日本コロムビア株式会社

“至極の一杯と酒場の物語”を、ビンテージな歌声で染め上げる——マキタスポーツが書き下ろした「ロビンソン酒場」が、9月10日(水)にデジタルリリースされる。
曲は、BS日テレで毎週土曜22:00〜22:30に放送中の番組『ロビンソン酒場漂流記』のテーマ曲。
作詞・作曲はマキタスポーツ本人が担当し、番組の世界観をそのまま音像化した味わい深い一曲に仕上がっている。
番組『ロビンソン酒場漂流記』は、加藤ジャンプ「ロビンソン酒場漂流記」(新潮新書刊)のコラムを実写化。どの駅から歩いても遠く「どうしてこの場所でお店を?」という立地に忽然と現れる「ロビンソン酒場」を求め、芸人/ミュージシャン/俳優として活動するマキタスポーツが“さま酔い人”として酒場を巡り、テーマ曲「ロビンソン酒場」がその旅路をブルースで彩る。




【楽曲情報】

タイトル:ロビンソン酒場
アーティスト:マキタスポーツ
配信日:2025年9月10日(水)
形態:デジタル配信(シングル)
COKM-45937
【番組情報】
[タイトル] ロビンソン酒場漂流記
[放送日時] 毎週土曜よる10時放送
[放送局] BS日テレ/BS日テレ4K
[出演者] マキタスポーツ
[原案] 加藤ジャンプ「ロビンソン酒場漂流記」(新潮新書刊)
https://kangaeruhito.jp/articlecat/sarp
[公式X] https://x.com/bs4_robinson
[公式YouTube] https://www.youtube.com/channel/UCtErHajgB3HzdPvjsVlViSA
[番組概要]
あなたの街にもあるかもしれない「ロビンソン酒場」を求めて…
駅近の繁華街からはずいぶんと離れているのに愛され続ける酒場がある。
そんな酒場を、孤島で生き延びたロビンソン・クルーソーに重ね合わせて生まれた言葉が「ロビンソン酒場」。
人を導く灯台のような、孤高の店の秘密を解き明かすと、そこにまつわる人々の物語がみえてくる。
店の扉を恐るおそる開けて入ってくる”さま酔い”人にマキタスポーツ。
「初めてなんですけどいいですか?」
さて今夜は、どんな冒険が待っているのだろうか?
マキタスポーツ プロフィール

本名 槙田雄司
1970年1月25日生まれ 山梨県出身
芸人・ミュージシャン・俳優・文筆家
“音楽”と“笑い”を融合させた「オトネタ」で注目を集めると、俳優として映画「苦役列車」で第 55回ブルーリボン賞新人賞などを受賞。
主な出演では「きのう何食べた?」シリーズ、「闇金ウシジマくん」シリーズ、近年では映画「ゴールデンカムイ」、Netflix「地面師たち」などの出演が記憶に新しい。
今年は初のグルメエッセイ「グルメ外道」を発売し、話題となる。
Official Website : http://makitasports.com/
マキタスポーツチャンネル