カテゴリー

【衣類専用自動圧縮サービス】那覇空港で9月22日(月)より5日間限定の体験型実証実験を開催します

  • URLをコピーしました!

株式会社SJOY

洋服などの衣類を “手のひらサイズ” に圧縮するサービスが体験できる実証実験を、那覇空港で9月22日(月)から9月26日(金)まで開催

「衣類専用自動圧縮機」のイメージ画像

株式会社SJOY(本社:東京都江東区、代表取締役:川口 相美)は、2025年9月22日(月)から9月26日(金)までの5日間、那覇空港で「衣類専用自動圧縮機」の実証実験を開催します。期間中は、どなたでも実際に圧縮サービスを体験していただけます。

目次

開催概要

開催期間

2025年9月22日(月)~9月26日(金)

各日10:00~16:00

開催場所

那覇空港 国内線 / 国際線エリア 出発ロビー・搭乗待合室ほか

※開催場所は那覇空港内で日程により異なります。詳細はホームページ、Xをご確認ください。

料金

無料

参加方法

予約不要、当日参加可

内容

衣類圧縮を実際に体験できるブース設置

※画像はイメージです

※掲載内容は予告なく変更になる場合がございます

■衣類専用自動圧縮サービス「Pocket Tips」とは

圧縮される前の洋服(写真左)、手のひらサイズに圧縮された洋服(写真右)

「衣類専用自動圧縮機」を用いた『Pocket Tips(ポケット チップス)』は、洋服などの衣類を専用の機械に入れるだけで、約1分間で “手のひらサイズ※” に圧縮できるサービスです。衣類そのものを自動で圧縮するため、不要なゴミを出すことなく誰でも簡単に利用できます。

空港で衣類を圧縮することにより、スーツケースの荷物を何度も入れ直したり整理したりすることなく、お土産を入れるスペースが確保できます。

※衣類の大きさによりますが、最大1/7サイズまで圧縮されます

■実証実験の背景

2024年におこなわれた羽田空港での実証実験の様子

昨年おこなった羽田空港の実証実験では、100名以上の方にご参加いただきました。アンケートで89%の方がサービスの利用を希望し、利便性や省スペース化が高く評価されました。

今回の実証実験を通してより多くの方にサービスを利用していただき、信頼性・実用性のさらなる向上に取り組んでまいります。

■実証実験の詳細

実証実験で圧縮を体験してもらっている様子

空港内に「衣類専用自動圧縮機」を設置し、実際に圧縮体験をおこなっていただきます。

空港内のパッキングエリアやベンチなどで荷物の入れ直しをする際、着用後の衣類が手のひらサイズに小さく圧縮されることでスムーズに整理ができ、ストレス軽減や効率の向上に貢献します。


■実証実験の期待効果

「衣類専用自動圧縮機」を活用して衣類を圧縮することで、荷物がかさばることへのストレスが軽減し、空港内での荷物整理やお土産の追加購入時の利便性向上が期待されています。


■今後の展望

那覇空港での実証実験をはじめ、年内に日本各地の空港で実証実験をおこない、空港への「衣類専用自動圧縮機」の本格導入を目指してまいります。

また、空港に隣接するホテルや地方自治体、公共施設の導入に向けても段階的な取り組みをおこない、圧縮によって旅客のストレス解消や衣類収納の効率化に貢献します。

株式会社SJOYについて

【会社概要】

会社名:株式会社SJOY

代表者名:川口 相美

本社所在地:〒136-0071 東京都江東区亀戸3-1-2

事業内容:洋服専用自動圧縮機の開発、アパレルOEM、アパレルODM、アパレルの輸出入及び販売

設立: 2019年10月1日

URL:https://www.sjoy.info/

【お問い合わせ先】

担当部署:新規事業部

担当:川口・石田

メールアドレス:sjoy.co.inc@sjoy.info

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月21日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次