株式会社Blossom Energy
幕張メッセにて、次世代エネルギー技術を展示~黒鉛蓄熱電池で産業の熱脱炭素化を加速~2025年9月17日(水)~19日(金)
株式会社Blossom Energy(ブロッサムエナジー、本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:濱本真平)は、幕張メッセにて2025年9月17日(水) から19日(金) まで開催される、「第24回 SMART ENERGY WEEK【秋】」の構成展「SMART GRID EXPO【秋】第18回 [国際] スマートグリッド展」に出展します。

展示内容
蓄熱事業〜次世代型脱炭素ボイラ「Blossom Energy G-TES」のコンセプトモデル実機を展示〜
イベント開催期間中、弊社の展示ブースでは、蓄熱事業のプロダクト「蓄熱ボイラ」のコンセプトモデル実機を展示いたします。



Blossom Energy G-TESができること
-
完全脱炭素
化石燃料を一切使用せず、CO2排出量をゼロに -
高い汎用性
温水・高温蒸気、商業施設やビルの暖房等、幅広い温度帯での熱供給が可能 -
コスト削減
従来のボイラと比較して大幅な運用コスト削減を実現 -
再エネ活用
再生可能エネルギーの余剰電力を効率的に熱として貯蔵 -
様々な熱需要家へ
製造業・食品加工業・農林水産業など幅広い産業領域で活用可能
一次エネルギーの用途の約7割を占める熱需要の脱炭素化は、カーボンニュートラル実現において極めて重要な課題です。
蓄熱事業は、再生可能エネルギー由来の電気を熱に変えて貯蔵することで、安定的な熱の供給を可能とし、熱の脱炭素化を目指す事業です。
従来の化石燃料ボイラをお使いの方や、燃料・設備の切り替えを検討されている方に向けて、コストを抑えながら脱炭素化を実現する新たな選択肢を提供します。
実機をご覧いただける機会ですので、ぜひ会場にお越しいただきご覧ください。当日は弊社オリジナルのノベルティの配布を予定しております。
展示会概要
名称 :第24回 SMART ENERGY WEEK ~スマートエネルギー WEEK~【秋】
会期 :2025年9月17日(水)~19日(金)10:00-17:00
会場 : 幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)
ブース番号:E14-36
主催 : RX Japan株式会社
規模 :出展社数500社、来場者数42,000人(予想)
公式Web :https://www.wsew.jp/hub/ja-jp/about/sg.html
入場 : 以下より事前参加登録をお願いいたします
Blossom Energyについて
当社は「世界中のスチームをグリーン化し、温室効果ガス排出の10%を削減する」ことをミッションに、熱需要に用いられる1次燃料の削減を目指す、DeepTechスタートアップ企業です。
安全な原子炉である「高温ガス炉」の世界的な導入を推進する原子力事業、独自の熱貯蔵システム「蓄熱ボイラ」の展開をする蓄熱事業を推進しています。
人類の持続的な発展を実現するため、スタートアップゆえに可能な開発速度と、本技術の開発を可能とするスキルセットを揃えた特異なチームを武器に、次世代のエネルギーソリューションを開発していきます。
会社概要
企業名 :株式会社Blossom Energy
設立 :2022(令和4)年1月
本社所在地:〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-3-12 12KANDA
代表取締役CEO:濱本 真平
URL :https://www.blossom-energy.biz
事業内容 :世界のエネルギー消費の約80%が依然として化石燃料に依存しています。製造業のGDP比率が高い日本では、特に熱エネルギーの脱炭素化が重要です。Blossom Energyは、熱の脱炭素化をテーマに、蓄熱電池をはじめとする次世代エネルギー技術の研究開発・製造・販売に取り組んでいます。
本件に関するお問い合わせ先
株式会社Blossom Energy
担当 : 広報担当
URL : https://form.run/@blossom-energy