カテゴリー

「青葉台 東急フードショー」スイーツゾーン 新ショップラインナップのお知らせ

  • URLをコピーしました!

株式会社 東急百貨店

~地元神奈川発祥の人気ブランドを中心に、老舗名店から今をときめく新進気鋭のブランドまで青葉台エリア随一の和洋菓子・ベーカリー・嗜好品の品揃えを実現~

株式会社東急百貨店(以下、当社)は、段階的に改装を進め、2025年10月1日(水)にリニューアルオープンする青葉台 東急フードショーの新ショップラインナップを決定しましたのでお知らせします。

今回のリニューアルでは、ファミリーでの利用や日常の食のシーンに寄り添い、“食”を通じて、地域のお客さまの暮らしのパートナーであり続けることを目指します。青葉台エリア随一の和洋菓子・ベーカリー・嗜好品の品揃えを実現し、日常のひと時から特別な日のお祝いまで、幅広い“食”のシーンに対応した多彩な商品を取り揃えます。また、横浜や鎌倉をはじめとする神奈川エリアの人気ショップや商品を厳選し、地域の魅力を伝える手みやげのラインナップを強化します。

8月に先行してオープンした、菓子のセレクトショップ<菓子ノマド>と和洋酒売場においても、地元神奈川の商品をはじめ、ラインナップを充実しました。

今後も、「青葉台 東急フードショー」は、地域のお客さまのニーズに根差した店舗展開と、「青葉台東急スクエア」と連携した取り組みにより、にぎわいを創出し、活気あふれるまちづくりに寄与することを目指してまいります。

「青葉台東急スクエア」と連携した取り組みについては、決まり次第お知らせします。

【店舗概要】

名称:青葉台 東急フードショー

場所:青葉台東急スクエアSouth-1 本館 地下1階(神奈川県横浜市青葉区青葉台2-1-1)

面積:約3,200㎡

URL:https://www.tokyu-dept.co.jp/aobadai/index.html

目次

新ショップラインナップ

■地元神奈川エリアの人気ショップ

<CALVA(カルヴァ)> 鎌倉市 東急百貨店初出店

ショコラティエ田中二朗氏とブーランジェ田中聡氏の兄弟が立ち上げたチョコレートとパンのブランドです。ワールドチョコレートマスターズ2022日本代表として三冠受賞した二朗氏による和魂洋才なショコラと、「プラチナクロワッサン」で殿堂入りを果たした聡氏による「酵母の世話をする」哲学で焼き上げるパンを提供します。どんな人も笑顔にする「DELIGANT」をコンセプトに、確かな技術と特別な時間をお届けします。

<葉山 日影茶屋> 葉山町 東急百貨店初出店

江戸中期、海の向こうに富士山を望む葉山の地に峠の茶屋として創業した老舗料亭による、素材にこだわり、伝統の製法で作り上げた和菓子をご堪能いただけます。看板商品の「日影大福」をはじめ、彩り豊かな生菓子や焼き菓子など、季節ごとに幅広いラインナップを取り揃えます。日本の美意識と職人の技が光る逸品をお楽しみください。

<UNI DONUTS(ユニ ドーナツ)> 横浜市 東急百貨店初出店

横浜発のカフェ&ロースタリー<UNI COFFEE ROASTERY(ユニ コーヒー ロースタリー)>が手掛ける生ドーナツの専門店です。ベースとなる生地には市場に流通できなかった規格外のかぼちゃも使用しています。口の中でとろける、ふんわりとした生食感の絶品生ドーナツをお届けします。青葉台 東急フードショー先行販売となる「横浜エッグタルト」や、リニューアルされた「かためのプリン」など、彩り豊かなラインナップを展開します。

[生ドーナツ販売時間]

・10月1日(水)~5日(日):各日10時から

・10月6日(月)以降:10時30分から

※当日の交通状況により、販売時刻が遅れる場合があります

※各日の販売数量に限りがございますので、なくなり次第終了します

<横浜キャラメルラボ> 横浜市 東急百貨店初出店

厳選された素材と独自の製法で生み出す、こだわりのキャラメル専門店です。口に入れた瞬間に広がる濃厚な甘みと、とろけるような口どけはまさに至福。定番のキャラメルからキャラメルを使用した焼き菓子まで、幅広いラインナップのキャラメルスイーツを展開します。

<横浜フランス菓子 プチ・フルール> 横浜市 東急百貨店初出店

フランス伝統の製法と横浜ならではの異国情緒が融合した、横浜で愛され続ける洋菓子店です。素材本来の風味を生かした、どこか懐かしい優しい味わいが魅力。バラエティ豊かな焼き菓子をはじめ、季節限定のケーキなどを展開します。横浜の粋を感じる、上品で洗練された味わいをお楽しみください。

■手みやげのラインナップも充実

<ヴィヨン>

選び抜かれた素材と熟練の技が織りなす、物語のようなスイーツを展開します。特に、何層にも丁寧に焼き上げたバウムクーヘンは、しっとりとした口どけと豊かな風味が特徴です。一つひとつに込められた職人の思いが、口にした瞬間に至福のハーモニーを奏で、心ときめく特別な時間をお届けします。

<Kuroneco Jack(クロネコジャック)> 東急百貨店初出店

カラフルで独創的なビジュアルと豊富なフレーバーを展開する金沢発のガトーショコラ専門店が神奈川県に初出店。チョコレートを贅沢に使用した生チョコのような濃厚でリッチな味わいのガトーショコラをはじめ、より個性や思いを届けることができる商品を取り揃えるとともに、「JACK IN THE BOX(びっくり箱)」をテーマにした、“遊び心”や“驚き”を生み出すリボンや包装紙などのラッピングも充実しています。また、ブランドキャラクターの黒猫“ジャック “が神奈川県を旅し、インスピレーションを受けたガトーショコラの限定商品「ジャックの日記」も販売します。

