カテゴリー

「とちぎライフスタイルフェア2025」入場登録スタート

  • URLをコピーしました!

株式会社下野新聞社

2025年9月20日(土)開催 事前登録で当日スムーズに入場&特典プレゼントも!

 下野新聞社(本社:栃木県宇都宮市)は、2025年9月20日(土)にライトキューブ宇都宮にて開催する「とちぎライフスタイルフェア2025」および同時開催の「とちぎ防災フェア ~下野新聞社 防災・減災キャンペーン~」の入場登録受付を開始しました。

 本フェアでは、LINE公式アカウント「とちぽ」への友だち追加と基本情報登録を含む「入場登録」が必要です。前日までに入場登録を行った上でご来場いただいた先着300名様には特典をプレゼントいたします。

 当日スムーズに入場するために、事前の入場登録にご協力をお願いします。

お笑いステージに「レインボー」登場

とちぎライフスタイルフェア2025とは

 人生100年時代を見据え、すべての世代が健康で自分らしく、安心して暮らせる社会の実現を目指すライフスタイル提案型イベントです。「経済的な豊かさ」だけでなく「心の豊かさ」「人生の幸福度」に注目した“ウェルビーイング”という価値観に注目し、人生を豊かにするヒントとなる「人」や「モノ」、「サービス」との出会いをテーマに多彩な展示・体験・ステージ企画をお届けします。今年は「平成27年関東・東北豪雨」から10年の節目を迎えるにあたり、「防災」をテーマにした同時開催イベント「とちぎ防災フェア」も実施。家族で楽しみながら学べる、充実の1日となっています。

昨年の様子

見どころ (一部抜粋) 

・吉本興業所属の人気若手芸人「レインボー」によるお笑いステージ

・済生会宇都宮病院耳鼻咽喉科主任診療科長 新田清一先生による講演

・コスチュームを着てオシゴト体験 「オシゴトごっこ」(事前申込制)

・BREXYチアダンススクールによるダンスステージ

・避難所体験や防災クイズラリーなど、見て・触れて・楽しく学ぶ「防災パーク」

・おいしいグルメを楽しめる飲食ブース 

 ・健康・住まい・暮らし・趣味など、多様なジャンルから約40社・団体が出展(予定)

済生会宇都宮病院耳鼻咽喉科主任診療科長 新田清一先生

イベント概要

名 称:とちぎライフスタイルフェア2025

    <同時開催>とちぎ防災フェア~下野新聞社 防災・減災キャンペーン~

日 時:2025年9月20日(土)10:00~15:00

会 場:ライトキューブ宇都宮(宇都宮市宮みらい1-20)

内 容:ライフスタイルに関する展示・体験ブース(約40社・団体)

    ステージイベント/ワークショップ/飲食・物販ブース など

来場者:栃木県および近県在住の全世代の方、関係者

想定来場者数:約4,000人(昨年実績)

主 催:下野新聞社

入場登録方法

1. LINEで「とちぽ」を検索、もしくはこちらをクリック

2. 友だち追加後、リッチメニューやトーク画面の案内に従って「とちぎライフスタイルフェア」メニューをタップ

3. 基本登録を入力し、利用規約に同意して「入場登録」

★事前登録で当日スムーズ!

★前日までの入場登録+来場で、先着300名様にうれしい来場特典をプレゼント!

【お問い合わせ】

 下野新聞社 ビジネス局ビジネスプランニング部 

TEL:028-625-1104

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月19日 12時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次