カテゴリー

違和感を力に変える──Paradigmingによる脳マネジメント最新展開。ミニセミナー&説明会開催へ

  • URLをコピーしました!

株式会社La torche

8/23(土)10時、特別オンラインセミナー 「違和感や不全感を人生や未来を変える力にする方法」開催。新プログラム「PALs-Us説明会」も。

株式会社La torche(本社:東京都千代田区、代表取締役:秋間早苗)は、、脳マネジメントを基盤とした変革支援モデル「PALs」を進化させ、従来の「Provoke」から「Paradigming」へと進化した新しい旗印を発表しました。これに合わせ、2025年8月23日(土)10時より、特別無料オンラインセミナー「違和感や不全感を人生や未来を変える力にする方法」と新プログラム「PALs-Us(パルサス)」の説明会を開催します。

目次

◾️ パラダイムを自ら共創していくアプローチへ

自分たちや組織、社会のパラダイムを解き放ち、ならではの力を発揮し合う社会をつくるための「脳マネジメント」。この実践領域4つをPALsとして、体系化してきました。

4つの実践領域

・プログラム(学びと研修)
・プロジェクト・コンサルティング(組織変容伴走)
・プロデュース(事業開発)
・ラボ(出版・研究・発信)

▶ 4つの実践領域の解説記事:https://note.com/latorche/n/n15997d240dbb

これらを包括する旗印「PALs」を、Provoke Authentic Livesから、”Paradigming” Authentic Lives)」へと再定義しました。これまで「Provoke(挑発する・揺さぶる)」としていたアプローチを、さらに一歩進め、「Paradigming(自らパラダイムを創り変える)」へ。

「ものごとの見方・考え方の枠組み」というパラダイムは、一般的に「パラダイム・シフト」という言葉の中で、「時代や環境の変化を受けて、新しい枠組みが当たり前になること」という意味で使われます。これをLa torcheは、ただ移行するのではなく、自ら自分や周囲のパラダイムを新しく実践・体現・共創していく、という能動的なアプローチを、造語「パラダイミング(Paradigming)」という新概念を通じて提唱していきます。人や組織、事業や社会に対して、過去の延長線上のOSで、カチコチであるところから、いかに、これからの時代に存在発揮するイキイキさを引き出していくか、各実践領域を通じて、率先して「パラダイミング」してまいります。

◾️ミニセミナー&説明会開催へ

テーマは「違和感や不全感を、自分や未来を変える力にする方法」。
脳マネジメントによる、実践的な構造理解とソリューションについて共有し、実際に自らの現場に生かすための手法や新プログラム「PALs-Us」についてもご紹介します。

📅 日時:2025年8月23日(土)10:00〜11:00
📍 場所:オンライン(Zoom)
💡 アーカイブ視聴も可能

▶ お申し込みはこちら
https://www.vida-academy.jp/event/2p2daegS2azf/register

◾️代表コメント

「パラダイミング(Paradigming)は、単に外からの刺激に揺さぶられるのではなく、自らの意志と選択で新しいパラダイムを創り出すことです。違和感や生きづらさを抱える人々や本来の力を発揮しきれていない組織・事業が、そのエネルギーを力に変えていけるような場を、共に創っていきたいと考えています。」
— 秋間早苗(株式会社La torche 代表取締役)

◾️お問い合わせ・資料請求はこちら

会社名:株式会社La torche
所在地:東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル27階
設立:2017年5月18日
代表取締役:秋間 早苗
事業内容:組織変革伴走、オンライン教育プログラム、社会プロジェクトの企画運営

企業サイト:https://latorche.jp

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月22日 12時14分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次