株式会社RCL
令和の不倫は昭和・平成と何が違う?
令和の時代、浮気のスタイルも変化をしています。コロナ過もラブホは満室、出会うアプリは複雑化、
妻の不倫も激増。90代の恋愛で遺産問題も?
RCL探偵事務所の夫婦カウンセラーが語る「令和の不倫事情」と「不倫予想図」とは?

板橋法子
株式会社RCL
相談部副部長
NPO法人日本家族問題相談連盟認定カウンセラー
産業カウンセラー
英会話講師、空港職員、メンタルクリニックカウンセラーを経てRCL入社。
年間1000件以上のご相談を受ける。
【令和の不倫は増えている?】~コロナ過もラブホは満室だった~
浮気のご相談件数は、年々増加傾向にあり、昨年は約3500件でした。コロナ過はご相談が一時減少しましたが、街はガラガラでもラブホテルは満室でした。飲食店でデート出来ないカップルがコンビニでお酒とおつまみを買い、ラブホでデートをしていたのです。
コロナ前は2~3時間の休憩、もしくは宿泊が多かったのですが、コロナ過はリモートワークと偽って朝から夜までラブホで過ごすカップルが増えました。
また熟年カップルの利用も目立ちましたね。若いカップルはお互いの家で会えますが、W不倫だとそうはいかない。コロナ罹患の危険を承知で会う、まさに命がけの不倫だったのです。
【令和不倫の特徴とは?】~昭和、平成、令和の不倫スタイル~
[昭和、平成の不倫]
昭和は、奥様からのご相談が圧倒的多数でした。携帯電話がない時代において、出会いは職場などに限られ、退勤後や休日出勤と言って出かける日を見張る調査が主流でした。公衆電話と家デン、留守番電話の時代でしたから、比較的シンプルな不倫が多かったです。
平成になると、ポケベルや携帯電話などの普及により、連絡方法や出会いが多様化しましたが、今のように指紋認証ではない為パートナーの携帯をのぞき見する事も比較的容易だったようです。
[令和の不倫]
令和に入ると、SNSやアプリなどLINE以外の連絡方法も多く使用され、出会い方がより複雑化しました。文字が消えるツール、セカンドパートナー専用のアプリ、パパ活アプリなどを用いて「完全不倫」を目指す既婚者カップルも増えましたね。相手の電話番号を知らない不倫カップルも増えました。家族や本命カレ、カノには教えるけれど、浮気相手には知らせないのも時代の特徴でしょうか。
[移動手段の変化]
昭和の調査では、徒歩か車、電車での移動が主流でした。タクシーならタクシー乗り場がありましたから、そこで張り込むこともできましたし、道で手を挙げてくれればタクシーに乗ることが一目瞭然でした。でも今の時代はアプリで呼ぶため、手すら上げないため次の行動予測が難しくなっています。
もっと言えばLUUP(有料キックボード)にまで対応しなければいけません。ポート(駐車場所)もたくさんありますから厄介です。歩道を平気で走行する方もいて、道路交通法で取り締まられてしまうので、「LUUP不倫」はご勘弁いただきたい、というのが探偵の本音です。
【男女比率は半々に】~家事も子育ても不倫も男女平等?~

夫の浮気が9割だった昭和に比べ、令和は妻の浮気が約半数もあります。昭和は専業主婦も多かったのですが、平成になると女性の社会進出がDINKS(Double Income No Kids 共働きで子供を作らない夫婦)という言葉も流行りました。
令和では夫婦共働きがスタンダードになりましたので、必然的に妻に出会いが増える=不倫も増える、というわけです。
ご相談の際に「今は女性の浮気が約半数ですよ」とお伝えすると、男性は皆ホッとした表情をされます。「僕だけじゃないんですね」と・・・。
【令和の不倫年齢層】~シニアが7割の現代、遺産問題も勃発~

近年シニア層の不倫が約7割と目立っています。
そのうち2割はシルバー層です。
90代の浮気調査も少なくありません。昭和の頃は70代の浮気が珍しかったのですが、今は当たり前となっています。
高齢化社会の縮図のように思います。
遺産相続絡みの調査も増えています。例えば50代の御子息から「父が若い女と結婚すると言っている。調べてください」というような内容です。お父様を心配しているかと思いきや、その実、遺産相続が心配というのが本音のようです。
【現代のパパ活事情】~パパは俺だけだと思ってたのに~
若い女の子が気軽にお小遣い稼ぎをする「パパ活」ですが、「パパ」が本気になりトラブルになるケースも多いです。奥様からの依頼で調査し、夫がパパ活をしていると判明するケースもあります。ところが、相手の女性には他にもパパがいっぱいいた、というケースもありました。
奥様がご主人に証拠を突きつきて、反省するかと思いきや、「パパは俺だけだと思っていたのに・・・」と嘆き悲しむパパもいらっしゃいます。自分だけの彼女でいてほしいからとお小遣いをあげ、ブランド品をプレゼントする。一方、相手は「お小遣いくれる便利なオジサンの一人」と思っているだけ。おめでたい熟年男性が本当に多いですね。
【不倫の未来】~AIがあなたの家族を守る?~
AIの時代になり、浮気の悩みはAIに相談するケースも増えています。現にチャットGPTに相談したら、弊社を勧めてくれた、というお客様もいらっしゃいます。交際相手との相性を調べてくれるのもAI、
悩みを聞いてくれるのもAI、解決方法を教えてくれるのもAI、という時代になりつつあります。
しかし、証拠はAIでは取ることはできません。ここは私ども探偵の出番です。今後、浮気調査は益々ニーズが増えると予想しています。不貞の証拠は、ぜひ私どもにお任せください。
※当社調べについて
調査期間:2024年5月1日~2025年4月30日
調査方法:RCLのご相談内容による統計
年代 10~90代
性別 男女不問
回収サンプル数 3,271件

株式会社RCL
担当カウンセラー制度・店舗型相談室・警察犬導入に加え、 更なるイノベーションとして弁護士事務所に隣接して相談室を構え、 調査後の人生を重視した探偵社のスタイルを確立。
料金体系も浮気調査は従来の空振りや失敗でも調査結果に対して調査料金がかかるのではなく結果を重視した 「不貞行為の証拠が撮れなければ0円」と完全成果報酬制を実現。探偵業界の改革に取り組んでいる。
〒108-0073 東京都港区三田2-7-15 ジークレフ三田1F
(東京都公安委員会 探偵業届出証明書 開始番号 第30150137号)
代表番号:03-5730-2525
ホームページ:https://rcl-tantei.com/