カテゴリー

静岡県の林業合同就職相談会に、林業機械シミュレータが初登場

  • URLをコピーしました!

静岡県

昨年度開発した高性能林業機械「ハーベスタ」のシミュレータが、静岡県の林業合同就職相談会「しずおか森林の仕事ガイダンス」に初登場します。

 静岡県は、林業の新規就業者確保を目的に、令和7年9月7日(日)に「第3回しずおか森林の仕事ガイダンス」を静岡音楽館AOIで開催します。

 このイベントは、県内の森林組合や林業会社が集まる合同就職相談会で、実際に林業の現場で働く人から直接お話を聞くことができます。

 林業についての基礎知識がない方や就職方法が分からない方、資格取得に不安がある方でも安心して参加できるよう、静岡県林業振興課やハローワーク等も出展し、仕事内容から研修制度、生活まで幅広く相談できます。

 (詳しくは、しずおか就業支援サイト「森林ナビ」https://www.morinavi-shizuoka.net/

しずおか森林の仕事ガイダンスの様子①
しずおか森林の仕事ガイダンスの様子②

 

 今回は、昨年度に静岡県と朝日航洋株式会社(現:エアロトヨタ株式会社)が共同開発した「ハーベスタ」林業機械シミュレータが初登場します。

 ハーベスタは、木の伐倒、枝払い、玉切りまでを一台で行える高性能林業機械です。このシミュレータでは、アーケードゲームの筐体を使い、静岡県がオープンデータ化している3次元点群データを活用した森林フィールド内で、没入感のある操作体験が可能です。

ハーベスタ
林業機械シミュレータ

 入場無料で、事前予約不要です。林業の魅力や仕事のリアルを知る絶好の機会です。ぜひお気軽にお越しください。

【お問い合わせ】

「しずおか森林の仕事ガイダンス」に関するお問い合わせ 

 公益社団法人静岡県山林協会

 〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6県庁西館9階

 TEL:054-255-4485 FAX:054-255-2667

 Email:siensenta@gaea.ocn.ne.jp

「林業機械シミュレータ」に関するお問い合わせ

 静岡県経済産業部森林・林業局林業振興課

 〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6県庁東館13階

 TEL:054-221-2667 FAX:054-221-2829

 Email:rinshin@pref.shizuoka.lg.jp

【静岡県の林業就業者確保に向けた取組について】

 森林の有する木材生産や二酸化炭素の吸収、水資源の保全、土砂崩れの防止など多面的機能を発揮させるためには、林業による適切な森林の整備が欠かせません。しかし、現在林業の担い手が不足しています。県では、林業の魅力発信や就業促進のイベントの開催等に取り組むなど、森林組合や民間林業会社で働く林業の担い手の確保を支援しています。

 今年度は合同就職相談会「しずおか森林の仕事ガイダンス」だけでなく、現場見学会「しずおか森林の仕事見学会」や「林業の仕事インターンシップ」なども開催しております。しずおか林業就業支援サイト「森林ナビ」にて、開催案内をしておりますので、ぜひご覧ください。

森林ナビQRコード

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月19日 14時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次