ラフ株式会社
心を育むお花絞りの学びに、広がる共感の輪
ラフ株式会社(代表:永渕成記/本社:東京都渋谷区)が展開する『お花絞りパティシエ養成講座』が開講から1周年を迎え、累計受講生数が200名を突破しました。
本講座は、自宅で学べる完全オンライン講座として、2024年7月より提供を開始しました。
「お花絞り」は、バタークリームや餡子を使って花の形を作るスイーツアート。繊細で華やかな見た目がSNSを中心に話題を呼び、近年では新聞やWebメディアにも多数取り上げられています。
趣味として楽しむだけでなく、「好きなことを仕事にしたい」「何かに夢中になりたい」といった想いを抱く方々にとって、“新たな学び”として注目を集めています。

”自分らしさ”を見つけにくい時代に、未来を切り開く学びの力
コロナ禍を経て、オンライン学習が急速に普及しました。ビジネススキルや資格取得など、効率性を重視した学びの選択肢は増えた一方で、「見た人の心を和ませるような、繊細な技を身につけたい」「自分の手で、色や形に想いを込めて表現したい」といった、個人の内なる願いに寄り添う学びは、まだ十分に広がっているとは言えません。
「人生100年時代」と言われる今、自分らしい生き方を模索し、「やりたいこと」に一歩踏み出す人が増えています。ある調査では、30〜50代女性が「50歳以降にやりたいこと」として「新しい趣味」や「学び直し」を上位に挙げており(※ESSE 2024年9月号・扶桑社調べ)、趣味で学んだことを将来的に仕事や収入源につなげたいというニーズも高まりを見せています。
200名以上が実感──技術だけじゃない、心の成長
本講座の背景には、監修を務めるみく講師自身の体験があります。
50歳でパティシエ経験ゼロから独学で技術を磨き、現在ではSNSフォロワー2万5千人超、毎月のレッスン募集が即日で満席となる人気講師となりました。彼女の「夢を諦めていた過去から、なりたかった自分へ」という歩みは、多くの受講生に「私にもできるかもしれない」という希望を届けています。
講座では、技術習得だけを目的とせず、心の成長に寄り添う独自のマインドメソッドを取り入れています。これは、挑戦する過程で生まれる「不器用な自分でもできた」という成功体験や、「夢が広がった」という内面の変化を大切にするものです。
この想いに多くの共感と支持が集まり、開講わずか1年で200名以上の受講生が学びに参加しています。
学びの輪は広がり続け、受講生は趣味として楽しむだけでなく、作品販売や講師活動など、新たな働き方へと踏み出しています。本講座は、「やってみたい」という想いを「できる」に変え、自分らしい社会での活躍の場を生み出しています。

学びを通じて、人と社会がつながる未来へ
『お花絞りパティシエ養成講座』は、趣味の枠を超えた、心の成長を育む学びの場を目指しています。またオンラインで全国どこからでも参加できる特長を活かし、セカンドキャリアや副業、オンライン起業といった、自分らしい働き方を実現するきっかけをより多くの方に届けています。
ラフ株式会社は、これからも一人ひとりの「やってみたい」という想いに寄り添い、誰もが自分らしく心豊かに輝ける場を創り続けていきます。
講座概要
講座名:お花絞りパティシエ養成講座
形式:完全オンライン(動画講義+サポート)
内容:提供形態 完全オンライン(動画講義、24時間無制限LINE個別フォロー、月1回ペースのZOOMグループレッスン、個別ZOOMセッション(先着10名))、ディプロマ発行、『お花絞りセット』(日本未発売・講師こだわりの特注道具も含まれた特別仕様)プレゼント
■受講生の声インタビュー
https://laughinc.co.jp/interview/
——————————————————————-
所在地:〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿3丁目39−5メゾンドボネール白金306
代表取締役:永渕成記
TEL:03-6824-2996
E-mail:pr@laughinc.co.jp