カテゴリー

屋外イベントの課題を解決する新サービス「OASIS PASS」実証実験を今夏開始

  • URLをコピーしました!

株式会社OZU

― 待機ゼロ・清潔100%を目指す統合トイレ運営プラットフォーム ―

株式会社OZU(本社:東京都港区、代表取締役社長:新城良明、以下「当社」)は、野外フェスティバルや大型イベント会場で長年課題となっていた屋外トイレの待機列問題を解決する統合型ソリューション 『OASIS PASS』の開発を開始し、2025年8月より実証実験を順次実施することをお知らせいたします。

OASIS PASSは、リアルタイム混雑可視化、ダイナミックプライシングを活用したプレミアムトイレ、そして無料トイレをまとめて管理し、利用者・主催者双方の体験価値を大幅に向上させます。

▼ サービス概要(開発中)

1、リアルタイム混雑情報&誘導サポート

トイレ付近に配置された専任スタッフがSNS等で混雑状況を発信し、AIで混雑予測を算出。

来場者はWebアプリで待ち時間・最寄り空きトイレを即時確認可能。

スタッフは行列整理、バリアフリーサポート、簡易清掃まで行い、快適性を維持。

2、ダイナミックプライシング型「プレミアムトイレ」

混雑度や時間帯に応じて利用料金を最適化し、緊急度の高い来場者にも選択肢を提供。

QRコード/タッチ決済に対応し、キャッシュレスでスピーディに入室。

※今後はウォシュレット・手洗い一体型の高機能個室の導入も視野に入れております。

3、無料トイレ一元管理ダッシュボード

主催者向け管理画面で無料・有料トイレの稼働状況を一目で把握。

混雑が集中する前にスタッフへ自動アラートを送信し、行列発生を抑制。

利用統計データは次回開催のレイアウト最適化に活用可能。

▼ サービス開始の背景

大型イベントの動員数増加に伴い、屋外トイレの「長時間待ち」「衛生状態のばらつき」は顧客満足度を低下させる主要因となっていました。

▼ 今後の展開

今夏以降、大型フェス・花火大会での導入にむけ、順次サービス網を拡大予定です。

さらに、多言語UI・広告連携機能を拡張し、スポンサー協賛モデルも開発に向けて動いています。

当社は今後も「行列のない快適なイベント体験」を実現し、主催者収益と来場者満足度を同時に高める革新的なサービス提供を続けてまいります。

本サービスに関心をお持ちのイベント主催者様、スポンサー企業様はぜひお気軽にお問い合わせください。

【本件に関するお問い合わせ】 

株式会社OZU お問い合わせ E-mail:contact@ozu-inc.com

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月20日 09時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次