その実現を大いに後押ししてくれます。パフォーマンスとビジュアルの忠実度が向上したことで、プレイヤーの皆様はお気に入りの世界により簡単に飛び込めるようになり、友人と繋がったり、新たな冒険を発見したりしやすくなります」
GeForce NOW アップグレードの新機能として、高性能 NVIDIA NVMesh テクノロジを採用した最先端のクラウド ストレージ サーバーにより、Install-to-Play ゲームが実現します。
これにより、GeForce NOW のメンバーは倍増したゲーム カタログにアクセスし、パブリッシャーが GeForce NOW でのクラウド ストリーミングを有効にした 2,200 タイトルを超える Steam タイトルを追加でストリーミングできるようになります。今後もさらにタイトル数が増える予定です。これにより、GeForce NOW のライブラリは、Ready-to-Play および Install-to-Play 対応のタイトルを合わせて 4,500 タイトル以上に拡大します。
Nightdive Studios のビジネス開発担当バイス プレジデントである Larry Kuperman 氏は次のように述べています。「これほど多くの AAA ゲームやインディー ゲームが GeForce NOW に登場することは、スタジオにとってもゲーマーにとっても素晴らしい成果です。GeForce NOW ライブラリに数千もの Steam タイトルが加わることで、これまで以上に多くのゲーマーが、ほぼあらゆるデバイスでシームレスかつ即座に私たちの世界を体験できるようになり、クラウドでの本格的な PC 体験を可能にします」
Install-to-Play 対応のゲームはクラウド ストレージに直接ダウンロードされ、ローカル PC でプレイしているのと同じような体験ができます。GeForce NOW Ultimate および Performance のメンバーは、Install-to-Play 対応のゲーム用に 100GB の単一セッション クラウド ストレージを追加料金なしで利用できます。
メンバーは、永続ストレージ アドオンでクラウド ストレージを拡張することもできます。月額 2.99 ドルで 200GB、月額 4.99 ドルで 500GB、月額 7.99 ドルで 1TB を利用できます。
Install-to-Play ゲームを永続ストレージに保存すれば、毎回ダウンロードや再インストールの必要なく、すぐに起動できます。
より多くのデバイスで、より多くのフレームレートを実現
GeForce RTX 5080 搭載サーバーにより、今年初めにリリースされた Steam Deck のネイティブ GeForce NOW アプリのパフォーマンスが 60fps から 90fps に向上します。
LG のモニターとテレビは、GeForce NOW RTX 5080 サーバー アップグレードの恩恵をいち早く受けています。対応の LG OLED モニターは、Windows または macOS デバイスに接続することで、超高解像度 5K (5120×2880) でのストリーミングも可能です。追加のハードウェアは必要ありません。LG テレビは、対応 LG テレビのネイティブ アプリを通じて、HDR 対応 4K 120Hz ストリーミングを世界で初めて実現し、業界をリードしています。
人気の周辺機器のサポートも拡大し、多くの Logitech レーシング ホイールがネイティブ サポートされることにより、トップクラスの低遅延で俊敏なドライビング体験を提供します。
さらに、GeForce NOW Mac クライアントは NVIDIA Blackwell アーキテクチャのすべてのアップグレードを受け取り、Apple コンピューターを高性能なゲーミング マシンへと変身させます。
ゲーマーとのつながりがさらに簡単に
NVIDIA、Discord、Epic Games は人々がゲームを発見し、一緒にプレイする方法を変革するために提携し、ゲーマー同士がこれまで以上に簡単につながり続けられるようにします。
NVIDIA GeForce NOW のゲーム ストリーミング テクノロジを活用し、Discord を通じて配信されるこの機能により、プレイヤーは Discord 上で新しいゲームをすぐに試すことができます。ダウンロード、インストール、ランチャーは不要で、ゲームプレイのテンポを逃すことはありません。
今年後半にリリース予定のこの新しい統合体験により、ゲーマーはゲームや GeForce NOW を持っていなくても、期間限定の GeForce NOW パフォーマンス エクスペリエンスのトライアルを通じて、Discord 内で直接『フォートナイト』を試すことができます。
プレイヤーは Epic アカウントを作成または接続するだけで、『フォートナイト』をすぐにプレイできます。
この統合により、Discord の何億人ものユーザーは、『フォートナイト』セッションなどのストリーミング ゲーム体験でフレンドを簡単に見つけ、参加できるようになります。これにより、ゲーム開発者は、ゲームに関する会話がすでに行われている場所でリーチを拡大できます。
価格、提供開始時期、プロモーション
NVIDIA Blackwell アーキテクチャを搭載した GeForce NOW アップグレードは、9 月から順次提供開始されます。
GeForce NOW Ultimate は、引き続き月額 19.99 ドルまたは 6 ヶ月間 99.99 ドルで提供され、RTX 5080 サーバーへのアクセスが含まれます。Performance メンバーシップは、引き続き月額 9.99 ドルまたは 6 ヶ月間 49.99 ドルで提供されます。発売と同時に、日割り、月割り、年間メンバーシップも提供されます。年間メンバーシップはそれぞれ 199.99 ドルと 99.99 ドルです。
GeForce NOW で RTX 5080 クラスのサーバーにいち早くアクセスするには、Ultimate メンバーシップにご登録ください。
※本発表資料は米国時間 2025 年 8 月 18 日に発表されたプレスリリースの抄訳です。
NVIDIAについて
NVIDIA (NASDAQ: NVDA) はアクセラレーテッド コンピューティングの世界的なリーダーです。