カテゴリー

「スーパードライ エコパック」中四国エリアで数量限定発売

  • URLをコピーしました!

アサヒビール株式会社

紙の使用面積を従来比で最大約8割削減した紙資材「エコパック」を採用

 アサヒビール株式会社(本社 東京、社長 松山一雄)は、6缶パックにおける紙の使用量を大幅に削減した紙資材「エコパック」を採用した『アサヒスーパードライ エコパック』(缶350ml×6缶、缶500ml×6缶)を、中四国エリア9県(鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県)で9月2日、10月7日、11月5日に数量限定で発売します。

 「エコパック」は缶の上部のみ固定する紙資材で従来使用していた6缶パック資材と比べ、紙の面積は缶350mlの6缶パックで77%、缶500mlの6缶パックで81%削減しています。中四国エリアで販売する「スーパードライ」の6缶パック資材は年間で缶350mlは約560万枚、缶500mlは約390万枚を使用※1しており、全数をエコパックに切り替えた場合には紙の使用量は約196t、資材製造に伴うCO2排出量は164t削減できる見込みです。中四国エリア限定のTVCMを9月2日以降、各発売日に合わせて放映します。紙の使用量を削減した環境にやさしい商品であることを訴求し「エコパック」の認知拡大や購入喚起を図ります。

 アサヒグループでは「環境ビジョン2050」を策定し、「気候変動」「容器包装」「農産物原料」「水資源」の4つのテーマを柱として、豊かな自然の恵みを未来世代へつなぐことを目指しています。当社は2021年に日本で初めて※2「エコパック」を採用し、テスト展開に取り組んできました。お客さまからは「ゴミが減るのがうれしい」や「思ったより頑丈で持ちやすい」など好評の声がありました。紙の使用量を大幅に削減した「エコパック」の展開拡大を通じて、持続可能な社会の実現に貢献します。

※1:2024年実績

※2:当社調べで、缶体の上部のみを固定する6缶パック紙資材においては日本で初採用

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月21日 13時30分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次