<THE CREAM TEA HOUSE(ザ・クリームティーハウス)> 日本初出店

本場英国のクリームティーをテーマに、スコーンやパウンドケーキなど、風味豊かな焼き菓子をバリエーション豊富に展開します。香り高い紅茶と共に、優雅なひとときをお楽しみいただけます。また、淹れたての紅茶やミルクティーをテイクアウトで提供し、日常を彩る特別な空間で心温まる時間をサポートします。

<福砂屋>

創業寛永元年(1624年)。カステラの底に双目(ざらめ)糖が撹拌の際、擦り減らされた中にも残っているのが福砂屋のカステラの特徴です。熟練した職人の「手わざ」により、丹精込めて焼き上げる、手づくりならではの伝統の味わいをお届けします。

装いも新たにリニューアル

<ガトー・ド・ボワイヤージュ>

旅をテーマにした心ときめくお菓子たちはそのままに、ゆったりとお買い物いただける空間にリニューアルします。定番の「横浜馬車道ミルフイユ」はもちろん、青葉台 東急フードショー限定の新作スイーツ「モンブランピスターシュ」も登場し、甘く香ばしい旅へと誘います。

<モロゾフ>

装いを新たに、長年愛されてきた定番の菓子を中心に、伝統の技術と新たな感性が融合したモロゾフならではのスイーツを展開します。「カスタードプリン」や「チーズケーキ」など心ときめくラインナップをお届けします。

<ヨックモック>

店装を新たに、お買い物しやすい空間に生まれ変わります。長年愛されている定番商品の「シガール」や「クッキー」に加え、“ほろほろ、ザクザク、ごろっと。”さまざまな食感のクッキーをお楽しみいただけるクッキーシリーズ「カジュアルコレクション」も充実。幅広いギフトシーンでご利用いただけるラインナップを取り揃えます。

<伊藤園>

創業以来のお茶へのこだわりはそのままに、さらに楽しんでいただける新たな空間を用意しました。看板茶と呼ばれる「一番茶めがみ ほれぼれ」を中心に、直営店ならではのこだわりのお茶を取り揃え、産地、品種、製法などで広がる緑茶の美味しさと、日本だけでなく世界からさまざまなお茶をお届けします。

<キーコーヒー>

創業以来培ってきた「香りと鮮度」へのこだわりを一層追求し、最高のコーヒー体験をお届けします。定番のラインナップに加え、青葉台 東急フードショー限定ブレンド(期間限定)など、新たな発見と出会える品々を取り揃えました。店内のイートインスペースは装い新たに、挽きたて淹れたてのスペシャルティコーヒーをゆったりとお楽しみいただける空間を演出します。

8月にオープンした<菓子ノマド>と和洋酒売場

■諸国銘菓売場が、菓子のセレクトショップ<菓子ノマド>に生まれ変わりました!

地元から全国まで、銘菓の物語にふれる旅。

ほかにない銘菓の世界をお届けする「菓子ノマド」。

日本の各地から、地元から、銘菓を季節にあわせて、じっくり探してセレクトします。

旅でみつけた、あの銘菓に出合える。地域で愛される、大好きな銘菓に出合える。

作り手のこだわりや銘菓の文化まで味わうことができる。

銘菓が生まれた土地や生産者に想いを馳せながら、

自由な心と好奇心で、菓子ノマドを旅しませんか。

  1. 地元神奈川の人気の菓子を幅広く取り揃え、地元の味を存分に楽しめるラインナップ

  2. 東急ホテルズ&リゾーツが運営する各施設やながの東急百貨店など東急グループ各社と連携して仕入れた、県外にあまり出回らない、地域おすすめの銘菓を新たに展開

  3. 京都・金沢・松江の老舗銘菓を厳選し、「日本三大菓子処」をコーナー展開。「ちょっと食べたい」、「色々食べたい」、「好きな組み合わせで食べたい」というニーズにこたえるバラ売り商品を充実

[取り扱い商品の一例]

神奈川<鎌倉五郎本店>鎌倉半月5枚入

648円

香川<菓子工房ルーヴ>丹波の黒

1,620円

京都<亀屋良長>烏羽玉6個入

540円

金沢<越山甘清堂>金城巻 黒糖

238円

松江<三英堂>黒の松もち

302円

■和洋酒売場もリニューアル!

  1. 神奈川発のクラフトビールや近隣の蔵元の日本酒など、地元神奈川のお酒を新たに約30種ラインナップ

  2. ワインコーナーは、世界の銘醸地から新たに約150種を加え、約600種と豊富なラインナップを展開

  3. 東急百貨店の和洋酒バイヤーと各店の和洋酒売場スタッフがテイスティングし、数ある商品の中から厳選した「おすすめランキング」をコーナー展開

[取り扱い商品の一例]

神奈川<TDM 1874 BREWERY>IPA

350ml 796円

神奈川<PASSIFIC BREWING>Passific Lager / パシフィックラガー

350ml 825円

神奈川<いづみ橋>「極味伝心」純米大吟醸

720ml 7,700円

神奈川<HINEMOS>SHICHIJI

500ml 2,970円 ※9月1日(月)から取り扱い予定

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月22日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次